• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月23日

帰省における道の選択(大げさ)。

こんばんは。もうすぐ冬休み♪とはいえ、しこたま呑み、ちょっと浪費するだけなんですが(自爆)

さて。25年間実家住まいだった(大学院まで地元(爆))オトコが「故郷への帰省」なんつーのを始めたのは、今を去ること9年前なんですなぁ(遠い目)。

現在第2の故郷化とした(笑)横須賀で生活していた前職時代。住処は横浜横須賀道路(横横)の衣笠IC付近(後に京急北久里浜~新大津間の住宅街へ引越し)でしたので、横横→保土ヶ谷BP→R246→R412→R20→中央道→長野道→上信越道→北陸道→R8ってのがデフォルトで、夏季については松本からR158→安房トンネル→R41という選択肢や豊科からR147→オリンピック道路→R148→白馬→糸魚川等とまぁ山坂道の多いルートを選んでの帰省をしてました。

元々天邪鬼な私。ナビの思うが侭には行かず、ショートカット気取ったり、案内を悉く裏切り続けてナビ側が
「参りましたっ!」とルート変更掛けるまでしこたまわが道を爆走したりと…実家に着く前に随分長野県東~北地域を走り回ってましたね。

現在は栃木から長野白馬経由のルートってのは通れないこともないんですが、明らかに遠回り。最近はトンとご無沙汰してます…って1ヶ月前の「Zさん弾丸日帰り帰省、だって床屋に行きたかったんだ!ツアー」で久々に通った!(上信越のアップにZさんで大分かったるくなったための措置だったような)

今のデフォルトは北関東道→東北道→一瞬R50→北関東道→上信越道→北陸道。昨年引っ越してきた当初は東北道→磐越道→北陸道ってのも使ってました。ただ、それで行くと現在のデフォルトルート比100キロ超余計に走ることに。。。なので、長岡の友人宅経由しない限り最近はあまり使ってません。
今年の夏にいろは越え→金精道路→関越道なんてのをやってみたのですが、インスパイアさんではちょっと持て余す?状況だったので、「夏季限定」としてます。冬に行くと。。。そこだけでおなか一杯になるので行きません。
で、今のデフォルトもこれまた山坂わんさか(笑)インスパイアさんでリッター15㎞を目指したとしても到底到達できず、平均リッター13㎞後半を推移してます。ま、たまーに心のリミッターが外れて矢のようにかっとんで行く「走り」するからでしょうが…ちなみにこの区間での最高記録はリッター14.8㎞…夏場エアコンレス&100㎞/hキープでたたき出してます。

最近このデフォルトにもちょっと「飽き」を感じてますので、さてはて。この冬の帰省はどうしてやろうかと…(笑)とはいえ、途中でめんどくさくなってデフォルトのルートに戻って心のリミッター外して一気呵成で富山入りしてるんだろうな(爆)

ブログ一覧 | インスパイアねた。 | クルマ
Posted at 2008/12/23 23:37:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本一周 PHVと山陰山陽ツーリン ...
accord7さん

今日のランチ エビフライ
まーぶーさん

やっと梅雨かな?
hirom1980さん

20240622活動報告^_^
b_bshuichiさん

やはり雨ですね☔️
ワタヒロさん

💖 梅雨前にガラスコーティングで ...
ひでっち555さん

この記事へのコメント

2008年12月23日 23:42
こんばんわ。
初めまして。 共感できるお題だったんで
書き込みしました(^_^)

自分も今、三浦半島・三浦海岸の会社の寮にいて、
実家は、大阪にあります。
最初は東名・名神と帰省時は走っていたのですが、
段々飽きてきたので、中央道を走ったり、乗鞍岳の麓を
走ったり、太平洋から日本海に出てみたりと
大回りで帰省をしています。
すー@宇都宮さんの帰省ルートの悩みよくわかります(笑)

今年は雪も少ないと思うんですが・・・
帰省の旅、楽しんでください♪
コメントへの返答
2008年12月23日 23:51
こちらこそ、ご訪問ありがとうございます!

三浦方面は半ば「庭」でしたので、今でもナビなくても行けますよ(笑)

もう何年も長距離走行するんですが、道中の「名物」やら「美味いもの」を体感せずに一気爆走してるので、そろそろのんびり楽しみたいところではあるんですが、一人モンですので、黙々と走るしかないんです(自爆)

今年は雪は少ないようですが、それでも豪雪地域を掠めて帰るルートなので、例年通りスタッドレスタイヤ入れ替えの上での帰省です。
2008年12月24日 2:15
道の選択なんてしたことないなあ。
矢板まで降りて、ひたすら4号線北上だけだもの。
それが一番近いと思われるし。

東北道?
行きで使ったことなんてないです。
ひたすら下道オンリーwww
コメントへの返答
2008年12月24日 18:04
単純に飽きっぽい性格&天邪鬼が原因なんです(笑)下道で富山までなんてやるとその日に到着できるか謎です…。大学生の頃ならやってたかもしれません。

東京方面も大抵は高速使いますので
おかげさまでETCはいつも自動還元額満額(8000円)です(笑)
2008年12月24日 22:22
飽きたみたいなので、東北道でひたすら北上
→青森行って日本海沿いに富山まで!
だめ?(爆)
コメントへの返答
2008年12月24日 22:41
青森経由>
岩手辺りで憤死の予感(笑)

デフォルトルートながらも、長野でうんまい!蕎麦やおやきでも食べつつ富山へ向かおうかと検討中。

その前にタイヤ交換というイベントが待ってますが。。。


プロフィール

「感謝。 http://cvw.jp/b/258589/38661787/
何シテル?   10/08 09:15
初めまして。すー@宇都宮です。 (@以降は居住地で変わります) 宇都宮在住、毎日の生活を如何に楽しむかしか考えてない 40'sなリーマンエンジニアです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
これまで愛用していたJF1プラスカスタムターボを実家のキューブの代替えとして譲渡すること ...
ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
ようやく納車されました。 記念すべき?10台目の愛車。 初のハイブリッド。 前期のネガ ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
人生初?(大げさですね)の同じ名前のクルマからの代替。UC1の車検を控え、車検継続・代替 ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
2007年、転職に伴い諸事情によりチェイサーより代替え。インスパイアかオデッセイV6アブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation