• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風~のブログ一覧

2017年01月19日 イイね!

NAGRA Ⅲ SONY-KUDELSKY

NAGRA Ⅲ SONY-KUDELSKY59歳になります。
 (1958年製 モノラル・トラック)





30年ほど眠っていたものですが、手入れして磨き上げたら結構きれいになりました。


この精緻なメカがたまりません。。。






ヘッド部 左から消去ヘッド(黒いブロック)、録音ヘッド、再生ヘッド、キャプスタンシャフト








右側面
ライン入力とバランスド出力








左側面
テープスピード切り替えとマイク入力(キャノン)








底面
手前半分がバッテリーカバー
左右の丸い部分のネジを緩めると取り外せます。









電源は何と単一乾電池が12本直列に配列されているため18Vで駆動しています。
メカがしっかりと作られているため、それだけでも結構重たいのですが、さらに重たくなっています。








乾電池の液漏れにより、あちこちが腐食していました。
特に接触ピンの部分は入念に磨いておきました。
ピン先端は両サイドとも円錐状に尖っています。








左右のテンションローラ間が一直線で何も無いため、テープローディングがしやすいです。





















さすがナグラです!!
メカ部は全く問題なく動作してくれます。

が、テープスピードの切り替えに問題があるため、15”/secのみで他は早送りの様な状態になりますwwww


Posted at 2017/01/20 00:50:53 | トラックバック(0) | オーディオ・ビデオ | 趣味

プロフィール

「こいつだけが何時までも元気! http://cvw.jp/b/258575/39378807/
何シテル?   02/26 20:10
2006年8月18日に遂にMINI COOPER S CONVERTIBLEのオーナーになりました。 風を感じて“いつかはオープンに” の念願がこのミニで叶い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
891011121314
15161718 192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

DuelL AG 
カテゴリ:CAR SHOP
2009/03/05 18:01:40
 
t’z art 
カテゴリ:CAR SHOP
2009/03/05 18:00:38
 
OPEN CAR CIRCLE 三重 
カテゴリ:OPEN CAR CIRCLE
2009/03/05 17:54:13
 

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
“いつかはオープンに”との思いでいましたが、2003年の秋から毎年「オープンカーと風車と ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation