• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風~のブログ一覧

2007年10月28日 イイね!

無事終了!

無事終了!












榊原温泉チャリティーイベント
Who With 風'07
が無事終了しました。

昨日の台風による雨で心配されましたが、今朝からは雲一つない快晴に恵まれイベントに相応しいオープン日和となりました。

参加された皆さ~ん、お疲れ様~るんるん
今年で5回目ですが、前日荒れても当日は全て晴れとなっています。(やはり晴れ男だぁ!)ダレガ・・・

写真はスタート地点の「湯の瀬」駐車場で日の出直後はまだ水溜まりが。。。


ゴール地点の榊原小学校グラウンドからみた日の出晴れ


高原ドライブを終えて榊原小学校へ戻ってきたところです。




グラウンドではソーラーカーの試乗を行っています。




イベントテーマ
 ”太陽と風”



スタッフの車




集まってきたテープの山!。。。ww


でこれからが私の本番でテープの山の中から良いカットを集めて編集し、DVDに焼きます。
今年はまたまた増えて200本ほど焼かないといけないようで。。。www






みんカラ見てる暇? なくなりそう・・・(アセアセ



PS:
waniさ~んぴかぴか(新しい)

イベント来年のイベント日程が決定しました。
当初予定していた4/20から下記の日に変更です。

5月10日:前夜祭いい気分(温泉)
5月11日:本番

でお泊まりがけのイベントに生まれ変わります。
二日間でゆっくりとオープンカー仲間の皆さんで大いに語らい、高原ドライブ・イベントを楽しんでいただくことになりました。

予定に入れておいて下さ~いexclamation×2
Posted at 2007/10/28 23:32:23 | トラックバック(0) | イベント | 日記
2007年10月21日 イイね!

日の出晴れ

日の出今日は日の出前から風車のある高原向けてドライブ?

イベント記録ビデオに使う風車と日の出の撮影に行って来ました。
忘れ物を取りに戻っていたため(5分程度)少し出始めたところからの撮影に。。。w








車から出たらジャケット着ないとメッチャ寒~ィ!



帰りは勿論オ~プン!気持ちイ~!




この間から準備してたヤツが完成!
今年のテーマカラーは「紫」

(ほんの一部ですが)



さあ、後はビデオ機材の準備だぁ~。。。

Posted at 2007/10/22 00:20:17 | トラックバック(0) | イベント | 日記
2007年10月16日 イイね!

只今、準備中!

只今、準備中!あと2週間弱で地元の手作りイベントがあります。

参加車用のゼッケンNo.は業者に発注していますが、スタッフ用のステッカーは準備してもらえません。
(低予算のため。。。アセアセ
そのため無地(No.ナシ)のスッテカーを作ってもらい、それにカッティングシートで切り文字して張り付けです。
(写真は昨年のモノです)

で現在その切り文字を準備中です(´д`)ハァハァ

このスッテカー(楕円形)が優れもので何度でも張り直しが出来、静電気を利用してくっつくようです。
裏紙を貼り付けておくことにより、また後で貼り付けたり出来ます。
なのでコレを記念に残している方々もみえます。


今年はBMW ミニ コンバチ3台とモーリス ミニ カブリオレ1台が参加しています。
昨年は1台でしたがチョット増えたので合うのが楽しみだなぁ~o(^ヮ^)o
Posted at 2007/10/16 23:56:51 | トラックバック(0) | イベント | 日記
2007年10月11日 イイね!

安曇野豚○焼きオフの後の・・・

安曇野豚○焼きオフの後の・・・sadaoさん宅にて行われた今回のオフ会は奥様の還暦祝いも兼ねていたため、大変盛大に行われました。

そのため大勢の人々が押し掛け、天気も良かったため大賑わいでした。
私は本番からの参加だったため食べるだけ食べて、何もせず楽しませていただきました。


Sadaoさん夫婦をはじめ、幹事のたいそん♪さん夫婦や色々な料理を作っていただいた方々に感謝しております。

皆様、本当にありがとうございました。



ただ、ここでチョット考えないといけないことがあります。
それは本番の翌日。
ツーリングに出発する前にsadaoさん宅に集まりましたが、
写真の部屋の中を見てビックリ!!ww

(写真は本番の時なのでゴミは入っていません)

部屋中がゴミの山となっていました。。。ww

我々は後片づけまでは一応済ましましたが、ゴミはそのまま残して帰ってしまいました。
その後の処理はどうされたのか分かりませんが、一軒の家から出るゴミの量としては非常に多く、通常のようにゴミ回収時には出せなかったのではと思います。
後々までsadaoさんご夫婦にはご迷惑をお掛けして申し訳なく思っています。

sadaoさんはそんな心配はいらないと言われるかもしれませんですが、やはりここは自分たちが出したゴミだから自分たちで処理をするべきではなかったかなと思いました。

自分たちだけ楽しむだけ楽しんで後はヨロシクでは、後の方たちに失礼だと思いますので、
今後ゴミは自分で持ち帰るか何らかの処理方法を考えておかないといけないと思いました。
Posted at 2007/10/11 01:48:03 | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「こいつだけが何時までも元気! http://cvw.jp/b/258575/39378807/
何シテル?   02/26 20:10
2006年8月18日に遂にMINI COOPER S CONVERTIBLEのオーナーになりました。 風を感じて“いつかはオープンに” の念願がこのミニで叶い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 123456
78910 111213
1415 1617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

DuelL AG 
カテゴリ:CAR SHOP
2009/03/05 18:01:40
 
t’z art 
カテゴリ:CAR SHOP
2009/03/05 18:00:38
 
OPEN CAR CIRCLE 三重 
カテゴリ:OPEN CAR CIRCLE
2009/03/05 17:54:13
 

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
“いつかはオープンに”との思いでいましたが、2003年の秋から毎年「オープンカーと風車と ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation