• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どっぺるのブログ一覧

2017年10月31日 イイね!

vmaxインジゲーターled化

大好きなLED😍
今回は、メーター弄るついでにALL LEDします。


今回の材料は、8mm砲弾LED5個と5mm砲弾2個と抵抗とスイッチングダイオード
ニュートラル、ハイビーム、オイル灯、バックライトは簡単なのでいつもの様にサクサク製作








ウィンカーは何と右出すと右がプラス?に左出すと左がプラス?にと極性が変わります。
白熱球には+-の極性無いですが、LEDにはあります。

なので両極性LEDを製作!




ありもので作ったので欲しい抵抗が1個でなかったwwww
凄い不細工だ




+-変えると




このように光ってなかった方が光ります。

そして最後、燃料警告灯ですが
白熱球が切れると「切れてますよー!」とノッキングの嵐になるそうで
リザーブに変えると治るらしいですが、常リザーブは怖くて出来ない(°▽°)

何故そうなるのかって言うとLEDそのまま付けると抵抗が少ないので、電球が切れてると勘違いして警告するそうです。

なので騙すために、抵抗をバイパスさせます!



これまた欲しい抵抗が無くちょっとギリな抵抗をかましてます。
そのお陰でアッチッチな発熱がww

本当なら2Wクラスの抵抗が欲しいところ

そんなこんなで



こんな感じに全てLED化出来ました!

燃料警告灯の抵抗はその内2W抵抗に変えることにしよう。

今日はこれまで!
Posted at 2017/11/01 00:01:18 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年10月25日 イイね!

vmax燃料計

なんと旧vmaxには燃料計がありませぬ(°▽°)

燃料警告灯が点いたら残り約3Lという
中々のドS仕様

ビクビクしながら乗るのは嫌なので
燃料計を取り付けます。

今回の材料

燃料計:レッツ4
フューエルセンサー:マジェスティSV

ヤマハとスズキは確かセンサーの抵抗が同じなので使えます。
ホンダとカワサキは別だったかな?



このまま取り付けるには厳しいので
中身だけ出します。



配線色は
右がオレンジ (+)
下がブラックホワイト (-)
左がイエローブラック (センサー)

中身だけになると分からなくなるので




直書きww

念の為動くか確認





ちゃんと最大最小にするとF/E示すので使えるようです。

後は蓋を閉めながら燃料計の位置決めし
マークを付けます。
最終3.5のドリルで穴あけです。




センターにするには画像のように大分右下に
左右振れじゃなく純正の水温計のように上下振れなら、穴あけせずに元の穴使えるかも?

そして、相変わらず裏の確認せずに穴あけwww




凄いギリギリww
端子付けようと思ったら付かなかったがな、、、、

仕方無しに1/3程度端子を切断




純正の配線は水温計なので使えません
なのでレッツ4のをそのまま使用。




なんと電球のソケットも同じでT5だったのでそのまま刺さります。

あとレッツ4の指針は長いのかカバー付けると当たります。
外してvmaxの方を挿し直しましょう。

外したら針の調整をしましょう。




いい感じについたところで疲れたので取り敢えず終了。

次回は、水温計を外したので真ん中にオートゲージ φ52水温計を取り付け
真ん中にあったタコメーターはスピードメーターの横に移設する予定。
あと電球は全部ledに変えるかな⁉︎

これでVブーストにビクビクしながら加速しなくて済むww
ホントタンク上にタコメーターは目線が下がって危ない(°▽°)

あとzzの異音判明しました。。。

どうやらマフラーのフランジ付根に亀裂が入って音が鳴ってました、、、、。
パテ埋めしたら消えたあああ!!

ベアリング買う前に確認して良かった!!

しかし文章下手くそだから何書いてるか自分でも判らないなwwww

















Posted at 2017/10/25 23:00:56 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年10月14日 イイね!

散財の原因

最近凄い散財をしてしまいました!

若かりしき頃のすごく憧れてたバイク


いつか欲しいなと

我慢出来ずに買ってしまいました

後悔はしてないw





Posted at 2017/10/14 10:49:50 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年10月10日 イイね!

異音がする(°▽°)

朝エンジン掛けて走ってたら、エンジンから
カラカラと金属音が、、、、、、

動画載せれたら分かりやすいんだけど
右のファンらへんから聞こえるのでヘッドら変かな?
なんかヤバそうww

Posted at 2017/10/10 08:32:38 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年10月02日 イイね!

やってしまった・・・・・

初めてアプリじゃなくWEB版にログインしたんだけど

目に止まったのがこれ

追加画像(ブログ本文中に画像を追加したい場合にご利用ください)

これ履歴かな?

いっぱい画像残ってるな。。。

こんなん要らないジャンと思い

追加画像の履歴をよく読まずに削除すること

8枚目、、、消すと過去の画像も消えますと赤字で書かれてたww

やってしまった・・・
まぁそんな大事な物でもないしいいかな
Posted at 2017/10/02 09:35:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@高海千歌 こんちゃ お久しぶり!
ゴンチャのタピオカが凄く飲みたいですじゃぁ!」
何シテル?   11/19 18:39
どっぺるです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

台湾PHONGEER  スポーツマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/25 00:11:38
タイヤさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/22 00:39:31
【プレゼント】モニターキャンペーン! ぐるっと360度録画「ぐるドラ360」 プロテクタ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/28 21:54:01

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
オデッセイからの乗り換え
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
新しいおもちゃ カナダ仕様 2LT 2001年式 前所有者カスタム箇所 オーリンズリア ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
zz110の代わりに
スズキ ZZ (ジーツー) スズキ ZZ (ジーツー)
2年前に通勤用に購入 デイトナデジタルcdi デイトナハイスピードプーリー デイトナサ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation