• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

〆カイ〆の愛車 [トヨタ カムリハイブリッド]

整備手帳

作業日:2017年6月3日

ニューホイール前のキャリパー塗り塗り♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
寝る前の天気予報ではくもり→雨。
洗車もできねぇ~
ワイトレ着弾しないからタイヤ交換できねぇ~
キャリパー塗装したいけど途中で雨降ったら最悪だし~なぁ~(´・ω・`)
と、思いながら起きると何故か良い天気(◎-◎;)!

しかし夜からやはり雨予報なんで洗車は諦めて急遽キャリパー塗装に着手(°▽°)
2
まずはブレーキキャリパーを軽く綺麗にしてからワイヤーブラシで汚れを取りサンドペーパーで汚れ取り&表面を整えます(^^)
3
ホイール外したついでにハブボルトやその他周辺の汚れも取りながらコイツをシュー♪

これは前に勤めてた会社からパクっ………頂いた物でボーイング社が開発したメタルワーキングスプレーで、普通のオイルスプレーとは違い直ぐに乾いて防錆…潤滑皮膜を形成する優れもので確か1本うん千円したはず……
液垂れしないので何処にでも使いやすくお気に入りの1品なんですが今販売してるのかな(´・ω・`)?
4
既に塗り塗りしてしまった後の画像(笑)

色は今回ド定番ではないけど定番のゴールドをチョイスしました(^^)
最初は大まかで良いので薄~く全体を塗り塗り。
これが下地になるのでとにかく薄く少々ムラになっても大丈夫なので全体的に塗ります(^^)
乾くのを待ちながら隅の方や角を丁寧に塗っていき最初の全体的に塗ったのが乾いた頃なので全体的にまた薄~く塗っていきます(^^)
自分はこれを3~4回繰り返し重ね塗りしました♪
5
フロントはキャリパーがデカイのでなかなか存在感ありますね(*´-`)♪

(◎-◎;)ジー……っと見られなきゃ綺麗に仕上がってると思います(笑)
6
リアはキャリパーがちっさい(笑)
フロントに比べると存在感が(  ̄▽ ̄)
リアは付けたいと思ってたキャリパーカバーイケるんだけどな~(´・ω・`)

やろうやろうと思ってたキャリパー塗装やっと終了したので後は相談役からの怪しいブツの着弾を待つとします(*´-`)♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アンダーリップスポイラー(イージーリップの偽物)を装着

難易度:

オイル交換(セルフ版)

難易度:

パワーエアコンプラスだっ注入!d(^-^)

難易度:

マッドガード(泥除け)取り付け

難易度:

オイル、エレメント交換

難易度:

THSⅡのフルード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年6月3日 14:27
こんにちは(^^)

キャリパー塗装、お疲れ様です(^^)

ゴールドもなかなか良いですねぇ!カッチョいい~d=(^o^)=b
ニュールーホイ装着で完璧ですねd=(^o^)=b
コメントへの返答
2017年6月3日 14:31
こんにちは~(^^)

やろうやろうと思ってても面倒でついつい後回しにしてましたがやっと終了しました♪
キャリパーカバー欲しかったけどフロントは無理っぽくて(´・ω・`)

まだワイトレ着弾してなくてルーホイが既にお部屋のインテリア状態です(笑)
2017年6月3日 14:59
こんにちは。(^^)v

塗り塗りお疲れ様&ご苦労様です………って、早っ!(笑)(゜Д゜;)
σ(^◇^;)まだシコシコしてます!(爆)
シンナーの香りと直射日光でクラクラしてきました~!(-ω-;)
そろそろヤバイかも…?
コメントへの返答
2017年6月3日 15:12
お疲れ様で~す(^^)

この手の作業は前の仕事上色々経験済みなのでマスキング等昼飯前(笑)

薄~く薄~く重ね塗り頑張って下さい(^^)
………………の、為に(*´艸`)(爆)
2017年6月3日 15:11
お疲れさまです(^-^)/

うちのマシンーンも塗り塗りしたいんですけど、中々やる気が起きないです(>_<)
コメントへの返答
2017年6月3日 15:14
お疲れ様~( ・∇・)ノ

まずホイール外すのがめんどくさいもんね(^^;
誰かリフト買わないかな(  ̄▽ ̄)?(笑)
2017年6月3日 15:19
こんにちは
ブレーキぬりぬりお疲れ様です
ホッシーさんにステッカー注文しましたか?
コメントへの返答
2017年6月3日 15:23
お疲れ様です(^^)

なかなかやらなかったけど塗り塗りは得意分野なんで結構良い感じになりました(^^)
勿論相談役にお話して着弾待ちです(*´-`)
2017年6月3日 15:37
お疲れ様です!
もう一台同じ車のキャリパーありますよ(笑)

やはりゴールドはいいですね!
コメントへの返答
2017年6月3日 15:41
お疲れ様~( ・∇・)

塗りだしたら早いんだけどホイール外したりキャリパー綺麗にするのがなかなかめんどかった(´・ω・`)
もう1台は遠慮します<(_ _*)>(笑)

ゴールドなかなか良い感じ(°▽°)♪
2017年6月3日 15:39
僕と同じウンコ色にすればよかったのに、、、笑
コメントへの返答
2017年6月3日 15:43
お疲れ様で~す(^^)

ウン○コ色より明るくしました(°▽°)(笑)
そういえばアルさんのキャリパー塗装画像見てきたけど厚塗りしすぎよ(  ̄▽ ̄)(爆)
2017年6月3日 15:52
まぢっすか、、、

元々の赤を隠すために厚く塗るしかなかったんすよ、、、泣

そろそろキャリパーも本物いれますわ!笑
コメントへの返答
2017年6月3日 15:57
元々の赤を削らず上から直でイキましたね( ( ̄ー ̄)ニヤリ(笑)

おぉ~!本物っすか( ・∇・)
さすがに自分は本物無理なんでキャリパーカバーいこう!……と思ったらフロント側キャリパーとルーホイの余裕がない(/--)/
2017年6月4日 9:48
兄貴~♪

某ディスト氏のような〇ウンコ〇色でなくて安心しましたε-(´∀`*)ホッ

兄貴塗るのお上手ですね、うらやましす。゚(゚´ω`゚)゚。ピィ-
コメントへの返答
2017年6月4日 10:10
兄貴~♪
おはようございます<(_ _*)>

変態さんのウ○ン○コ色より明るいゴールドにしてみました(*´-`)
塗り塗り系(マスキング含む)は割りと得意分野かも(^^)
刷毛プレイの成果か……………(°Д°)ハッ(爆)
2017年6月4日 16:55
お疲れ様です(^_^)ノ

ステッカーは下地がしっかり乾いてから貼りましょう、自分も最初半乾きで貼りつけたらシールが貼っついて焦りました(・・;)

あとホイール外す整備に出すと結構キャリパーの塗装が剥がれて帰ってくる事が多いので、タッチアップ用に少し塗料を残しておくと安心ですね(^_^)ノ
コメントへの返答
2017年6月4日 18:23
こんばんは~(^^)

塗装は乾いてると思いますが雨が止みません(ToT)
薄~く薄~く塗装したせいか大量に塗料余ってるんでしばらくは大丈夫そうです( ・∇・)
が、もうあまりやりたくないです(笑)

プロフィール

「@ニコニコカムリンさん、たっぷり入れて(60ℓ以上確定笑)下さい( ̄▽ ̄)」
何シテル?   06/16 17:13
〆カイ〆です。よろしくお願いします<(_ _*)> 名前の〆←はカイだと登録出来なかったので飾りで〆を付けただけです(笑) 超お気軽に絡んで下さい*\(^o^)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

たっぷん。さんのダイハツ タフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 21:33:16
車検付きバイクの名義変更とZZR600のお迎え準備 (^-^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/11 21:11:02
トヨタ カムリ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/20 16:29:35

愛車一覧

トヨタ カムリハイブリッド トヨタ カムリハイブリッド
トヨタ カムリに乗っています。 初のハイブリッドです(^^) 大蔵省(嫁)の機嫌取りつ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation