• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Foglio-kaiのブログ一覧

2019年05月22日 イイね!

価値とは

オイラが
ロータス エリーゼと暮らす前は

155 TS 8V ナローボディ
156 TS 16V
156 V6 2.5&3.0&3.2(アルチャレ狂技用)。
Spider 3.0 V6 SOHC 12ヴァルヴ

FFアルファロメオを乗り継ぎました。
「何だFFかぁ 価値無いね。」と云われた事も在ったし。

ただ……
例えばTS(ツインスパーク) 8Vと16Vでは
全く別物のエンヂンなのである。
そして
V6もシングルカムとダブルカムでは
全く別物のエンヂンなのである。

オイラは幸運にも
アルファロメオ オリヂナルのエンヂンを
直4&V6を味わえたのである。

当然ヴァルヴが多い方がパワーが出る。
でも
体感的に樂しかったのは
直4では8V
V6では12Vだった。

駆動方式は選べなかったけど
アルファロメオが
誇る素晴らしいエンヂン達。

クルマ買ったら
樂器がついてきた。

フェラーリ要らずの異名。

レッド ヴァイオリン
世界一 官能的な直4&V6

果たして価値が無いのだろうか?

前に ロータス ヨーロッパ S2の
オーナーさんと知り合った。
彼 曰く
「ロータス ツインカムぢゃあないし
4速だし」とネガな事を云うので
オイラは
「ロータスが出したクルマですよ。」と
応えて
「樂しくしましょうよ」と話した。
やはり彼も他人から
「TCぢゃあないから価値無いね。」の
一言で落ち込んだそうで

まぁオイラも
エリーゼで
「何だ。2ZZぢゃあないんだ。オイルクーラーも付いて無い。136PSだもんね。価値無いね」と
よく言われてます。

ただ……
オイラのスタイルだと
フラットトルクの1ZZの方が
乗りやすいのです。
そしてメンテナンスの樂さが有ります。

2ZZだとシフトを離せないし
水温とラヂエーター破損の
怖さが有ります。
1ZZベースにいぢった2ZZ
1ZZと2ZZの
水温上昇が同じな訳無いでしょ。
セリカに乗ってた知人が
渋滞のたび追加の水温計見て
慌ててたの見てたから
実際には10℃位誤差が有ったみたいで……。

アルファロメオでの経験も有って
輸入車は渋滞の場所には
あまり行かない様にして
ラヂエーターの負担を減らしてます。
おかげでオイラの
エリーゼも10年を迎えますが
幸いにラヂエーターを
まだ交換しなくて済んでます。
そして
エリーゼ Sのエスは
スタンダード
ぢゃあなくて
スポーツカーのSだと
オイラは思ひ
そして信じてますね。

そして価値は
他人が決めるモノではありません。

自分のなかで決めるモノです。

そして
「価値無いね」と云ってた輩達は
どっかに消えていきました。

オイラはずっと
スポーツカーに
乗り続けて活きます。
















Posted at 2019/05/22 21:21:48 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「高倉健がフェラーリを夜中に高速道路を走る時だけ乗っていたんです。『ファンベルトが切れた』って怒る。聞いたら、ファンベルトの部品代は8000円。しかしファンベルトを交換するのにエンジンを下ろすため手間賃が80万かかったと怒ってたんです。
高倉健さんも乗っていたのですね‼️😁」
何シテル?   07/19 14:16
さまようために生まれてきた?? 彷徨(さすらい)のスラロ~マ~です??。 What a Feeling Dance a way Light of t...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

    1234
567891011
12131415161718
192021 22232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

HID屋 T10サイドマーカー用LEDバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 18:42:59
ロータス グリルクリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 18:42:28
ウィンカーランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 08:26:03

愛車一覧

スズキ アルトラパン ブルー クレール (スズキ アルトラパン)
ゆる~いイタフラ車が好きで そのイメージを持つラパン ブルークレールでおさんぽを樂しみま ...
ロータス エリーゼ F-Falcon號 (ロータス エリーゼ)
The Last of the Gun fighters 最後のガンファイター T ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
とにかく樂しいクルマでした。 マキシマムのエキマニ&柿本改のマフラー オーリンズの車高調 ...
トヨタ MR2 ミスター Ⅱ (トヨタ MR2)
とても樂しいクルマでした。 ミッドシップを氣軽に味わえました。 HKSのプーリーキットを ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation