• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hatanao_cingooのブログ一覧

2020年02月20日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!2月27日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
マフラー(ヨシムラ)、フロントスクリーン、etc.

■この1年でこんな整備をしました!
全く無し、そろそろ1年なのでDラーへ顔を出してみようかと思います

■愛車のイイね!数(2020年02月20日時点)
38イイね!
イイね、を下さった皆様ありがとうございますm(_ _)m

■これからいじりたいところは・・・
とりあえずは、もう無いです

■愛車に一言
君は本当に乗りやすくて最高のバイクだよ、これからも宜しくね♪

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/02/20 10:03:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年01月09日 イイね!

休憩入りま~す♪

休憩入りま~す♪今日は朝から暖かい位の陽気☺️🔆


なので「コーヒー休憩に行ってくるね」って♪

















はい、宮ヶ瀬湖まで来てしまいました(^_^;)

あくまで休憩なので高速道路の往復です(時短)



湖面が☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆



と言う事でもう仕事に戻っておりますのでご安心を♪

まだ免許の更新には行ってませんが今年も安全運転でいきますよ~(ง •̀ω•́)ว

Posted at 2020/01/09 13:29:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク
2019年12月23日 イイね!

1度だけ…

1度だけ…先日KTMに取り付けたヨシムラのスリップオンの付属品、その名もロー・ボリューム・サイレンサー






一応付属品なので付けてみました

スリップオンなのでネジ2本で外れます(^^)


サイレンサーの内側、こんなゴムのカバーにもヨシムラ のロゴが Σ(゚ロ゚;)



で、

こんな感じに


エンジンを掛けてみると、ふん、静かかなぁ?って思う程度。


なので近所をグルッと走ってみると‼


ん、ノーマルの方が迫力があるじゃん!
_| ̄|○


なので1度乗っただけで即抜きました(^_^;)


入れる時もそうなのですがクリアランスが全くないのでノコギリで切り落とした木をコンコンと叩いて抜きます



USヨシムラは車検通らないそうなので

結局ミディアム・ボリューム?で乗る事にしました(^_^;)
Posted at 2019/12/23 16:11:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月16日 イイね!

またまた玉(球)いじり

LEDのウィンカー球が届いてから数日が経ちましたがようやく前後交換しました。

と、言うのもリヤをLEDにすると眩しいのなんのって(^_^;)

車庫内で自分で解錠して「うわっ!」ってびっくりする位でして…。


なので

このクリアな部分を何とかせねばと思いアンバーかスモークのシートを貼ろうと考え、アンバーのシートを購入


型を取り中性洗剤をシュッシュして




エアーを抜いて




ドライヤーを使わなくても比較的早く乾きました




before


after


んー、結果、色が濃くなっただけのような…(^_^;)


ちなみにフロント




で、昨日、陽が落ちてから買い物に行った所、けつピタには1度も会わず。


眩しいから車間を空けているんでしょうかね???



一応は配慮し工夫したのでウィンカー問題はこれにて終了したいと思いますm(_ _)m
Posted at 2019/12/16 12:52:32 | コメント(1) | トラックバック(0) |
2019年12月12日 イイね!

あったかいんだから〜♪

あったかいんだから〜♪今日は暖かくバイク日和、そんな今日、3週間前にオーダーしたブツが朝イチで届く♪

で、早速開梱♪


おぉ、

緩衝材もヨシムラ Σ(゚ロ゚;)





おぉ、これまたシッカリとしたダンボールの使い方!






その下もシッカリとした包装!





この間のLED球とは雲泥の差(*´﹏`)


ただ一緒に付いていた

ヨシムラステッカーが何と…

耐熱どころか紙???でした(^_^;)
なので外装には貼れません。ま、貼りませんけれど。


で、before



after




スリップオンなのでネジ2本で交換です。
と言うか外した写真は撮り忘れ…( ๑´ ࿀`๑)

あと付属のコレ



とりあえず付けずに試走



エンジン始動
ノーマルの音量がデカいんですが、ノーマル以上に…爆音ではないんですが(^_^;)


高速1区間、いつものPA

全然寒くなく、むしろ鼻歌交じりに「あったかいんだから〜♪」 Byクマムシ


乗った感想としてはノーマルのピーキー差が緩くなり街中では高ギア低回転でも走れるようになりました。

ノーマルだとピーキー過ぎてチョットのアクセルにもドカーンと反応してくれるので気を抜いてると振り落とされそうになります(^_^;)
そして下がそれ程ないので街中では3速に入れる事はありません。

ちなみに1速で引っ張ると三桁以上出ちゃいます。二度としませんが(^_^;)



肝心の高回転域はと言うと交通量が多く回しておりません╮(´・ᴗ・` )╭


知り合いのAKRAPOVIC



USヨシムラ


比べるとこんな感じです。


そう、なぜAKRAPOVICじゃないの?と言うと、KTMってAKRAPOVICがオプションと言う事もあり殆どのオーナーが付けてまして、たまたまYouTubeでヨシムラを装着してる映像を観たら低音で歯切れが良くヨシ!ムラだ!じゃなくてコレだ!と(^_^;)


要はただの天邪鬼さんでした(^^)




Posted at 2019/12/12 17:41:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク

プロフィール

「山中湖、10℃って寒いよ〜ヾ(=д= ;)」
何シテル?   10/15 06:51
hatanao_cingooです。 カングー購入後、気が付けば11年。未だに愛くるしくて仕方がない顔が大好きなオジサンですが宜しくお願い致します♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ルノー(純正) クルール用インナードアハンドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/11 21:21:27

愛車一覧

スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) カタナ (スズキ GSX1100S KATANA (カタナ))
憧れだった刀、乗らずに死ぬか、死ぬ前に乗るか悩んだ挙句購入しました。ポジションも独特で刀 ...
ルノー カングー メロンソーダ号 (ルノー カングー)
九年乗り続けられているのもカングーが、見て良し、乗って良し、そして何より素敵なカングーオ ...
KTM 1290 SUPER DUKE R KTM 1290 SUPER DUKE R
唯一無二のスタイル、軽さ、パワー、どれもサイコーで気に入ってます。まだまだ自分の手足には ...
アプリリア SR125 アプリリア SR125
マロッシのシリンダーキット他を組んでます。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation