• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月16日

どノーマルで乗るつもり

どノーマルで乗るつもり DR30の反動かHA36Sは どノーマル で乗るつもりでしたがいま心が揺らいでます。
以前から動画で音が気になっていた4WD用のマフラーが出た!

音が好みなんだよなぁ~。

ブログ一覧 | HA36S | クルマ
Posted at 2016/06/16 23:26:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

無事に手術入院から、退院することが ...
なつこの旦那さん

😱出たーーー‼️
SUN SUNさん

🥢グルメモ-1,076- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

20250830活動報告^_^
b_bshuichiさん

2025年8月度平均燃費⛽️
syuwatchさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(長尾 ...
マツジンさん

この記事へのコメント

2016年6月26日 9:13
おはようございます、jeremeです(^^)

画像のマフラーはもしかしてロッソモデロでしょうか?そうであれば、自分も最近それを装着しました。装着当初は音量が期待ハズレでしたが、今では装着してよかったと自賛しています。メーカー謳っているどおりの程よい低音サウンドで周囲に迷惑を掛けず楽しめるマフラーだと思っています。注目すべきはそのビジュアルなんですが、ドレスアップ効果抜群にチタンテールが何種類かあって着せ替え感覚で交換が可能なんです。
コメントへの返答
2016年6月26日 21:44
jeremeさん
はいおっしゃるとおりです。
オーナー様の貴重なご感想いただきありがとうございます。

棲んだ一定の低音がイイですね。
不快なビリビリ・ブリブリっといったノイズが無いのが好印象です。
(車×マフラーの個体差もあるかもしれませんが)

HA36Sは外見以外は"どノーマル"でヨシと思ってましたが、ロッソマフラーの低音はちとヤバイですねー♪
またRシャフト下レイアウトってトコもポイント高いです。




プロフィール

「[整備] #アルトワークス スピーカーの接点復活メンテ https://minkara.carview.co.jp/userid/2584024/car/2155291/5800131/note.aspx
何シテル?   05/04 23:42
また車趣味に出戻ってきました(10年ブリ?) 由貴化粧(ユキゲショウ)と申します。 名前とはウラハラに正真正銘おっさんです。 ひっそりと一方的にUP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヘッドライト光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 23:00:43
ZC31S 純正サイズのタイヤ重量 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/24 19:25:07
4点式ハーネス取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/06 20:30:41

愛車一覧

スズキ アルトワークス アルトワくん (スズキ アルトワークス)
モデル最末期だったアルトエコちゃん(2014年11月式)の1年点検後の 2015年12月 ...
日産 スカイライン アールエス (日産 スカイライン)
1992年2月上旬、 『 RS探してください 』 (映画 首都高速トライアルの六雄(大鶴 ...
スズキ アルトエコ アルトエコちゃん (スズキ アルトエコ)
~ 約23年ぶりに車を購入する/人生初の新車・軽自動車の購入 ~ 2014年10月下 ...
日産 シルビア クロ (日産 シルビア)
HR30からの乗り換え 日産中古車フェア 当時(1990年頃)は多目的ホールで開催する ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation