• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風~のブログ一覧

2016年09月25日 イイね!

復活したこのブランドのこいつも


復活させました。



CDの復旧に伴い、30年近く一線から退いていたけど全く問題なく復活できました。


ターンテーブルの内側にオイルが保管されており、これをスピンドルの根元にある小さな穴に2~3滴注油しただけで何事もなかったかのように回転しました。

さすがDDモーター!!



現在の形式名は同じで、これの後に通常モデルでGが付くだけです。
基本的なデザインポリシーが当時と同じで親しみやすいですね。



これが当時の取説です。



Posted at 2016/09/26 00:02:05 | トラックバック(0) | オーディオ・ビデオ | 趣味
2016年09月24日 イイね!

3年ぶりです。

3年ぶりにブログの更新です。
ミニはほとんど通勤だけに使っており、遠出はしなくなりました。

最近はオーディオにどっぷりと浸かっております.。
ハイレゾと言う名称がまだ付いてないころから始めておりましたが、これらを聞いているうちに昔使っていたオーディ機器をもう一度聞きたくなってきました。

まずはこいつ、

わが青春のスピーカー!
ちょっと背伸びして買ったやつです。

ウーハーとミッドウーハーのウレタンエッジ部がまたぼろぼろになっていたので張替えをしてもらいました。

しかし、エージングが済んでもなぜか、こんな音では???
中域と高域が何か曇ったような、ベールに包まれたような感じでJBLらしさが全く感じられず、いろいろあちこちいじりまくってもほとんど良くならなかった。

ネットでいろいろ調べているうちに、アッテネーターの接点が腐食しているのではと思い、早速外そうとしたけど写真の銘板が簡単に剥がれないので手こずったけど、何とかうまく外すことが出来ました。

カバーを開けると案の定、接点とその摺動面が黒っぽくなっており、これがガリの原因でした。

そこでバフを使用して徹底的に磨いて、鏡面状態にしておきました。
ただ、トゥイーター用はカバーがどうしても開けることが出来ず、断念しました。
(写真左側のULTRA HIGHの所)

これにより、見違えるように良くなり本来の音を取り戻したようです。
まだまだ、現役で頑張れますね。




Posted at 2016/09/25 00:39:41 | トラックバック(0) | オーディオ・ビデオ | 日記
2013年09月24日 イイね!

みんなの“やんちゃMINI”コンテスト

みんなの“やんちゃMINI”コンテスト








■Q1:MINIとの“やんちゃな思い出”を教えてください。
    MINIで山登り‼
    2006年8月18日の納車日から2週間目の9月2日に青山高原に行き、
    ミニと風車と伊勢湾を望めるところ探して道なき道(石や岩がごろごろ)
    を進んで風車の上から撮影できるところへ行き、写真を撮りました(汗

     その時は、地元でオープンカーのイベント“ Who With 風‘06 ”の
    スタッフとして参加していたこともあり、勝手にMINIコンバチを
    オフィシャルカーとして作っていました(笑

■Q2:MINIにこれからしてみたいカスタマイズを教えてください。
     丸7年が過ぎてもなかなか飽きが来ませんが、内装をトータルでコーディネート
    して変えてみたい。
    個々のパーツは純正品やサードパーティ製でありますが、内装全体をガラッと
    変えるような(シックなのやカラフルなのやその他いろいろ)オプションパーツが
    あると便利なのですが。。。
    
    ワンオフでは可能ですが、そこまでやらなくてももっと簡単に出来ないかな?
色や材質・質感などを変えてみたい。

■Q3:MINIにあってほしいアクセサリーや、その他自由に回答してください。
     MINIワンコ コレクションが無いのはナゼ!!!
    CMでもブルドッグが出てきているけど、ワンコのコレクションがあっても
    いいと思う!
    ワンコのウエアや首輪、リード、カッパ、などなど。
   
     MINIのオーナーの中にはワンコ好きな方やワンコに興味がある方など、
    多くの方がおられると思いますのでぜひお願いします。
    
     アンケートなどで時々要望を出していますが、なかなか要望を叶えてもら
    えませんwww

■Q4:いまお乗りの愛車(モデル/グレード/年式)を教えてください。
    ミニ クーパーS コンバーチブル R52 2006年式

■フリーコメント
    上記にも書きましたが、7年を過ぎても飽きが来ません。
   毎日乗っていてもわくわく感があり、いつもが楽しいです。
   他車に乗った時はあまりわくわく感がなく面白く感じられないので浮気する気に
   なれません(笑
   まだまだ、当分乗り続けることになりそう(アセアセ



※この記事はみんなの“やんちゃMINI”コンテスト について書いています。
Posted at 2013/09/24 00:23:32 | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2013年04月13日 イイね!

ミニと姫路城へ行ってきました^^

ミニと姫路城へ行ってきました^^久しぶりのオープン日和だったので、
自宅からブッ飛ばして?
1時間弱で姫路城へ(爆


































大天守







西之丸 千姫御殿








力の櫓















精巧な石垣









23分の1のミニ姫路城でした^^;

 






手書きの案内図





上の方の写真だけを見せられたら本物と見間違いしそうです。

非常に精巧に作られておりすべて手作りだそうです。

19年の歳月と1,800万円の費用を掛けて平成19年4月に完成。

石垣は自然石が使われており、一枚一枚が本物そっくりに仕上げられています。

自宅の庭の敷地165平方メートルに築城!!

毎日、眺めながら過ごせるのが羨ましいですね。。。







※ミニ姫路城のTV放送があるようです。

 4月15日(月)  CBC 午後1:55~3:50 「ゴゴスマ」でラジコンによる空撮


 5月11日(土) NHK BSプレミアム 午後7:30~9:00「欽ちゃんの全国ビックリ王!」

の中で紹介されるそうです。



Posted at 2013/04/14 14:30:59 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年02月02日 イイね!

MINI マイレージアップ・キャンペーン2012 ベストフォト賞

MINI マイレージアップ・キャンペーン2012 ベストフォト賞昨年、MINIをドライブし、観光スポットやドライブコースに出かけてMINIの素晴らしさ、ドライブする楽しさを再認識しながら、東京からオックスフォードまでの9,600kmを走破するキャンペーンに参加しておりました。

期間は2012年4月21日~10月31日





この間に9,600kmの走破は無理だと判っていたので、フォトコンテストの方に参加していました。

参加者の皆さんの投票により順位を決めるのですが、それでシルバー賞を頂きました^^



皆さんのおかげで

どうもありがとうございました。



昨年のDo!Driving!R56 MINI !【東海版】新メンバー歓迎オフ2012!

妻籠宿内に乗り入れて「藤乙」前で撮影した写真で受賞。



シルバー賞はMINIコレクションの中から3諭吉相当のタイトル画像のものとなりました。



ブラックジャックの



   ダッフルバッグ + 財布



で自分の持っていないものばかりだったので良かったです♪



走行距離は7,218kmでやっぱりとどかなかった(フゥ~


イスタンブール位までかな(笑





キャンペーンが終了してから3ヶ月も経っていてすっかり忘れていました^^;


ちょっと残念なのは、規約にキャンペーン期間中に撮影した写真ということになっていたので、ゴールド賞の方は自身のコメント欄に2011年撮影と記入されており、本来であれば失格のはずです。


しかし、参加者の投票結果なので仕方がないのかなと。。。



まあ、とにかく入賞できたことが嬉しかったです^^





お正月に参拝した時のおみくじで「大吉」が出ていたので、


1月の福袋のバッグ(寸又峡へ持参)で始まり、




2月はこのバッグ!




で3月は???   どんなバッグ?





っていかないよネ(笑




Posted at 2013/02/02 22:58:27 | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「こいつだけが何時までも元気! http://cvw.jp/b/258575/39378807/
何シテル?   02/26 20:10
2006年8月18日に遂にMINI COOPER S CONVERTIBLEのオーナーになりました。 風を感じて“いつかはオープンに” の念願がこのミニで叶い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DuelL AG 
カテゴリ:CAR SHOP
2009/03/05 18:01:40
 
t’z art 
カテゴリ:CAR SHOP
2009/03/05 18:00:38
 
OPEN CAR CIRCLE 三重 
カテゴリ:OPEN CAR CIRCLE
2009/03/05 17:54:13
 

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
“いつかはオープンに”との思いでいましたが、2003年の秋から毎年「オープンカーと風車と ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation