• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k--5の愛車 [日産 スカイラインGT‐R]

整備手帳

作業日:2022年9月17日

シフト、サイドブレーキブーツ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ずっと気になっていたシフトブーツ、サイドブレーキブーツをやっと交換しました。
現状は劣化がなかなか激しい状態でした。
こちらも半年以上前に部品を購入していたのですが、やる気にならず長期熟成させてしまいました・・・
2
購入したのはコレミヤさんのブーツでサイドブレーキのグリップカバーも購入しました。
全て黒革、黒糸、ダブルステッチにしました。灰糸も良さそうだったのですが・・・

マーチは津ミルクネットさんにしましたが、Rはコレミヤさんと決めていました。
3
作業は特に難しいことはなく、シフトノブを外して
4
爪を折らないようにワイヤー部分を外して
5
ブーツを裏返してゴムと金属の輪を外して
6
新しいブーツに移植するだけです。
7
サイドブレーキは部品の移植はなく、置き換えるだけで完成ですが、爪を折らないように丁寧な作業が必要です。
8
サイドブレーキのグリップもかなり劣化していました。
9
シフトブーツ交換後
10
サイドブレーキブーツ、グリップカバー取付後

まだ馴染んでいませんが、くたびれ感がなくなり個人的には満足です。
やってしまえば1時間もかからない作業なのですが、腰が重いったら(苦笑)
11
いやいや28年間お疲れさまでした!
12
ついでにGセンサーの健康チェックもしておきました(笑)

さて、明日からはブレーキオイル漏れ、パワステオイル漏れの修理のため、暫く入院になります・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リバースギアトリガー交換

難易度:

エアコンキット換装

難易度: ★★

VELENO LEDバルブ取り付け ポン付けタイプ

難易度:

規制前 柿本改 フルメガN1

難易度:

クラッチラバーストッパー交換

難易度:

社外キーレス取付 朝飯前のつもりが・・・ 

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2024年プリンス&スカイラインミュウジアム http://cvw.jp/b/2584999/47700900/
何シテル?   05/05 18:20
平成14年に中古で購入。しぶとく乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式のBNR32に乗っています。壊れては直しを繰り返し何とか維持しています。
日産 マーチ 日産 マーチ
普段使いの車両の購入を検討し、一度で良いから車検証に「改」と記載されている車両に乗りたく ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
平成25年式のツアラーLパッケージの4WDです。 自分用にしたかったのですが、妻が普段の ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
平成18年式で妻がメインで乗っていましたが、N-ONE購入に伴いRを温存するために普段使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation