• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mick.のブログ一覧

2017年11月27日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【DPRO Type3D】

Q1. コーティングを選ぶときのポイントは何ですか?
回答:
施工性・艶・耐久性

Q2. DPRO Type3Dについて良いと思ったポイントを教えて下さい。
回答:
耐久性と施工のしやすさ

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【DPRO Type3D】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2017/11/27 23:37:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年11月24日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【オリジナル車種別専用設計フロアマット】

Q1. 取り付けるクルマの車種名・型式・年式を教えてください。
回答:
Ford Kuga 2016年式

Q2. フロアマットに求める事があれば教えてください。(素材・デザインなど)
回答:
防汚性・耐環境性・フィット性

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【オリジナル車種別専用設計フロアマット】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2017/11/24 22:38:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年11月21日 イイね!

みんカラ:呉工業モニターキャンペーン 【モニター応募】

Q1. 現在、市販のコーティング剤をお使いですか?
回答:
はい

Q2. 愛車の年式、メーカー、車種、ボディカラーを教えてください。
回答:
2016 年式 Ford Kuga white platinum(パールホワイト)


この記事は みんカラ:呉工業モニターキャンペーン について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/11/21 22:31:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年11月05日 イイね!

18ケ月点検に行ってきました…

18ケ月点検に行ってきました…延び延びになっていた 18ケ月点検にや
っと行ってきました… 

実は…EFM への参加も考えていたので
すが…

申込期限をすっかり忘れてしまい…(泣)

朝起きて…例の魔法の箱を外そうとドア
ノブに手を掛けるも…・…・…・…・… 

なに…??

タッチセンサーが無反応です…? 

リモコンキーでも…・…・…? 
全く反応しません… 

何故だ…??

仕方がないのでスティックキーで
手動解鍵… 

でも…社内の各ディスプレイは真
っ暗…

当然、スタートボタンを押しても…
うんともすんとも反応無し…

嗚呼…

バッテリーが逝ってしまったか…? 
新車購入から 20ケ月なのに? 
前回走行から 1週間だと言うのに…
どうしてだ??

会社貸与車のミライースから電源供
給するハメになろうとは…(泣)

My service dealer へ何とか自走…
エンジン止まったらどうしよう…
とヒヤヒヤものでした…

dealer へ向かう途中…異常が盛り沢山…(泣)

電動サンシェードの誤作動…エンジン
警告灯…ブレーキ警告灯…オーディオ
の不具合( MFT と Sync )が操作出
来なくなる…

もしかしたら他にも不具合が生じて
いたのかも知れませんが…確認する
余裕ありませんでした…(汗)


最近の車は…
バッテリーを上げてしまうと大変
な事態に陥ってしまうのですね…(驚)


18ケ月点検の目的が…

バッテリー診断と各種センサーとコ
ンピューターに診断に… 

他…過放電している電装品が無いか…
徹底的にみてもらいました…

診断機に掛けてみて…当然ですがフォ
ルトのオンパレード…全てリセットし
ていただきました…

バッテリー本体も…dealer に到着して直ぐ
時点と…1時間経過後の 2回、電圧チェック
して頂きました…

到着直ぐの数値は…電圧 12.998ボルト…
充電量 100%




しかし…
1時間経過後の数値は電圧こそ 12.541ボルト
ですが…充電量が 72%まで落ちている…



ものの 1時間で充電量がこんなに落ち
る現象に…サービス担当さんも首を傾
げてました…

ただ…最近のバッテリーは何の予兆無 
く突然、逝ってしまうので恐らくバッ
テリーの不具合でしょう…と…

あと考えられるのは後付けの電装品の
過放電ですね…とのお話でした…

まぁ、My Kuga の故障や不具合では
無いとの事でしたので少し安心しま
した…

念の為…バッテリー交換の見積とりま
したが…何と…3.5 諭吉オーバー…(泣) 
バッテリー本体もさることながら…
工賃が 8.400円なんて…(泣) 

でも… Kuga のバッテリー交換は自分
では難しいんですよね…(泣)

兎にも角にも…一通りの診断を終えて…
本来の目的である 18ケ月点検とオイル・
エレメント交換を実施…

何だかんだと…
ほぼ丸一日… My service dealer
で過ごしました…

今回はコミットメントを利用してオ
イルとエレメントを交換しましたが…
次回は自分で交換する予定なのでエレ
メントドレンボルトを購入しときまし
た…



待っている間…店舗に珍しい中古車が…
何とトヨタの燃料水素車・ミライですよ… 




このプライスが高いのか安いのか判
りませんが国内の中古市場に 3台しか
ないそうです…



自宅に帰り…洗車でもしようと…テー
ルゲートを開けて洗車グッズを取り
出そうとした矢先…・…・…??

目の前に驚愕の光景が…



どうやら…先週のTMS 2017 へ向かい
ながら…EOS-X のバッテリーをラゲ
ッジルームにある常時電源から充電
したのですが…

会場到着の時間が…台風による豪雨
だった為に急いでバッテリーだけを
外して…テールゲートを閉めてしま
ったようです…


結果…充電機とコンバータを繋ぎ放
しにしてしまい… 

1週間、放置… AC ~ DC へ変換す
るコンバータは… かなりの電力を
使うので…当然ながらバッテリー上
がりを招いてしまったのですね… 

何たることか…(笑) 自分のミスが
引き起こしたトラブルでした…

一度、上がってしまったバッテリー
の寿命は極端に短くなると聞くが…
果たして…

しばらくは様子を見る事にします…(泣) 

念の為に…モバイルスターターを購入
しようかな…(笑)


Posted at 2017/11/05 20:58:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | Kuga 2.0 Titanium | 日記
2017年10月30日 イイね!

TMS 2017 へ行ってきました…

TMS 2017 へ行ってきました…台風接近…集中豪雨の中、TMS 2017 へ…

日曜日だが…
こんな天気なら空いている?…
のでは?と…目論んだのだか…
そんな甘くはなかった…(笑)

なんと…
会場駐車場は既に満車…誘導員
に案内され向かった先は臨時特
設駐車場…嗚呼…入場までに 40
分以上も費やしてしまった…(泣)

しかし凄い人です…車好きにと
って台風など全く関係ないよう
です…って自分も同じか…(笑)

いきなり総評ですが…
正直パッとしませんでしたね…

なんか…こう…
華やかさが無いと言うか…
ワクワク感に欠けるって言うか…

最新のインターフェースと脱化
石燃料を目指しているのは仕方
ないにしても…自ら運転する楽
しみを打ち出しているメーカー
が皆無だったのは残念でした

そんな中…唯一…
光っていたのはマツダでしたね…
コンセプトカーも素晴らしかった…





動力源も他のメーカーが EV 化
一辺倒に対し唯一…
スカイアクティブX を採用…
残念ながらロータリーエンジン
の情報はなかったが、今後に期
待がもてる内容でした…



かなり…あっさりしてますが…
それだけ自分の心に…
グッとくる情報がなかったって
印象です…

輸入車の中では…ポルシェが良
かったですね…

中でも…こいつが見られたのが
嬉しかった…やはり最高のデザ
インはどんなに時が過ぎても色
褪せない





文句なくカッコいい… 356 Speedstar…
永遠の名車です…

そう言えば…国産メーカーでも
見れて嬉しい一台が…



ダイハツ…コンパーノ…当時にし
てはイタリアンデザインを取り
入れた挑戦的な車だったのでしょ
うね…

それなりに楽しめましたが…
自分のような人種は…
モーターショウよりも…オート
サロンの方が楽しめる…?
と改めて気づかされた…1日で
した…(笑)
Posted at 2017/10/30 17:21:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 無題… | 日記

プロフィール

「恒例の帰郷です…
今年は新造船なので楽しみです…
いざ…北へ…」
何シテル?   08/06 01:32
Mick.です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まめきっちゃんさんのホンダ ZR-V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 22:04:57
オホーツク海と ZR-V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 21:51:55
ホンダ(純正) フットライト(スモール減光機能付) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 17:36:32

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
Ford Kuga から乗換ました。 無国籍感溢れるエクステリアデザインとシビック譲り ...
フォード クーガ Kuga 2.0 Titanium (フォード クーガ)
とうとう…5台目の フォード車です。 そして恐らく最後のフォード車でしょう。 この時期 ...
フォード クーガ フォード クーガ
フォード クーガに乗っています。 これまで閲覧専門でしたがフォードジャパン日本撤退を受 ...
フォード クーガ フォード クーガ
待ちに待った欧州フォード車… マッチョなフォルムとキネティックデザインが醸し出す 存在 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation