• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tsuna821のブログ一覧

2019年01月30日 イイね!

愛車と出会って4年!

愛車と出会って4年!1月31日で愛車と出会ってついに4年になります!

【この1年の愛車との思い出】

2月
人生初のオフ会主催を!
地元三崎で第1回マグロオフ会を開催しました💦


仲良くなったみん友さんに支えられ、なんとか滞りなく開催できました(^^;

3月
みん友さんとSAB東雲でプチオフ

こう兄さん主催の都筑Pナイトオフに参加

5月
都内で一人撮影オフ



8月
LFM前に顔見知りを作るオフを、都筑Pで開催!

多くの方々が参加してくれて、新たなみん友さんもたくさんできました\(^o^)/

9月
ついにBIGオフに!
LFM2018に初参戦してきました!




約250台のレヴォーグがズラッと並んだ風景は壮観でした!
LFMに参加したおかげで、仲良くなったみん友さんもたくさんでき、会ってみたかった方々ともお話できてホント楽しかったです👍

10月
ヌマオさん主催の大国Pスバルナイトオフに参加。
初めてのレヴォーグ以外のオフ参戦でしたが、色々なスバル車見れてとても良かったです👍
ヌマオベッドも凄かったぁ!





1月
恒例の初日の出撮影に!
今年は急に選んだわりに、場所にも恵まれ、いいアングルの写真が撮れました💦





とまぁ、ざっくりとこんな感じのレヴォーグライフでした。




【この1年でこんなパーツを付けました】

・スバル純正WRX S4用 オーナメントパネル(カーボンタイプ)
・スバル純正スタートボタンカバー(レッド)
・協永産業ワイドドレッドスペーサー 15mm
・AVEST Vertical Arrow
・SHINING SPEED シーケンシャルライナー
・SHINING SPEED アクセサリーライナー用リングスイッチ
・SEIWA インテリアスリムモール
・メーカー不明 リフレクターテールランプ
・スバル純正 ドアミラーカバー
・メーカー不明 バンパープロテクター
・メーカー不明 エアバルブキャップ
・協永産業 ワイドトレッドスペーサー11mm
・HAPPY KREUZ ブラックアウトテープ
・YAC レヴォーグ専用エアコンドリンクホルダー助手席用
・メーカー不明 防水LEDイカリング ホワイト80mm
・LIBERAL LEDヘッドライトユニット JAWS
・メーカー不明 リアルカーボンアンテナカバー
・メーカー不明 カーエアコン用フィルター
・YAC レヴォーグ専用 シートサイドポケット運転席用
・メーカー不明 メーターリングパネル(カーボンタイプ)
・HASEPRO マジカルカーボンNEO ドアミラーバイザー2


【この1年でこんな整備をしました】
(自分で取り付け、加工したやつ)

・AVEST Vertical Arrow取り付け
・SHINING SPEED シーケンシャルライナー取り付け
・リフレクターランプ取り付け
・GPSアンテナ移設
・メーターフード塗装
・ドアミラーカバー交換
・エアコンフィルター交換
・エンジンルーム清掃


■愛車のイイね!数(2019年01月30日時点)
395イイね!

【これからいじりたいところは・・・】
昨年も言ってたかもしれませんが、オーディオを沼にハマらない程度にバージョンアップしたい。


■愛車に一言
この1年気づけば、色んなパーツ付けたなぁとここに書き出して実感💦
今年はちょっと控えめにする予定なので、あまり進化はしないと思いますが、オフ会開催や、LFM参加でたくさんお友達もでき、レヴォーグを買ってあらためて良かったと思っています!
今年は遠出もしたいと思っているので、5年目に突入しましたが、まだまだ頑張ってもらいます‼️

【告知】
2019年2月11日(月祝)に第2回三崎マグロオフ会を開催します!
まだ多少枠はあるので、お暇な方は是非お越し下さい(^^)/
詳しくはイベカレか、私のブログでご覧ください!

https://minkara.carview.co.jp/calendar/30101/


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/01/31 11:39:54 | コメント(10) | トラックバック(0)
2019年01月26日 イイね!

代車試乗

1年点検&クレーム修理のために、2日間レヴォーグを預けてる間、最新のインプレッサが代車で来たので、特に用事もなかったけど、せっかくなのでちょっくら試乗に!




レヴォーグと比べると、なんと言っても乗り心地がいい!
ゴツゴツ感は全然しないっす。

それからアイサイト!
自分のはA型レヴォーグなので、最新のは見た目がだいぶ代わりましたね(^^;


なんと言ってもモニターに、ブレーキランプのONOFFが見えるのがいいですね!

通常の試乗と違って、あれこれ機能を弄ってみたり、ちょっと攻めた走りもできるので楽しめました\(^o^)/








Posted at 2019/01/26 16:44:08 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年01月16日 イイね!

ふるさと祭り2019へ!

ふるさと祭り2019へ!車ネタではありませんが、なんだかんだ毎年行ってしまう、東京ドームで開催されている、ふるさと祭りに!

ふるさと祭りと言うだけあって、全国の有名なお祭りを見れるのですが、メインはグルメ市っす(^^;

ドームに入ると、ちょうどお祭りのイベントをやってる時間でした!




お祭りを横目で見ながら場内へ


とりあえず端の方からまんべんなく見て、美味しそうな物があればつまんで行こう作戦に👍









お腹を空かせて行ったので、とりあえず何か食べたいと思い、まずは軽く焼きモロコシコロッケをつまみながら歩く!


一通り軽く見てから、恒例のどんぶりグランプリコーナーへ!





今年は何を食べようか迷ったあげく、島根のどぐろ丼と、秩父わらじ豚味噌丼をチョイス!
残念ながら、狙ってた米沢牛ステーキ丼は完売でした…😱


まずはのどぐろ丼を!



さすが、のどぐろ!
脂がのってて、もう一杯食べたくなりました💦





続いてわらじ豚丼を!



こちらはかなりホリューミーな盛りつけ!
お肉は柔らかく美味しかったですが、酸味のきいたジュレが、酸っぱいの苦手な私には合わずちょっと残念…

米沢牛を食べ損ねたので、美味しそうな秋田の三梨牛A5ランクのサーロイン串を見つけたので、こちらを食べてみました!

めっちゃジューシーでとろける美味しさでした\(^o^)/
これで800円はかなりリーズナブルかと!


お腹もかなり満たされたので、しばしインターバルのためプラプラと歩いていると、有名なゆるキャラ達が!




今話題のちぃたんが、目の前に( ̄□ ̄;)!!



チーバくん!
左側からのアングルが見たかった(^^;


誰…?💦



それと、今年はプロレスのリングが登場し、各地方のプロレス団体が参戦してました!




結構足を止めて、皆さん観戦してました!
何気に盛り上がってて面白かったです👍

少し時間が空いたので、第2ラウンド!

とは言っても胃袋の余力は2割程度しかなかったので、少どんぶりのあった比内地鶏のラーメンをチョイス!






こちらは、トッピングの鶏は美味しかったけど、スープは薄味で少し物足りない印象でした💦

締めはやはりスイーツ
沖縄マンゴーソフトと迷いましたが、こちらを選びました!


とちおとめミルクアイス!


果肉もしっかり入ってて、素直に旨い👍


仕上げはおみや!






いつも買う中津からあげに、芋蔵の甘縁棒(あまえんぼう)、紫いもようかん、いかめしコロッケ、岩崎本舗の角煮まんなどなどを買って帰宅!

久々にお腹一杯食べました💦
翌日の胃もたれは言うまでもありませんね…(^^;

以上ふるさと祭りリポートでした!


Posted at 2019/01/17 12:55:28 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年01月06日 イイね!

平成最後の年末年始

大晦日まで仕事だった私は、年末年始がまったくのノープランだったので、大晦日の夜は何しよう?
恒例の初日の出はどこで見よう?
などと仕事しながら考えていたのですが、全然決まらずとりあえず見切り発車で都内へ!

まずは知り合いが銀座でやってるパーティーにちょこっと顔を出して、11時過ぎに一旦抜け出して、渋谷へ!

やはりカウントダウン見るなら渋谷かと思い車で移動したのですが、渋谷近辺で渋滞にハマりカウントダウン15分前に到着💦
ところが、ここからが大変でした💦
ハロウィンの時よりも大規模な通行規制がひかれてて、思ってた場所に全然入れなくて、だいぶ遠回りをさせられるはめに…

そうこうしているうちに、カウントダウンが(°Д°)
なんか中途半端な場所で年越しを…(^o^;)

原宿方面側から渋谷駅を目指してましたが、凄い人混み全然動けなかったです💦



なので、丸井のとこまでしかたどり着けなかったので、ここで断念…

一応、カウントダウンの映像は撮れました(^^;

この後さっきのパーティーに戻り、朝までだらだらと…

で、いよいよ初日の出スポット探しへ!

最初はレインボーブリッジを目指したのですが、いまいち良いポイントがなかったので、ネットで検索してたら、東京ゲートブリッジ越しで初日の出が撮れるスポットがあることを発見!
時間に余裕があったので、急いで移動!

ナビで見ると海辺まで行けるかなと、思ってたら、やはり私有地(>_<)
都内の沿岸部は公園以外はほぼ、私有地のために、ほとんどフェンスがあって入れないのですが、ここは開いてて何台も一般車両が入っていったので、後を着いていくと、いいスポットに(≧∇≦)


ここだとゲートブリッジの中央付近から日が出るとの事だったので、待っていると、何やら警備の車が…
初日の出まであと15分のところで、警備員さんが出てって下さいと警告💦
と、なんだよ〰️お正月なんだからちょっとぐらいと思いつつ、車を移動…

周りの話を聞いてると、もうひとつ向こうの埋め立て地で見れるらいしとの事で、他の車の後を追ってみると、ビッグサイトの裏側にいい場所が!

こちらも私有地なのですが、たくさん一般人が入って行くので、それに乗っかり奥まで行くと丁度日の出のタイミングに!


雲が厚くて、丸く太陽は出ませんでしたが、思ってたよりもいいアングルで撮れました(^o^)

その後、車も入れそうだったので一度車に戻りもう一度同じ場所へ!

太陽は雲に隠れてしまいましたが、都内の沿岸に車を横付け出来るとこはなかなかできないので、このチャンスを逃すまいとベスポジヘ!







いつ注意されるかわからなかったので、撮影時間はわずか3分💦
ササッと車の向きを変えて、撮ったわりにいい感じです👍

ようやく一仕事終えて車で仮眠…

この後Yカメラの福袋を狙いに行く予定でしたが、寝過ごす失態…(^o^;)

とりあえず行ってみたけど、整理券の配布は終わってました…
仕事用のパソコンが欲しかったのですが、掘り出し物も見つからず、結局食事だけして帰る事に💦


牛カツデミグラスソースを堪能して帰りました💦



翌日は親が最後だし行ってみようか?との声で、皇居へ一般参賀に!

朝7時半に出発し、9時過ぎには到着し駐車場に車を停めていざ皇居へ!

日比谷方面から行ったのですが、かなり交通規制が引かれてて、思ってた入口からは入れず、別のルートから入城💦
門をくぐるとすでに中は長蛇の列(°Д°)
10年ぐらい前に1度来たことがあるんですが、その時は1時間待ち程度でしたが、今回は最後と言うこともあり、かなり待ちそうな予感が…

門から皇居の敷地内に入ると、長蛇の列の全貌が(´Д`)


この先、写真に写ってる白いテントで手荷物検査→セキュリティチェックをするのですが、そこまで1時間以上かかり、その先はトイレにも行けないとの事💦

とにかく凄い人💦







立ちっぱなしで飲まず食わず…
約4時間待って、ようやく自分たちの列が動き出す(≧∇≦)

一般参賀でしか入れない二重橋を渡りいよいよ天皇陛下とご対面に!






天皇陛下をはじめ、皇族の方々がバルコニーへ。





旗を皆さん振りますが、なんも見えなくなります(^^;




なんとか望遠で1枚撮れました💦

結局朝9時半から並んで、皇居を出たのは2時半と、なんだかんだ5時間もかかりました…(´Д`)
並んでるときに常連さんに聞いたら、去年もそうとう凄かったらしく、12万人の来場者だったみたいだが、今年はそれを上回る平成最多の15万6千人だったとの事で、とっても疲れましたが、あの凄い時に行ったよね~っていうネタが出来たので、待ったかいはあったかな(^^;

帰りはホントは銀座で食事と買い物でもするつもりでしたが、疲労困憊のため直帰に💦
途中、ファミレスでガッツリ肉を食べて
帰宅。



3日は飲み会に行く予定でしたが、寝不足と疲労のためキャンセル💦
のんびりして、ちょっと近くで買い物に行き、今年初めてのスバルの法則を!

駐車場ガラガラだったので、隣は遠慮しました💦

3日間ほとんど外食だったので、この日の夜、ようやく自宅でお正月らしくお刺身を食べれました(^^;



平成最後の年末年始は人混みに埋もれながら年を越し、人混みに埋もれスタートとなり疲れるお正月となりましたが、本年もどうぞヨロシクです(^^)/








Posted at 2019/01/07 11:15:42 | コメント(6) | トラックバック(0)
2019年01月01日 イイね!

2019年明けましておめでとうございます‼️

新年明けましておめでとうございます
\(^o^)/

昨年は初めてのオフ会開催などもあり、みん友さんには色々とお世話になりました💦

また2月に第2回マグロオフも控えておりますが、本年もどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m







本日、東京ゲートブリッジ越しの初日の出を撮影に行きましたが、残念ながら雲が厚くて、チラッとしかお日さま出ませんでした(^^;



Posted at 2019/01/01 13:08:06 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

tsuna821です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

   12345
6789101112
131415 16171819
202122232425 26
272829 3031  

リンク・クリップ

終わっていたとは、TOKYO MX バラいろダンディ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 23:20:47
モバイルモニター もにたー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/27 19:39:30
アクセサリーライナーのつぶつぶをなくしたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/16 15:52:35

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
7年半乗ったVMレヴォーグA型から、乗り換えしました。 納車時はほぼノーマル状態ですが、 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
我が家で初めての軽自動車✨ DJデミオから乗り換えしました。 ずっとセダンやハッチバッ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2年半落ちの中古で購入。 今まで乗った車の中で最長の9年間保有。
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レヴォーグ1.6GT-Sに乗っています! 少しづつだけど、コツコツ改造中です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation