7/20(土)納車日。
しかし妻はコロナを発症したので参加できず。
楽しみにしてたのに可哀想に……
仕方なく僕一人で日産へ。
うちのディーラーは納車専用室があって、そこで説明を受けたり写真撮ったりするのです。
カッコええ。
いつもの営業さんから保険の説明を受けたあと、納車担当のお姉さんが来て、説明を受けながらエクストレイルについて盛り上がってしまいました。
お姉さんはT31後期型が好きでT32にガッカリしたあとT33でキタアアアアア!となったらしい。
でも大きくて運転できないんじゃないかと思ってるらしい。
その後ノートと並んで写真撮りたい!とお願いして移動させてもらう事に。
お姉さんに、少しでも慣れてエクストレイル買って下さいw と言って移動させて貰いました。

引き継ぎの儀。
その後全従業員の方々に拍手で見送られ(笑)帰宅して用意しておいた各パーツを積み込み、広い場所で装着。
15時から予約してあったショップで、ネクサスジャパンのランニングボードを取り付けてもらうべく出発。これを絶対付けたかったんです!
https://nexusjapan.shop-pro.jp/?pid=174387475

ノートに積んで帰ってきた時の写真。
これがデカくて重いんだ……
で、メーカーのサイトには「サービスホールを使用してボルトオンで装着可能」と書いてあるんですが……
ショップのお兄ちゃん、下から覗き込んで「穴が……ないですね。。。説明書ないんですか?」と来た。
はあああああああ!?サービスホールっつってんのにないわけないだろ!持ち上げないとわからないとかじゃないんですか?って聞いたら、いや、見ればわかるんで。だと!
コイツにはもう何を言っても無駄だと思い、引き揚げ。
で、今日。
最初にグーネットピットで目を付けてたショップに直に行ってみると、こじんまりとした街の板金屋さんみたいなお店。声掛けづらい…
でもオヤジさん、めっちゃいい人!
穴がないとか言われちゃったんですって言ったら、
「そんなわけないけど、なかったら開けます。大丈夫、ちゃんと付けるし、なんでもやるよ。」
だって!心強い!
金曜日の朝に預けに来ることにしたけど、朝は何時でもいいし、引き取りも夜何時でもいいよ、だって。素敵過ぎる……しかも、荷物置いてく?邪魔でしょ?って言ってランニングボード預かってくれた……
神過ぎる。
と、いうわけでランニングボードは金曜までお預け。
そして、僕もコロナにかかった臭いです………
Posted at 2024/07/21 16:18:40 | |
トラックバック(0)