
MacとWin、両方使ってます。
よく聞かれるのが、「どっちが使いやすい?」
個人的にはMacです。
かゆい所に手が届くって感じで、慣れたらWinより使いやすい。
Macを2画面で仕事したいぐらいです。
ただ、仕事のファイルやCADがWinしか対応してないもの多く、業務上でWinも使ってます。(ブートキャンプは使いません)
ワイのデスク↓
Macを主に使い、CADやメールの処理はにはWin。
Winのトラックボールは慣れたらマウスより断然に使いやすいです。(慣れるまで我慢が必要)
Macのトラックパッドはとても優秀。これを左手で使います。マジックマウスは使いません。
左手でトラックパッドを使うので、右手が空くんです!画期的\(^o^)/!
左手でスクロールしながら電卓打ったり、Winを動かしたり、文字も書けます。効率がとても良くなるですよねぇ〜。
と云うか、
オレ、チョーーーめんどくさがり
どうやったら、早く終わるか?
どうやったら、簡単にできるか?
どうやったら、スムーズに作業できるか?
すぐに飽きるし。
いや、そんな面倒くさい事はやってられん。
チャッチャッと早く終わらせてサボりたい。
ッてな考えが根底にありますので、よく手も抜きますw
タブレットもiPadとAndroid両方使ってますが、iPadは子供に取られました。
驚くのが幼稚園の子でもiPadを使いこなしてます。
ほとんどゲームしが使ってないですが、ネットを音声検索で調べてYouTubeの動画を見たりしてます。
家ではPCは必要ないですからねぇ〜。パソコンが使えない新社会人が居るのも分かりますわ。
この分野はこの先、どーなってるんやろか?
Posted at 2016/04/30 09:14:33 | |
トラックバック(0) |
小言 | パソコン/インターネット