• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すー@宇都宮のブログ一覧

2008年04月27日 イイね!

そりゃないでしょ。

どうもどうも。
今日は朝からピーカン!ってなことで、予定通りZさんリフレッシュ大作戦を決行。
とはいえ、洗車して下地処理完了の時点で10時。焼きつきが懸念されたのと、車両右側の塗装ミストが余りにひどく、別途対応することにしてそのまま。とりあえず、ルーフモール交換とヘッドランプ磨きを完了させました!

ルーフモール→新品だけに綺麗になりました。
ヘッドランプ磨き→夜、明るくなったような気がします!

塗装ミストを無視して仕上げるか、取る努力するか。難しいなぁ。粘土でこするかぁ?

体力低下が原因かもしれませんが、下地処理した時点で腕が重くなり、現在軽い筋肉痛。。。

夕方には車検の時に忘れていたデフオイル交換を御存知「うさクマ」さんのお店(オイルショップ潤滑学校)で交換。FR側デフのドレンボルトの小ささにみんなでただ笑うしかありませんでした。。。さすが、ホンダ。何故M6・・・?

そして帰り道。
















#見事に雨にヤラレマシタ。。。orz

明日はドアバイザー修正です!(両面テープがはがれてバタバタバタバタ・・・)
Posted at 2008/04/27 23:42:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | Zねた。 | クルマ
2008年04月23日 イイね!

レストアってほどじゃないんですが。

どうもです。

いよいよ世間は週末から「ごうるでんういぃく」っていうやつです。私も約9日間「あほ」になります。(1、2、しゃん!とかは言いませんが)

前半は栃木(29日はある意味デビュー(爆))で30日からはいつもの偽富山県人やってます。せっかく前半栃木なのでZさんの磨きこみ&ルーフモール交換&ヘッドランプ磨きこみ&ドアバイザー補修なぞを企んでます。
車齢9年。楽しみながらも長く乗るための補修をちょこちょこやらなければいけないようです。ヘッドランプも黄ばんでるし。エンジンも最近ちょっと五月蝿くなってきてるし。まぁ走行中は綺麗に高回転まで回っています。ホンダのエンジンの面目躍如。

Zさんにはナビとかテレビとかはいいやっ!って思っていたのですが、最近安めのポータブルタイプかDVDナビでも奢ろうかと思ってます。

これからの季節、「林道遊び」が盛んになるので(笑)

通勤快速Zさん。別の名を「34歳のおもちゃ」。ラジコンバギーのような、スノースクートのような、ダウンヒルバイクのような。スタックすると駄目ですが、ターマック路、極狭の林道では最強です。
Posted at 2008/04/23 22:30:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | Zねた。 | クルマ
2008年04月20日 イイね!

Zさんのお散歩??

どうもですー。

天気もなんとか回復していたようですので、Zさんのお散歩へ。

#うーんと、なんでトリップメーター250kmも刻んでるんでしょうか(爆)

えぇ、二酸化炭素排出とガソリン消費の結果は(おいおい)

R4→西那須野でR400→塩原→R352→この辺で福島突入(爆)→南会津方面、福島県道(超山道)・・・

往復で約6時間近く。道の駅の地図見てみると只見、尾瀬、魚沼・・・?!

#もう少し頑張ると新潟へ(爆)

で、南会津から栃木方面へ抜けようと福島県道へ突入したのですが、2車線→1車線→未舗装路→残雪だらけ→枝が一杯(滝汗)・・・久々の林道攻め。Zさんは4駆。屁でもなかったのですが、いかんせんナビレスのZさん。道の予測がつけられず、安全優先で引き返しました。(ナビがあればルートの当たりつけて行けるのですが。。。)

まぁ帰りはR352→R121と藤原町付近まで来たのですが、そこで見覚えのある県道「63」!おぉ、これを行けば宇都宮までいける!ということで行ったのですが・・・。

①やっぱり1車線(すれ違い不可)林道
②うねうね急坂カーブのオンパレード
③気がつけば牧場の脇(爆)

Zさんでヒールアンドトゥしさくってきました。下りコーナーをダウンヒル気分でかっとんできましたよ。限界ちょー低いですが、いい感じに曲がってました。

途中ラジオを聴いて走っていたのですが、お気に入りの「安部礼司」の番組では、突っ込みどころ満載だったためにラジオに向かって突っ込んでたら

#前のフィットのRRシートのお姉さんがオイラをがん見(核爆)

ニヤニヤしながらラジオに突っ込んでるおっさん見たらそりゃがん見するわ。

さて、夕食の準備でも。
Posted at 2008/04/20 18:02:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | Zねた。 | クルマ
2008年04月05日 イイね!

ドナドナしました(大嘘)。

ドナドナしました(大嘘)。どうもです。

Zさん、ドナドナしましたもとい、車検に行っています。彼にとっては4回目ですか。私の手元では初です。

で、代車できたのが2年落ちのゼストスポーツ(NA)。Zさんのつもりで踏み込んだら、まぁ走る走る!フルスロットルでは3気筒エンジンの「ワーン」っていう雑味のある音はあるものの、加速もスムーズ。これじゃコンパクトクラスでなくてもいいか、って思っちまいますよ。内装・外装も軽っぽさないし。新4号もぬわわ㎞/hで巡航するし。Zさんが臨終したら、次はこれですな。(ライフはデザインが好みでないのです)

明日の夕方まで手元に居ますので、この後散歩がてらこの方の性能を試してこようと思います!

当のZさん、マフラーの排気漏れだけが心配です。(気のせいであって欲しい)
一応車検は8万くらい?と言われてますが。。。それにしても最近の軽、あの性能があってこの維持費。なんか、軽だけでもいっか!って思ってしまいます。

でも、勝手なものでやっぱり白いにくい奴、インスパイアさんに乗ると、「やっぱこれこれ」っていってる自分って(馬鹿)。
Posted at 2008/04/05 13:19:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | Zねた。 | クルマ
2008年03月29日 イイね!

とりあえず。

日帰りで富山帰省してきましたっ!

#滞在時間・・・3時間(激爆)

覚悟はしていましたが、富山到着時と栃木佐野で給油。とはいえ、これまでで最高の燃費を記録!(まだ計算してません)

インスパイアさんでの帰省時はあまり感じなかったのですが、上信越道・北陸道ともアップダウンが結構あり、上りにいたってはZさん80km/h以上出ません(泣)
一部対面通行の上信越道。。。当然後ろから煽られましたさ。。。(大泣)

まぁ、軽でも十分帰省できること、人間やる気になればできること(爆)、
一日10時間以上車に乗ると人間、必然的にハイになるということを自ら体験してきました(核爆)・・・詳細はおいおい。



Posted at 2008/03/30 00:22:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | Zねた。 | クルマ

プロフィール

「感謝。 http://cvw.jp/b/258589/38661787/
何シテル?   10/08 09:15
初めまして。すー@宇都宮です。 (@以降は居住地で変わります) 宇都宮在住、毎日の生活を如何に楽しむかしか考えてない 40'sなリーマンエンジニアです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
これまで愛用していたJF1プラスカスタムターボを実家のキューブの代替えとして譲渡すること ...
ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
ようやく納車されました。 記念すべき?10台目の愛車。 初のハイブリッド。 前期のネガ ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
人生初?(大げさですね)の同じ名前のクルマからの代替。UC1の車検を控え、車検継続・代替 ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
2007年、転職に伴い諸事情によりチェイサーより代替え。インスパイアかオデッセイV6アブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation