• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東十条智のブログ一覧

2017年08月31日 イイね!

複雑ーーーーーー!で鼻血ブーーーーーーー!!

おはようございます!!
まず全然関係無い話でござんす!

今朝の話!
am4時位から、愛犬のレオちんがわんわん吠えておりました!!
おいおい勘弁勘弁ご勘弁だよ~と思いつつ、若干放置にして鼻ちょうちんぶっこいてたんですが
鳴きやみません(涙)

家のレオちん、おトイレに自分のう○ちが有ると、片付けしてくれるまで呼んでくれます(涙)
なんて変な時間にく○しやがる(怒)
渋々起きて片付けに行くと・・・・・・・・・?

リビングのドア前で・・・え?何だ??
家のリビングのドアは親子扉になっていて、縦に3枚曇りガラスになっています
リビングの中が白く光ってます(恐)
まるでリビングの窓の外にUFOがいるかのごとしでございます(涙)
しかも話声もする(妖)
まじかよ!!
おばけの類はオーールダメです!!
突入してみると、テレビがついてました(笑)
何だよ!テレビかよ!!って突っ込み、テレビ消して寝室に戻ると・・・・・・?
あれ?
何でテレビが??
昨日疲れてリビングのソファーで寝てしまい、途中で起きて寝室に行った時にはテレビは付けてなかった・・・(涙)
間違いなく付けて無かった!
気持ちわるーーーーーい(涙)

で!本題!!

前回ブログで愚痴っていた件!
何も解決しませんでした!!
まずガレージベリーに問い合わせた所、取り付けをお願いしているディーラーの連絡先を聞かれ
ベリーからディーラーに連絡して聞いてみます!との事!
そして昨日、マツダから連絡が有り、報告を受けました
すると、そもそもカメラやセンサーはもともと、付けるように作っておまへん!!と言ったそうです!
やるな!ガレージベリー!
流石だガレージベリー!

よくよく考えてみると、センサーを外して警告が付くと車検とーんねーじゃねーか(怒)
カタログに非車検対応って記載しろよあほが!(怒)
って思いました!

マツダが取り付け依頼していた所も、結論が出ないので一旦マツダに車を戻します!との事!
当然だ!当たり前だよね!
そんでマツダで色々考えてくれる感じに!素晴らしいぞ!マツダ!ありがとう!マツダ!
ですが、若干頭にくるので、ベリーに送り返す!ってマツダ担当の方に言ったら・・・・

一度見てみて下さい!っと!やばいですよ!
????
やばいの?

そんで急遽マツダにGOー!
ピカリンコのロードスター発見!!

これは・・・・・・??

やばいね・・・・・・!?

かっこよすぎる(涙)
手前味噌で本当にすみません(涙)
ですが・・・
かっこいい(照)
すげーーーーー!

担当の方が
なんですよ(涙)送り返せないですよねーーー
でもって出来る所までは、頑張って頂くことに!!
マツダさん本当にすみません(涙)

ではちらっとお見せします!
こちらです!!











って感じでした!!完全に自己まんです!!
物には満足してるのですが・・・・・・・・


Posted at 2017/08/31 07:26:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月28日 イイね!

何だか、最悪です(涙)これが普通なのか?

みなさん、おはようございます!
愛車のロードスターが・・・・・・・・・・・・・・・(涙)

現在エアロの取り付けで、ディーラーに預けています!
そろそろ作業も大詰めに差し掛かり、リアバンパーのみとなってます!
そこで問題が発生!!

まず、こちら
ブラインド・スポット・モニタリング(BSM)
リア・クロス・トラフィック・アラート(HBC)
こいつらの、センサーが純正では収まるらしいのですが、
ガレージべりで購入した、リアバンパーだと当たってしまい、センサーを外さないと装着出来ないと
連絡が有り、仕方ないので外して下さいと伝えました(汗)
ですが、ディーラーもこちらを外すと、
警告が出っ放しになるかもしれないとの事で(サイドミラーの警告)
ガレージべりーにも問い合わせてくれたようです、するとリアバンパーを製作する時に使った車が
ブラインド・スポット・モニタリング(BSM)リア・クロス・トラフィック・アラート(HBC)こちらの、機能が
付いていない車両らしく、収まるように作っていないとの事(涙)
ですが、どこかのパーツで、キャンセラーらしきものが有ったと思いますと教えてくれたそうです、

まー付けられなかったら仕方ないので、外してバンパーを付ける事に!
すると、今度また連絡がディーラーから来ました(涙)

今度は何と!
バックカメラも付けられないと(爆)
いやいやまじかよ!それはどうしても付けれない状況ですか?と聞くと
外側に付けるのは問題ないのですが、
カメラをバンパーに装着すると内側が収まりません!との事(涙)
おいおいちょっと酷くないかい??
そりゃー社外だから、多少車を痛め付けたり、機能を犠牲にするのは解ってます!!
でも、イベントでメーカーと直に話をしてるんだから、説明が有ってもいいのでは??
もともとND5RC用で作られていたので、NDERCに装着可能かは聞きましたが
問題なくポン付け出来ますよと!言われて買ってます

ブラインド・スポット・モニタリング(BSM)
リア・クロス・トラフィック・アラート(HBC)
こちらが付かないのは、なんとなく理解できたのですが
バックカメラが付かないのは、製作している側は解っているはず
説明もカタログに記載も無いのは流石におかしいだろ??

みなさんならどうしますか?
因みにガレージべりーの販売していたスタッフの方に連絡をしてみようと思ったのですが、
買ったのは、東雲のオートバックスのイベント、どちらに言ったらいいのか?
そこも悩み何処です!










Posted at 2017/08/28 06:23:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月19日 イイね!

あらら(汗)予想が大外れ!!

どうもです!
ハズレれました!
車の帰って来る日が!
手こずっているようです!!
ディーラの話では、エアロにヒビとかが入っていて、補修してフィッテングして
エアロに補強入れたりして、また合わせてと時間がかかってるとの事!
・・・・・?????
ヒビ??・・・・・・・・・・
え?
何で?
出来ホヤのパーツにヒビが?
おーーーーーーーーーーーーーーーーーい不良品か????
直す前に連絡しろよ(怒)

と申し上げた所!
社外品は良くあることで、クレームほどではないです!
ほぼほぼそんな感じですよ!!とディーラー
マツダで扱ってるアートエグゼですらあると!
まじっすか!!
確かに、車預けて、エアロを見る前に、パテ処理とかしてって言っていた!!

そんなクオリティー??
まー見てないから何ともですが・・・・・・

しかも、ディーラーで買ったものでは無いので、購入したメーカーをかばうことは無いはず!
信用しますぞディーラー!!!
これ以上無い仕上がりで、お返ししますよと!言ってくれてるし!!
頑張って付けてちょんまげまげ

との事で、オフ会オデブリッドで伺いますン!!
Posted at 2017/08/19 10:14:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月03日 イイね!

あれれ??????????

こんばんみーーーです!!
昨日ロードスターをディーラーに、預けてきました!!
フェンダー&リアバンパー&サイドの取り付け塗装で、驚愕の!!!!!!!!!!
OO万越え!!MAX越えでござんす!!!!!!!!!!
しかも、8月一杯掛かるかもと!!言われました!!
パテ埋めとかの処理もあるとの事!!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・??????
出来立てホヤホヤのド新品ですが!!何か??????

意外と精度が悪いので、きっちり付けると・・・・・・・・・ねー?
付けるだけなら、もうちょとお安いみたいです!!
こうなったらきっちりやってもらおうじゃないかい!!てな感じで!!竹ーーーーーーーーーーよ(涙)
てな事で、8月26日にオフ会が有るのですが!!間に合わないかもです(爆)

てか!エアロ代入れると、100万近いけど・・・・・・・・・(涙)
Posted at 2017/08/03 21:37:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@マキバぱぱ
こんにちはです!
午前中にオートバックスにいったんですが💦
声掛けられず💧
戻っちゃいました!
平成最後のオフ楽しんでください!」
何シテル?   04/30 12:55
東十条智です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  12 345
6789101112
131415161718 19
20212223242526
27 282930 31  

リンク・クリップ

マツダ ロードスターRF  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/14 11:59:21

愛車一覧

ジープ ラングラー BIKINI (ジープ ラングラー)
何処でも!気にせず!走れる相棒!
トヨタ ヴェルファイア ハンサムごりら (トヨタ ヴェルファイア)
新しい愛車でーーす!
ホンダ N-BOXカスタム ハニー号 (ホンダ N-BOXカスタム)
便利な愛車!
ホンダ オデッセイハイブリッド マキシマス号 (ホンダ オデッセイハイブリッド)
RC4のオデッセイです、

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation