• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAKOの愛車 [日産 ステージア]

整備手帳

作業日:2008年10月6日

水漏れ対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
洗車時や大雨の日の助手席足元のブロアモーター付近からの水漏れに悩んでいましたが、有力な情報をいただき自分で修理です~w
2
コレがフロントガラスの下側を支えているクリップなんですが、新品と比べるとスポンジのパッキンの部分がカチカチでここから水が車内へ入り込んでいたみたいです・・・

日産部品にて新品1個305円です。
3
思いっきりクリップを押し込んで~
4
念のためビニールテープで~

カバーを戻して完成です~♪
思いっきり水をかけても漏れなくなりました~w

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

6回目の車検

難易度:

ステージア ドゥーラック R32、R33用リアクロスバー取り付け 

難易度:

ヒューズ交換

難易度:

ついでのついで。事前点検?

難易度:

エンジンオイル交換

難易度: ★★

バッテリー充電

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年10月7日 2:10
こんばんは('-'*)初コメです。

私のステはMAKOさんのと違いドノーマルですが原因がこの辺りの純正部品の劣化という事となると、車が古いだけに(97年式の12万6千㌔超)心配になってきました。
幸い数年前の転勤先での2年間以外はずっとガレージ保管という事もあってか?ツインサンルーフもガラスも水漏れは現在のところありませんが、ここまで乗ってきた事だし、今後もとことん今のステに乗っていたいので今後の整備の参考にさせていただきます♪
コメントへの返答
2008年10月9日 0:08
どもっ~♪ はじめまして~w

そうなんですよね~ チューニングカーもノーマル車も共通なのが純正部品の劣化ですよね・・・ 
今回はほんの300円ぐらいの部品のせいで水漏れしていたなんて。。。
今回自分もみんカラのお友達の有力な情報のおかげで問題解決して一安心です!!
お互いチューニングもですが、現状維持のメンテナンスも頑張っていきましょう~♪

プロフィール

「[整備] #ステージア ヘッドライトコーティング https://minkara.carview.co.jp/userid/258104/car/250519/4991278/note.aspx
何シテル?   10/07 23:44
34顔なステージアから ノートニスモに乗り換えました 宜しくお願いします~!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
免許取ってから3台目のクルマです!! 初めての新車です~♪ 令和1年12月5日 納車 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁さんの子供の送り迎え、買い物快適仕様ですw 車内はとても広くスライドドアで小さい子ども ...
日産 シルビア 日産 シルビア
H7年式のターボです。走行12万キロ超えてますが、まだまだ調子はいいですよ~ 携帯のカメ ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
晴れてる日に通勤で使ってます。 初の新車ですw リッター約50キロ走ります!? H ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation