• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤママのブログ一覧

2025年08月07日 イイね!

スピーカー購入

スピーカー購入自宅用のスピーカーを購入しました。
ソナスファベール Lumina1

数年ぶりの変更です。

最初はKEFにしようかと試聴に行ったのですが、コイツを聞いた瞬間一目惚れしてしまいました。
しかも今月から値上げらしく今が買い時でした。

ここ数年の大人気らしくレビューはいっぱいあるので興味ある方は調べてみて下さいね。

マジでめっちゃエロい音ですごく気に入りました♪
Posted at 2025/08/07 17:44:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月10日 イイね!

梅雨明け☀️

梅雨明け☀️梅雨明けたので洗車しました。

ピカピカ✨気持ちいい✨




暑くて拭き上げのとき汗だくでした。。。


Posted at 2025/06/10 19:28:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月08日 イイね!

覚書

しばらくはシステム変更しないつもりですが、2025/06現在で購入可能なDSPをメモしておきます。

audison
https://www.truim.jp/product/bit-series/

HELIX
http://www.ms-line.co.jp/helix_processor.html

GOLDHORN
https://www.escorp.jp/catalog/?s=&cat=82&tag=dsp-amplifire

ADONN
https://www.escorp.jp/catalog/adonn

Be With
https://www.bewith.jp/ja/lp/plugandplay/

focal
https://www.focal-audio.jp/products/customfit/

carrozzeria
https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/car_av/processor/?ref=header

SAIACO
https://saiacojp.jimdofree.com/

PUZU
https://www.puzu-japan.com/

このくらいかな?
選択肢がかなり増えたみたい。

国内メーカーや低価格の製品が出てきたのは嬉しいですね♪

こんなのもあるよ、とか
いまこれが流行ってるよ、とか
教えてもらえると嬉しいです。
Posted at 2025/06/08 18:13:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月07日 イイね!

音質向上施策

今日は私が思う、音質向上施策を大公開しようと思います。

誰でもできて、効果が感じられるものなので
興味がある方はぜひお試しください。

①耳掃除
実は耳垢詰まってると聴こえないんです。

②耳毛カット
耳毛を処理すると音がハッキリ聴こえます。

③ボリューム上げる
80dB以上は欲しい。

④休憩する
1時間くらいで耳が疲れちゃうので。

⑤エアコンかける
熱中症とか怖いので。

大音量で聴くと難聴の恐れとか想像しちゃうと思いますが、ライブコンサートなどでは100dBくらい出てます。んで2、3時間。
そのくらいなら多分大丈夫なんですね。

エアコンも湿度をコントロールして環境を整える意味もあります。

当たり前な事ばかりだと思ったでしょ?
どれも意外と気づかなかったりするんです。

皆さんはどう感じましたか?
チャンネル登録とグッドボタンをお願いします。
(ゆっくりボイス)

ふざけるなと思ってもらえたら嬉しいです。
全力でふざけるのが楽しいので。

またオフ会とか行きたいな。。。
Posted at 2025/06/07 13:36:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月04日 イイね!

スピーカー交換

スピーカー交換kickerのKSS6704を装着しました。



赤いミドルグレードのやつ。
これで出口はフルkickerになりました♪






ツイーターの比較。
どちらも1inで大差ない感じ。
両方ともソフトドームかな?





ウーファーは磁石のサイズが圧倒的に違いますね。




取付部材が色々いっぱい入っていて、至れり尽くせりです。
今回使用したのはインナーバッフルのみ。
えりまきスポンジは再利用♪




緑🟢がEQフラットの状態です。

計測してみて3バンドのEQを確認しました。

Treble : 6kHz
Mid : 1kHz
Bass : 70Hz

おおよそですがこのへんを中心にいじれるみたい。

グリグリして調整したのが赤🟥。
まあまあフラットに持っていけました。

たぶん60Hzあたりのピークがkicker bumpの秘密かな?
1kHzと3kHzに谷があるのは意味わからん。
多分スピーカーの特性じゃないかな。

カスタムカーオーディオらしい音でてると思います。

音の好みは人それぞれですが、正直満足できていないです。
けど電源引き込みはめんどくさいしなあ。。。
Posted at 2025/06/04 17:22:41 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「しばらくぶり」
何シテル?   08/07 17:37
ヤママです。よろしくお願いします。 カーオーディオ沼にはまりました。 DIYでやってます。 2025/06時点 ・JBLプレミアムサウンドシステム(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
11月に注文して4月に納車されました。 半年納車待ちは長かった。。。 大事に乗っていきま ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
オーディオにはまりました。 DIYでやってます。 良い音ってなんだろう。。。 2017 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
またDIYでオーディオとかいじりたいな♪ carrozzeria DMH-SZ700 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation