• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

車屋む~のブログ一覧

2018年12月11日 イイね!

CAN-BUSユニット不具合2

昨日の朝、電源差し替えて起動したCAN-BUSユニット。
「コネクタ部の接触不良かな?」位にしか考えてなかったので全部もとに戻してしまいまして・・・夜家に帰ろうかと思ったらやっぱり起動せず(^_^;)
今朝も娘を送っていくときには起動しなかったので会社に治しに行こうと思い着替えてエンジンを掛けたら・・・起動した(-.-;)

こうゆう電気ユニットの場合症状が出てないとどこが悪いのかの切り分けが出来ないので困ります。
まぁいずれ自分で修理しないと行けないのでそのうちやろうかな・・・今日寒いし(>_<)
Posted at 2018/12/11 10:30:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年12月10日 イイね!

CAN-BUSユニット不具合

今朝エクスプローラーで通勤中にいきなりナビ&モニター類の電源が落ちた😞
これだからアメ車は…って思う人が多いと思うけど…事前に有った症状から悪い所はわかってる。
数か月前から走行中にいきなりACC電源が一瞬落ちるトラブルが有った。
過去サイドカメラの件でずっと格闘していたのでACCが一瞬落ちる癖が有るのは知っていたので「コンデンサーでもまた入れるかな?」と思っていたが今度の電源落ちで原因が分かった。


日本製のCAN-BUSユニット。
アメリカ製や中国製だって良い物は良いし日本製だってダメな物はダメだ。

今作業している現行のメルセデスEクラスなんかもバラしてみると本当に驚く。
いつも言っているがメルセデスは国産車の10年先行ってる。



チャッチャっとバラしてリセットさせて復旧。
朝のウォームアップしちゃったよ。
仕事頑張ろ!!
Posted at 2018/12/10 09:14:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル | 日記

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ CTEKバッテリーセンスから交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2585556/car/3670891/8314132/note.aspx
何シテル?   07/28 18:52
千葉県でちょっとした車関係のショップを運営してます。 しかしここではただの車好きのおっさんです(笑) 実際電装品以外はそんなに詳しくないです…車業界は長いで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
2345678
9 10 1112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

SOSコール初期設定🆘 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 21:36:08
キーレス連動ミラー格納ユニット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 21:50:47
2本スポークを3本スポークに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 14:27:10

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2024年11月21日頃に契約。 3月25日に納車されました!!
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
MY2017のTSIコンフォートライン。 3年落ちの中古車で見た目だけで購入しましたが良 ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
およそ4年2ヶ月、29,000キロ乗りましたが2025年2月にお別れしました。 初めての ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
奥さんの車がキューブからポルテに代わりました。 納車後2週間も経たずに台風15号の被害で ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation