• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tigerひでのブログ一覧

2008年02月12日 イイね!

大阪オートメッセ日報

大阪オートメッセ日報2月10日に大阪オートメッセに入って来ました。              日曜日だったので駐車場に入るにも並び、会場に入ってからも人だかりで大変疲れました。                                 EUROゾーンから国産車チューニングゾーンを見て、小僧のようにパシャパシャ撮影しました。                              一番、びっくりしたのは、ハイエースゾーンでハイエースの後部シートをとっぱらい、そこに湯船(透明)を置き、マフラーの排熱で湯を沸かして循環させ、湯船の両脇に長イスを並べ足湯が出来ます。けっこう、大きな湯船なので入ることも出来ます。ひとつ、問題があるのは、急ブレーキーをかけたら回りに座っている人が、ずぶ濡れになることかな?                         いろいろ勉強になりました。また来年、楽しみにしとこうと exclamation×2exclamation×2        小僧の画像は、フォトアルバムを見てください。カメラ                    
Posted at 2008/02/12 11:46:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2008年02月09日 イイね!

ボンボンバカボンバカ カーボングリル装着てか

ボンボンバカボンバカ カーボングリル装着てか昨日、OSIRのR32用カーボングリル装着しましたさすが、アメリカ製ポン付け出来ませんでした。いろいろ、削りながら何とか装着しました。重さは、純正グリルより気持ち軽かったかな。それより、心配していのは、GTIに間違えられるかな?カーボンボンネットと繋がり、少しいかつくなりました。サイドベントも網に交換するといいかも。廣岡さんからあと屋根とハッチバックも逝っとく、そんなことしたら本当にバカボンになってしまうやん。                    
Posted at 2008/02/09 13:57:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2008年02月08日 イイね!

パリダカ姉御早とちり~ どんだけ~~~~~~~

パリダカ姉御早とちり~ どんだけ~~~~~~~パリダカ姉御のOPEL ザフィラーが、今年の2月車検車(セダン)やねん。見積もりしてもらうわ とディーラーに行き、見積もりをもらい、車検前にユーロでオイル交換、フィルター交換をし、おとといディーラーが車を取りに来ました。今日、ディーラーに電話してもう出来た?持ってきてと連絡したところ、ディーラーから実は車検は、来年の2月でした。すいませんとの返事。え~~~~~~~なんて~~ついこの間、JEEP買うのに下取りいくら?と聞いたとき、車検証見てたやない。査定までしてなんで来年というてくれへんのもうやだ~(悲しい顔)みなさん、車検を1年間違えるって、どんだけ~~~~台風なお、画像と姉御は、関係ありません。
Posted at 2008/02/08 17:05:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月30日 イイね!

三菱エボXのハッチバック登場 GTIヤベー

三菱エボXのハッチバック登場 GTIヤベー【ジュネーブショー08】三菱からエボXのハッチバック版登場!?

三菱自動車が、スイスで3月4日に開幕するジュネーブショーに、高性能ハッチバックモデルを出展すると発表した。








■2008年登場の噂のクルマがアンベールか?

三菱自動車がジュネーブショーで発表する「Prototype-S」は、ランサー/ギャランシリーズのハッチバック版。同社は、2008年中にハッチバックモデルを市場に投入すると発表していることから、Prototype-Sはそのスタディモデルと言うことができそうだ。

逆スラントグリルや大型エアインテークを備えたフロントマスクは、まさにエボXのそれ。しかし、サイドを見ると、Bピラーを越えたあたりからなだらかにルーフが下降しリアエンドへと繋がる、スタイリッシュなオリジナルフォルムに仕上がっている。そのプロポーションはハッチバックというよりクーペ、あるいはスポーツバックという呼び方が似合いそうだ。

エンジンは、直列4気筒の2リッター・インタークーラーターボ。スペックは最高出力240ps、最大トルク35kgmと公表される。トランスミッションにはエボXで好評の2ペダルシーケンシャル「ツインクラッチSST」が採用され、フルタイムAWDシステムを介して駆動力が4輪に伝えられる仕組みとなっている。つまりメカニズムの多くはエボXのシステムを踏襲しているようだ。


こんなん、出すんか?これで300諭吉切るとまじ、GTIヤベー
Posted at 2008/01/30 11:40:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月29日 イイね!

3月ゴルフチャンピオンレースの●秘爆弾車どっか~ん

ここに芸能人が、現れましてセントラルで38秒しか出ないから30秒きりたいからなんとかしてと真っ黒なフルスモークでいかついゴルフVR32を持ってきました。どんなチューンをするかは、秘密ですが、マフラーの径なん~と120パイ、触媒なしの直管で爆音、バリバリバリ、バオ~ン この方は、国産車のレースで表彰台にあがっています。今回、3月のゴルフチャンピオンレースに参加しますので楽しみにしておいてください。ただし、サイン会を開くかどうか分りません?さて誰でしょう?マッチでは、ありません。わーい(嬉しい顔)車の画像は、後ほど。
Posted at 2008/01/29 10:50:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「@Mikkola 放火犯が、消防士のふりしている。騙されるな❗️」
何シテル?   04/20 12:38
元気ですか?初めてゴルフに乗り、ポルシェをぶち抜きたい願望に駆られ、弄ってしまいました。TWIN TUBOを乗せ、GTRに成りたいです。宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OSRAM OSRAM ヘッドライト H7 led電球 6000 18kホワイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/27 04:42:28
タイロッド ドラッグリンク アッセンブリー交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/05 17:15:17
ゴルフRコーディング変更!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/05 12:40:49

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初めてゴルフR32に乗り、DSGの素晴らしさがわかりました。あと、車重が200kg軽かっ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation