久しぶりすぎる投稿。
やってみます。久々に。
まずはマイボート。破損しました(涙)年甲斐もなくボート仲間とてっぺんからレースしようぜ♪と言い出しっぺの私。
案の定、他のボーダーと接触。今回は自分が悪いです。相手さんに怪我なく良かったです。
自分も手首に痛みはあったものの、怪我はなく皆が待つゴール地点へ。
事故っちゃったーと笑話ですませ、いざ帰宅。おもむろに板を良く見ると…
破損してます。
痛めた手首より精神的ダメージがデカイです。
翌週にサッカー試合帰りに某有名スノーボート店に修理へ持ち込み軽い気持ちで修理依頼。何やらスタッフ同士でヒソヒソ話??
業者に聞かないとわかりませんが、の前置きがあったものの修理出来ないかも?との事。
どうやらキズが深すぎとアーチ部は修理しにくいみたいな?よく分からなかったのですが要は出来ないっぽいとの事。
とりあえず連絡しますーと言われ、その次の日…
胸騒ぎしましたよ。
予感的中でしたよ。
修理不可でした(涙)
ショックすぎて再度、理由をナンタラカンタラおっしゃってましたが耳に入らず、只々虚しく壊れたボートを引き取りに行きました(涙)
ここでどうする?
こーなたら意地でも修理してもらう!!と思い
修理してくれそうなところ片っ端からから検索、でも「スノーボート修理」って検索してもチューニングばっかりでなかなか大阪ではないんですね…
なので半ば諦めかけてたのですが、とりあえず家から一番近所で見てもらおうとイオン内にあるムラサキスポーツさんへ。
案の定、出来ないとは言わないものの、険しい顔で受付。某有名スノーボート店で断られた旨は怖くて伝えず、とりあえず修理業者から連絡入り次第との事。
3日間待ちましたよ。
結果…
修理可能との事!!
いやームラサキスポーツさん。これからは出来るだけ当ショップでお金使いますよ♪と本当にこの時ばかりは思いましたよ!
2週間後…
綺麗に直りました♪
店員さんも気にかけてくれてたみたいで、覚えてくれてました♪綺麗に直ってましたか?正直無理かなー?と思ってました。って言われました。
この時に他で断られた旨と感謝の念を伝え帰宅しました。
しめて¥10,000弱の支払でしたが、これほど痛いと思わなかった支払は無かったですよ♪
また大事に使います♪
Posted at 2019/03/15 19:17:11 | |
トラックバック(0)