• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年04月04日

切れる⁉️。

新潟を離れる直前
アルファロメオ 147 1.6TSの
出物が有ったので
見に行ったときの事です。
外観も
けっこう良く
値段も手頃で
タイミングベルトも
交換してあるとの事でした。


エンジンルームをのぞいたら
本来は赤とか緑の液体が
入ったタンクに透明な液体が💦。
(通ですなスイが入ってって‼️かき氷ぢゃあ無いって(笑))
何と
クーラントのサブタンクに
入ってたのはタダの水でした( ̄□ ̄;)!!。
営業スタッフに
タイミングベルト交換した時に
ウォーターポンプ一式も
交換したの⁉️と聞くと
「協力工場にやってもらったから大丈夫です」と記録簿を見せて来たのですが
ウォーターポンプの事が無いのです。
ましてや
サブタンクに水道水を入れるなんて
考えられません。
クーラントは役目は冷却だけでなく
エンジン内の水路は
当然防錆処理などしておらず
クーラントに含まれる防錆剤で
水路が錆びないのです。
水道水には塩素が含まれてます。
そんなのが通ってれば…( ̄□ ̄;)!!。

さすがに営業スタッフも
オイラがうるさい客だと
氣が付いたみたいで
帰ってくれと
云わんばかりの態度になったので
店を後にしました。

話は変わりますが
carview!でもデルタの
ベルトが切れやすいと書いてますが
よくイタリア車がベルトが
切れやすいと云われます。

それは結果的にベルトが
切れてバルブクラッシュを起こす訳ですが
其処に至るまでには色々な原因があります。

上記の様に水道水が
入ってれば水路だけではなく
ウォーターポンプが劣化して
固着などの状況になったりとか
本来は交換しなければならないのに
プーリーなどが交換されて無いため
使用限界が超え
結果タイミングベルトが切れるなどの状況に
ただベルトが切れるぢゃあ
あまりにも説明が足りないと感じます。

オイラが通ってたショップの話だと
スーパーファイアベースの
アルファロメオのツインスパークも
ランプレディ設計のDOHCも
ベースは8ヴァルヴで
其れを16ヴァルヴに
拡張させたために
ベルトが細いとの話が有ります。
イタリア車の
ベルトテンションはかなり強いとの事です。
其処で國産車の経験で
テンショナーを調整すると
直ぐ延びて
コマ飛びを起こしやすいと聞いてます。

この156TSは
知り合いが購入したのですが
購入直後からエンジンが
ハンチングを起こし
エアフロやらソノレイドバルブやら
色々交換したのですが改善せず
持ちきれずオイラが譲り受け
ショップでアタマ(エンジン)開けたら…
テンショナーが原因と思われ
やはりコマ飛びを起こしてました。
幸いに運良く⁉️
1コマ飛びで済みました。
もう1コマ飛んでたらバルブクラッシュでした(; ̄ー ̄A。

輸入車は
あまり暖氣をせず
いきなり高負荷をエンジンにかけたり
アクセルのオンオフが多い
渋滞の多い場所を走ったりするのが苦手です。
コレをずっと重ねていくと
ラジエターの負担だけぢゃあなく
ウォーターポンプ系統の劣化も激しく
ベルトのコマ飛びやベルトが切れやすい
トラブルの原因にもなります。

ただベルトが切れやすいと
不安を増長させるより
こういった点を氣をつけてと
注意喚起して
輸入車ライフを樂しむ
そんな記事も必要ぢゃあないかなと思ひます。
でわでわ
























ブログ一覧
Posted at 2021/04/04 15:46:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

納車から10年
THE TALLさん

オジー・オズボーン🌈
avot-kunさん

今日のまゆげ😺カミナリ⚡️怖いニ ...
天の川の天使さん

7/24 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

0722 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

愛車のマスコット
パパンダさん

この記事へのコメント

2021年4月4日 16:15
為になります!

気を付けたいと思います~。\(^_^)/
コメントへの返答
2021年4月6日 11:03
どもども。
輸入車は労って乗らないと
Aちゃん⁉️もとい💦(; ̄ー ̄A
〇ちゃんの様に噛まれます(爆)。
2021年4月4日 16:17
何回もうなずきながら読んでました(^-^)
全くその通りですね。
コメントへの返答
2021年4月6日 11:07
どもども。
オイラがはぢめて155 8Vに乗った頃は
スペシャル ショップでも
イタ車に纏わる
ヲカルトみたいな話を平氣でしてましたよ‼️
(; ̄ー ̄A
2021年4月4日 19:16
こんばんは( ´ ▽ ` )ノ
ケチ臭い中古屋はダメですねぇ(  ̄- ̄)
金取るくせにろくな整備しない…
クーラントくらいちゃんと入れろや( ;゚皿゚)ノシ
まぁディーラーも大したことないですけどね(ーー;)
コメントへの返答
2021年4月6日 11:09
どもども。
オイラがアルファに乗りはぢめた頃は
トホホなお店が多かったですね…💧( ̄□ ̄;)!!
2021年4月5日 12:32
会社に詳しくないカロンですにゃ(笑)
アルファロメオで思い出しました。
昨日、角島でアルファロメオの2ドアを見掛けたのですが、サイドビューがエリーゼにそっくりでしたwww
ひょっとしてOEMされているのかな??
コメントへの返答
2021年4月6日 11:15
どもども。
たぶん4Cでしょうね。
OEMではないですね。
エリーゼはマクラーレン ロードカーのベースになった製造法を最初に産み出したクルマです。
2021年4月5日 12:34
外車と変換したはずが会社になってしまった!(ーー;)
2021年4月6日 11:58
こんにちは( ´ ▽ ` )ノ
真っ赤な156のGT、V6の3.2でサクラムのマフラーに黄色い☘️のステッカー貼ってたら信者って思いますよね?
中古だけど初めて買った愛車って聞いて愛があるんだと思ったら…
あっさりベンツのAに乗り換えやがって騙された( ;゚皿゚)ノシと思いました。
信じらんねぇやつですよね(  ̄- ̄)
2021年4月8日 23:35
おばんで~す(^^)/

今回輸入車のプチ洗礼をうけましたが、初めてだったので少しショックでしたね~
まあ、何度も続けば慣れるのかもしれませんが、出来れば今回限りにして頂きたいです(>_<)

プロフィール

「高倉健がフェラーリを夜中に高速道路を走る時だけ乗っていたんです。『ファンベルトが切れた』って怒る。聞いたら、ファンベルトの部品代は8000円。しかしファンベルトを交換するのにエンジンを下ろすため手間賃が80万かかったと怒ってたんです。
高倉健さんも乗っていたのですね‼️😁」
何シテル?   07/19 14:16
さまようために生まれてきた?? 彷徨(さすらい)のスラロ~マ~です??。 What a Feeling Dance a way Light of t...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

HID屋 T10サイドマーカー用LEDバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 18:42:59
ロータス グリルクリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 18:42:28
ウィンカーランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 08:26:03

愛車一覧

スズキ アルトラパン ブルー クレール (スズキ アルトラパン)
ゆる~いイタフラ車が好きで そのイメージを持つラパン ブルークレールでおさんぽを樂しみま ...
ロータス エリーゼ F-Falcon號 (ロータス エリーゼ)
The Last of the Gun fighters 最後のガンファイター T ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
とにかく樂しいクルマでした。 マキシマムのエキマニ&柿本改のマフラー オーリンズの車高調 ...
トヨタ MR2 ミスター Ⅱ (トヨタ MR2)
とても樂しいクルマでした。 ミッドシップを氣軽に味わえました。 HKSのプーリーキットを ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation