• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴビゴビの愛車 [プジョー 2008]

整備手帳

作業日:2017年12月3日

異音対策2017

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
なんとなくキリがないし、ある意味気持ちの問題なので…と、あきらめていた異音

低速で走ってて段差を踏んで車体が揺すられたとき
左後ろから「カタタンッ」って軽い音

車外の気温計で11℃を下回ると鳴り出す感じ

鍵につけたキーホルダーがカタカタ鳴り続けるのはまったく気にならないのに、このたまに聞こえる異音がやっぱり許せない。

段差を乗り越えるダンパーの「コトン」を楽しみたいのに、それを阻害する異音。

で、今日は比較的暖かかったので左後ろのドアとバックドアの内装をはがしてみた。

今回はまったくスナップを一個も割らずにすみました(笑)


2
異音対策2017
気になってたのはそのスナップ部分。
3
異音対策2017
ボディ側に刺さる部分にはクッションがついてるのに、内装に嵌まるところはフリーで遊びがある。金属とプラステイックの収縮差を踏まえての遊びだと思う。

ただこの遊びのガタが異音の原因ではないかと。
4
異音対策2017
で、内装側にテサテープを貼ってみた。
5
異音対策2017
バックドアのスナップはクッション材もなくていよいよ怪しい。のでテサテープで対策。

とりあえずまたしても様子見です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パドルシフト カバー取付

難易度:

プラグ交換

難易度:

連休後チェック

難易度:

光り物㉑ホーン交換。

難易度:

プロジェクターロービーム LED交換

難易度:

冬タイヤホイールの洗浄2024

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #2008 フローティング‐スマホホルダー https://minkara.carview.co.jp/userid/2582100/car/2137069/4808370/note.aspx
何シテル?   05/27 21:32
ゴビゴビです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バンクドア連動LEDライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/16 16:43:21
納車後1ヶ月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/30 14:43:59

愛車一覧

プジョー 2008 プジョー 2008
プジョー 2008に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation