• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sinzyのブログ一覧

2012年10月26日 イイね!

タカタサーキット(通算17回目)エボ9で6回目

タカタサーキット(通算17回目)エボ9で6回目










前回は5月12日なので、約5ヶ月振りとなります。

変更点はフロントオーバーフェンダー20mmによるトレッドの拡大です(アーム類はノーマル)。

10月の岡国では初のSタイヤで2年前のラジアルより遅いタイムしか出ず、ワイドトレッド
の恩恵を全く感じることができませんでした。

しかし、タカタのようなタイトなコースでは、フロントワイドの効果はかなり大きいはずです。
何とか2011年12月に出した自己ベストの60秒868を更新したいところです!
'

それ以外の変更点はホイールがADVAN RSに変わり、フロントが9.5J+15(以前は+22)とリア9.5J+35で、サイズはほぼ同じです。

タイヤは、そのホイールについていた265/40-17のZ1スタースペックで、2010年製ですが屋内保管、8~9分山と、まだグリップすると思われます。
天候は、前日の雨の影響が気になったのですが、路面は所々黒いもののほぼドライ、気温も10℃以下で、絶好のアタック日和です。


9時になってコースインし、身体とタイヤを温めながらアタックするものの、路面が完全に乾いていないので、イマイチグリップしません。

どうせ早い時間にいいタイムが出ないだろうと思い、そのままクーリングを挟みながらアタックを続けると、10週目と12週目に61秒44061秒590というタイムが出ました。

感覚としてはイマイチ乗れてないのにこのタイムだったらまだイケると思い、その後も休憩を挟みつつアタックを続けましたが、タイムは61秒の真ん中あたりを行ったりきたり、一向に60秒台に届く気配がありません。

時間とともに路面は完全はドライになってきたんですが、だんだん日が照って気温が上昇し、気持ちも徐々に焦ってきます。
しかし、全くいいタイムが出ず、出るのは汗ばかり。


結局、33周目に本日のベスト
61秒261が出ただけで、自己ベスト更新はなりませんでした。





自己ベストを更新できなかった原因は色々あると思うのですが、フロント20mワイドにしただけでは、簡単にタイムアップしないことがよくわかりました(笑

でも、それがなかったらもっと悪いタイムだったかもしれないし、完全に同じ条件で比較したわけではないので、何とも言えませんね。


ちなみに翌日、みん友になっていただいている源さん(て軽く呼びにくいんですが汗)がタカタサーキットのコースレコードを更新されて、56秒828を出されました!!
息子さんのyoriさんも58秒382!!
もう完全に異次元の世界です。


もし一緒に走ったら、源さんがチェッカーの頃、私はシケインの向こう…いや、まだ新コースからやっと出てきたぐらいですかね(笑




とりあえず、私程度のレベルでは、もっともっと時間を空けずに練習することでしょうかね!





当日お会いした皆さん、お疲れ様でした!






データ
天候:曇りのち晴れ
路面:ほぼドライ→ドライ
気温:8℃→20℃ぐらい?
減衰:F3 R3→F6 R6
冷間:F1.9/R1.9
温間:F2.4/R2.4
Fタイヤ:Z1☆9分山
Rタイヤ:Z1☆9分山
ブースト:1.3
水温MAX:80℃
油温MAX:110℃
最高速:141㎞/h








プロフィール

「[整備] #NISSANGT-R オイル交換(記録用) https://minkara.carview.co.jp/userid/258149/car/2495906/5452046/note.aspx
何シテル?   08/24 16:20
sinzy=シンジと呼んでください。 サーキット活動歴 エボ8(ブーストUP)→エボ9(タービン交換)→3年休止→EK9→売却 小学生の頃、サバン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/10 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
2122232425 2627
28293031   

リンク・クリップ

外部AC電源入力コンセント取り付け【1】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 21:32:21
リアスピーカー交換 ~Part1~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 15:19:55
フロントスピーカー交換&デッドニング ~part2~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 15:19:48

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
プリウスからの乗り換え。普段用。
ボルボ XC90 ボルボ XC90
大きめのSUVに乗って見たかったのでAMG E53から乗り換えました。 ターボ+スーチャ ...
メルセデスAMG Eクラス セダン メルセデスAMG Eクラス セダン
直列6気筒3000cc ターボ+スーパーチャージャー+ISGで435馬力+21馬力
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2014年モデルのプレミアムエディションです。主にドライブ用に買いました。 サーキット ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation