• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

朝ぼらけの愛車 [ルノー トゥインゴ]

整備手帳

作業日:2021年2月20日

Torque Pro 接続

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
マニュアルなのにタコメーターすら無いところもこの車の魅力のひとつです。
でも、エンジン音や排気音だけで回転数を予想する自信はありません。エンジン音と加速感と回転数の関係を体が覚えるまでのしばらくの間、OBDブルートゥースアダプターを接続して回転数をモニターすることにしました。
アダプターはアマゾンで手に入るごく一般的なものです。簡単に接続できました。
写真の小さい赤いマーカーは、最高値を示しています。普通に走っていると、回転数3500rpm、水温88℃ぐらい。アイドリング回転数は850rpmぐらいで、吸気圧28.9inHg=734mmHg(Torr)=0.998kgf/cm2でした。特に、吸気圧は今後たまにモニターしていこうと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンブレム ラバースプレー

難易度:

サイドストライプステッカー剥がし

難易度:

追加メーター取付(153,608km)

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

Vベルト交換

難易度:

シフトノブコンソール内の余っている配線は何用でしょうか?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #コペン 夢にまで見たブースト計を取り付けた! https://minkara.carview.co.jp/userid/2581700/car/3267298/7078298/note.aspx
何シテル?   10/15 18:35
朝ぼらけです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ キャリイトラック] リアショック交換 他車種流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/26 14:28:45
キャリイ、足回り流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/26 12:55:38
キャリイ、スタビライザー流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/26 12:54:26

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
第一世代(2004年12月登録)シエンタ ウェルキャブ(助手席回転シート)を2016年3 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
余計なものがついてないのがいい。カタログスペックよりも感性を優先した設計が気に入った。ガ ...
シトロエン BX シトロエン BX
高校生のときに発売された車なんだけど、まさか自分が運転することになるは思いもよらなかった ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
緩い車だと思っていたけど、運転してみたらスパルタンな車だった。前のオーナーが、しっかり整 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation