
ゴールデンウィーク最終日に黒うさぎshinnoshinさんの紹介でeuromajicさんでは、なくimpact majicさんに行って来ました。チーフメカニックの宮●さんのお薦めのTM WORKSのVSD(16Vに昇圧)を取り付けました。ついでにハイパーDSGオイルもついでに交換しました。帰りの阪神高速で5000RPMからの吹け上がりの鋭さに口が開いたままでした。(最初は、半信半疑でしたが)真っ赤なハイパーDSGオイルも変速ショックが皆無でDモードのハーフアクセルから踏み込んだ時のもたつきも無くなっていました。私の
にインパクト!お店では、車への情熱がヒシヒシと伝わりました。自らのデモカーで開発実践されたパーツ信頼できます。
昨日、OSIRのR32用カーボングリル装着しました。さすが、アメリカ製ポン付け出来ませんでした。いろいろ、削りながら何とか装着しました。重さは、純正グリルより気持ち軽かったかな。それより、心配していのは、GTIに間違えられるかな?カーボンボンネットと繋がり、少しいかつくなりました。サイドベントも網に交換するといいかも。廣岡さんからあと屋根とハッチバックも逝っとく、そんなことしたら本当にバカボンになってしまうやん。 |
OSRAM OSRAM ヘッドライト H7 led電球 6000 18kホワイト カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/07/27 04:42:28 |
![]() |
|
タイロッド ドラッグリンク アッセンブリー交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/11/05 17:15:17 |
![]() |
|
ゴルフRコーディング変更!! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/05/05 12:40:49 |
![]() |
![]() |
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 初めてゴルフR32に乗り、DSGの素晴らしさがわかりました。あと、車重が200kg軽かっ ... |