
昨日、インパクトチームの黒うさぎさん、御琴さんと3台で笠岡昼の会に春に続き、参加してまいりました。
今回の0~300M競争は、AMG軍団、M3軍団、ベントレー、ポルシェ軍団
など前回より強力なメンバーが、そろいました。
VW、AUDIは、R32、R36、GTI、S4、TTなどがそろい
御琴さん、いきなりびびっていました。
今回は、黒うさぎさんと御琴さんが、勝負して勝った方と私が、勝負する段取り
でした。
1本目は、M3と対決しましたが、ローエンチコントロールに失敗し、エンジンストールでスタートを決めれませんで、惨敗しました。

あとのTT、S4、R36、R32には、いい勝負し、勝てました。
そして、御琴さんに勝った黒うさぎさん(メタキャタの75mmダウンパイプ装着、CDAの吸入口拡大など、笠岡仕様でいどんだ)と勝負しました。
結果は、完勝でした。
特にGTIは、ESPを切るとホイルスピンが、激しくスタートダッシュで遅れます。
私のR32は、ハルデックスを切り替えながら走りましたが、50:50のモードが、一番トラクションが、安定してスタートダッシュが、決まりました。
しかし、V8スッチのベンツが、まるでダイソンの掃除機のようにキィーンを空気を吸い込みながら走るさまは、すさまじかったです。
それとポルシェのCUPカーの轟音、ベントレー(W12ツインターボ)の訳のわからない速さ、見ているだけでオモロ~
その中でも白GTI(どこかの元デモカー)のガスボンベの速さには、驚きました。
一番、笑ったのは、御琴さんが、アクセル踏みすぎて足を吊ってしました事です。
次回は、私の車にもガスボンベを積み、AMGやM3、ポルシェ、ベントレーと
勝負したいものです。
最後に主催者のみなさん、お疲れ様でした。
みんからのお友達のかたも楽しく語り合えました。
本当に有難う御座いました。
それでは、R32ツインターボとフェラリーのバトルをどうぞ!
ブログ一覧 |
オフミ | クルマ
Posted at
2008/11/04 10:18:07