■6点式シートベルト取付
肩ベルトをどうやって取り付けるか、いろいろ検討しましたが、座席後方の角パイプフレームに巻きつける方法を選択しました。
そのために座席後ろのパネルに僅かな切り込みを入れてベルトを出します。
腰ベルト、股ベルト取付は狭い運転席内での闘いです。
ポジション調整含めると取付に半日以上費やしました。
ようやく完成!!
■ステアリング交換
ゼロワン購入時についていたステアリングは36パイと私には大きめで、やや回しにくい。
重ステ度は増すものの小さいものに変更してみました。
MOMOステアリング 32パイ、取り回ししやすくなりました。
■フロアマット作成
純正カーペットにダメージを与えたくないので、運転席側のフロアマットを作成。
滑り止めがついたオフィス用フロアマットを買って、適当に切りました。
足元が赤くなりました。
■レザー修理
ゼロワンの運転席の側面に貼られているレザーが傷んでいて、ずっと気になっていました。
でも乗り込む際、どうしても手をつくため傷は拡大しそうです。
そこで新しいレザーを上から貼って補強することにしました。
レザーシールをカッターで切り形を整えながら貼り付けます。
完成!
暫くは側面レザーはこれで持ち堪えられそうです。
以上、無理矢理タイトルに沿ってまとめると、ゼロワンを買ったらまずやりたい10のことでした。
・シート交換(BRIDEゾディア)
・プラグコード交換(NGKパワーケーブル)
・トランク取付(アイリスオーヤマ工具箱)
・牽引ストラップ取付(GPスポーツ)
・ビキニトップ取付(J’s)
・ルームミラー交換
・6点式シートベルト 取付(SilverStoneRACING)
・ステアリング交換(MOMO 32パイ)
・フロアマット作成
・レザー修理
消耗品交換(オイル類、タイヤ、プラグ、ブレーキパッド)は除きます。
あ、そういえばETC取付もやったから11つあるかも‥‥
ともかく、これで走る最低限の準備が整いました。
mulaさん、ご協力ありがとうございました。
Posted at 2020/07/12 17:18:09 | |
トラックバック(0)