• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sinzyのブログ一覧

2008年05月20日 イイね!

明日は初の岡山国際サーキット!…その前に

明日は初の岡山国際サーキット!…その前に
リアの車高を15mm下げました。 これで前後フラットぐらいになりました。 フロントを下げた方がアンダーが出ない…などの意見もありますが、専門誌やエボ使いの中谷氏によると、この方がAYCがよく効くそうです。 私もいつかリアを下げてみようかな…と思っていたところ、岡国や鈴鹿などを同じエボ ...
続きを読む
Posted at 2008/05/20 06:53:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | エボ8のチューニングの話 | クルマ
2008年04月02日 イイね!

タカタサーキット(6回目)

タカタサーキット(6回目)
今日、急に思い立ってタカタサーキットに行ってきました。 前回までの自己ベストは2月11日の64秒727です。 今回は ・車高調(CUSCO 8K/5K→OHLINS 12K/10K) ・タイヤ(RE01R 235→RE11 255) ・ホイール(8.5J→9.5J) ・Fキャンバー( ...
続きを読む
2008年04月01日 イイね!

タカタ断念!!

タカタ断念!!
31日(月)はタカタへ行く予定でしたが、日曜日に一日降り続いた雨の影響で、絶対に池ができていると思い、断念しました。 オスマンさんがWEBカメラで見ていたら、午後からも雨が降ったそうです。 次は14日(月)になりますが、もしその日も雨になると、その次は28日(月)…。延びれば延びるほど気温は ...
続きを読む
Posted at 2008/04/01 07:28:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | エボ8の色んな話 | クルマ
2008年03月27日 イイね!

31日にはタカタへ…その前に

31日にはタカタへ…その前に
31日(月)、足回り一新の成果を出すために、 タカタサーキットへ行きます! 気温もビミョーに上がったり下がったりの昨今ですが、まぁ単純にタイヤが太くなった分だけはタイムは短縮できるかな…でも、プレッシャーに負けて気持ちだけが空回りしてタイムが出なかったら超カッコ悪いなぁ…とか色々考えている毎日です ...
続きを読む
Posted at 2008/03/27 08:02:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | エボ8の色んな話 | クルマ
2008年03月18日 イイね!

足回り完成!

足回り完成!
タイヤ・ホイール・車高調の交換がやっと完成しました! さきほど乗って帰ってきました。 しかーし!! 右のフロントタイヤが微妙にはみ出してしまいました!! もちろん、キャンバー3度半つけて爪も折って膨らませてます。誤差の関係で左はギリギリ大丈夫でした。リアも爪折りでOK。 正直ちょっと計算が ...
続きを読む
Posted at 2008/03/18 16:27:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | エボ8のチューニングの話 | クルマ
2008年03月13日 イイね!

足回り変更へ…

足回り変更へ…
今日、タイヤ・ホイール・車高調交換のために、オリジナルランデュースに車を出してきました。 色んな打ち合わせの中で、RE-11は思ったより太いそうです。太いというのは、9.5Jのホイールに255のタイヤなのに、リムがタイヤよりかなり引っ込んでいる、タイヤがホイールに勝っているらしいのです。 俗に言 ...
続きを読む
Posted at 2008/03/13 13:29:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | エボ8のチューニングの話 | クルマ
2008年03月02日 イイね!

足回り変更を決断!

足回り変更を決断!
2月11日のタカタサーキットにて、自己ベストを1秒ほど更新して満足したのもつかの間、もっと速くなりたいという気持ちがどんどん強くなってきました。 もっと速くなるためには練習も大切ですが、私より遥かに速いお友達のBlueeyesEvo7さんや、あの日タカタに来られていたエボの皆さんに共通する仕様… ...
続きを読む
Posted at 2008/03/02 02:44:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | エボ8のチューニングの話 | クルマ
2008年02月11日 イイね!

タカタサーキット(5回目)

タカタサーキット(5回目)
今日、タカタサーキットに行ってきました。 いつものお友達z-oneさんと一緒に、地元を6時に出発。 道中は心配された凍結もなく、8時ごろ無事到着しました。 現地にはオスマンさん、なっち♪さんたちも来られました。 コースは少し霧が出ていましたが、ほとんどドライ。 気温も低く、コンディションもバッチ ...
続きを読む
2008年01月21日 イイね!

雪
日曜の朝方降っていた雪は、午後には雨に変わったのですが、夕方から気温が下がるとやっぱり雪に変わりました。 朝から仕事でずっと職場の駐車場に停めていたら、夜帰るときにはこんなに積もっていました。うちの近所はあまり積もらないんですが、1年1回ぐらいは愛車がこのようになりますね。 翌朝の凍結も ...
続きを読む
Posted at 2008/01/21 05:25:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2008年01月01日 イイね!

25年前の元旦

25年前の元旦
皆様、あけましておめでとうございます。 本年も、めったに更新しませんが、どうぞよろしくお願いします。 今年の目標 1、タカタサーキット64秒台(難易度中) 2、以上…他に思いつきませんでした(汗) 画像は今から25年前の元旦に撮影されたもので、みんなで大阪環状線にドライブに行った時のものです。 ...
続きを読む
Posted at 2008/01/01 06:50:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他の車関連の話 | クルマ

プロフィール

「[整備] #NISSANGT-R オイル交換(記録用) https://minkara.carview.co.jp/userid/258149/car/2495906/5452046/note.aspx
何シテル?   08/24 16:20
sinzy=シンジと呼んでください。 サーキット活動歴 エボ8(ブーストUP)→エボ9(タービン交換)→3年休止→EK9→売却 小学生の頃、サバン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

外部AC電源入力コンセント取り付け【1】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 21:32:21
リアスピーカー交換 ~Part1~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 15:19:55
フロントスピーカー交換&デッドニング ~part2~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 15:19:48

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
プリウスからの乗り換え。普段用。
ボルボ XC90 ボルボ XC90
大きめのSUVに乗って見たかったのでAMG E53から乗り換えました。 ターボ+スーチャ ...
メルセデスAMG Eクラス セダン メルセデスAMG Eクラス セダン
直列6気筒3000cc ターボ+スーパーチャージャー+ISGで435馬力+21馬力
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2014年モデルのプレミアムエディションです。主にドライブ用に買いました。 サーキット ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation