• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k--5の愛車 [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2022年9月3日

キャンセラー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今更ですがナビにキャンセラーを取り付けました。
普段ナビは全く使用していないのですが、オーディオを常時使用しているため、キャンセルしておいた方が便利との結論に至りました。
2
という訳で、ハザードスイッチ交換以来のパネル取り外しです。
内張り剥がしと指で簡単に外せます。
3
左右のビス4本を外すと簡単に本体を引っ張り出せます。
4
スポンジで覆われているカプラーを外して
5
キャンセラーを割り込ませます。
6
ナビ本体とキャンセラーのアースをしっかり接続して
7
パネルを戻せば終了です。
作業時間は10分くらいでした。
本当は前回の休みに取り付けようと思っていたのですが、ワクチン接種の翌日だったため延期していました。
今回も38℃オーバーの発熱・・・
毎回3日間くらいはダメです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル&オイルフィルター交換作業

難易度:

車検

難易度: ★★★

エンジンオイル&フィルター交換

難易度:

冷房吹き出し温度計測

難易度: ★★

レカロシートのシート位置調整!!!

難易度:

カーナビの付け替え作業

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2024年プリンス&スカイラインミュウジアム http://cvw.jp/b/2584999/47700900/
何シテル?   05/05 18:20
平成14年に中古で購入。しぶとく乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式のBNR32に乗っています。壊れては直しを繰り返し何とか維持しています。
日産 マーチ 日産 マーチ
普段使いの車両の購入を検討し、一度で良いから車検証に「改」と記載されている車両に乗りたく ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
平成25年式のツアラーLパッケージの4WDです。 自分用にしたかったのですが、妻が普段の ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
平成18年式で妻がメインで乗っていましたが、N-ONE購入に伴いRを温存するために普段使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation