• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっしろのまんまるのブログ一覧

2018年12月21日 イイね!

先週末の出来事。温泉編

先週末の出来事。温泉編体調が回復してきて、温泉に行きたいと思ったこの間。

みん友さんの、ヒキさんより、伊豆に行きますよ、とのこと( ゜o゜)



土曜日は飛び入りのような形でしたが、
ヒキさん、saibeさんとご一緒させていただきました。


Newジムニー乗せていただきました!
軽じゃないみたいだし、静かでした( ゜o゜)






ジムニーで、道が悪いと噂に聞いていた昭吉の湯へ…


ジェットコースターみたいな角度の急坂。

温泉はとっても気持ち良かったのですが、帰りもジェットコースター。笑


思うことは1つ。
2度と来られないかもしれない。笑

とってもいい温泉です…(・・*)






温泉にゆっくり浸かったあとは、食堂でキャベツ焼きそばを頼みました。

体に優しい量の焼きそば。



1人で来たことがあるせいか、おばちゃん顔を覚えていたみたい。おばちゃんありがとうございます(*´-`)

やっぱり好きな味だった。
また行きたい!(’-’*)♪




それから、道中ジムニーの中で色んなお話を聴きました。


初代コペンが出始めた頃の集まり。
支部がたくさんあったらしい。


今は少し異なる形でオフ会もあるけれど、初代の頃の集まりが
とても楽しそうだなと思いました。


聴いていてわくわくしたので思い出に。



みん友さんとの温泉やドライブ、車の整備についてゆっくりお話させていただけるという機会で新鮮でした。

良い1日でした😊


Posted at 2018/12/21 20:51:25 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年12月16日 イイね!

ステアリングのがたつき。整備手帳より。

今回のブログは
ステアリングのがたつき、
ブレーキ“後”の異音から


ホイールバランス調整
アライメント調整
ボディーアンダーコーティング

を依頼した結果について記載したブログです。長いです。

→結果は最後に記載。



事の発端は7月、福島遠征にいった際。


走っていて、高速域になるとステアリングががたつく。


恐らく以前から気づいていたのですが、
“直す”という文字が頭には浮かばず。




9月、秋田遠征。
ふと高速走行中に思い出し、
よくよく考えれば、異常だと気づきました。



調べれば、ハンドルのがたつきは
足廻りからくることが大半のよう。






そういえば、
タイヤローテーションするときにバランサーが外れた跡があった記憶が…。


足廻りに強い衝撃も受けた記憶も。




ステアリングのがたつきに加えて
数ヶ月前からブレーキあとの異音、点検しても原因究明できずにいました。




そこで、11月。

ホイールバランス調整・アライメント調整にだすことにしました。

それからおすすめされたボディーアンダーコーティングもお願いしました。(車の足とお腹のコーティング)

トータル\30.000オーバーの出費です。





そうしたら、高速走行でのステアリングのがたつきとブレーキ後の異音が見事になくなりました。



自分でも驚き。こんなにも効果があるものか。


でも効果が実感できるほどボロボロだったとも捉えられます。


本当に整備にだして良かった、安心しました。


62.173kmにて。
Posted at 2018/12/16 18:02:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年12月16日 イイね!

伊豆コペンの会 富士周遊オフ

伊豆コペンの会  富士周遊オフ
今年も参加させていただきました。



体調が優れず、直前まで参加するか悩み…



せっかくとった休みだったので行きました。笑




朝霧高原にて、今年は富士山見えました!





紅葉が見頃とのことで、今年は西湖まわりのルート←一昨年はぐれたルート



赤、黄色、橙と紅葉を満喫。



富士吉田の道の駅にて、みんなで昼食。



お腹に優しくて、食べられそうなもの…








ビーフシチューがとってもおいしそうで、頼んでしまいました。笑


ついてきたパンもおいしくて😅笑


みんなと食事するとなんだか食も進む気がします。



須走の道の駅までカルガモ。


足湯に入って、解散しました。


足湯って思っていたよりも効果があって驚きました(^-^)


皆様にお会いできて良かったです😊
Posted at 2018/12/16 17:35:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年12月16日 イイね!

青オフ第5弾 撮影会オフいってきました。

青オフ第5弾 撮影会オフいってきました。TeamBlue第5弾。

富士山、新幹線コラボによる
撮影会オフ参加しました!

先月のことなのですがね…。笑


今回は晴れました、嬉しい😆



まずは港で撮影。
富士山をなんとかバックに…!
このあと雲に覆われてしまいました…(T_T)







場所を移動して新幹線をバックに。




雲がボディに写って素敵な一枚に。
気に入りました(^-^)









お昼はカフェで和風パスタ。




デザートも。




お昼のあとは、ちょっと面白い写真も…。




私、喰われました。








雲行きが危うくなりつつ…。

















日がおちてきて、







撮影・歓談して、みんなとお別れ。

TeamBlue暖かくなってきた頃、また集まりましょう(^^)




休みでラッキーでした(’-’*)♪


皆様ありがとうございました😊
Posted at 2018/12/16 16:23:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年11月11日 イイね!

神奈川より滋賀、竜王コペンオフへ。

神奈川より滋賀、竜王コペンオフへ。AM5時出発!


今回はさすがに現地まで下道ではなかったです。笑




いざ会場着いたら、展示車を上回る勢いの見学組のコペンたち。笑




全部見学組です。




COJには参加できなかったので…
皆様探しにいきました。





ヒキさん、こぺもんさん、オープンエアー好きさん。
お話するのはかなり久しぶりです。


神奈川に住んでいる身だと西に住んでいる方に会うのは普段遠いので…


つい長話に…!ごめんなさい!



喉は乾いてないですか?と気遣っていただいたり…


良かったら、といただいて




感謝の気持ちでいっぱいです…(*^^*)(*_*;





また、お話しをしていたところ
はじめてお会いする方々に声をかけていただき、


ハンドルネームは聞いたことありますなんて方も…。






名刺とお菓子、いただきました。





次の機会があれば、お菓子を持っていこうと思います…

もらいっぱなしでした。笑







かわいいコペンたち。










混雑する時間帯を避ける形でおすすめの時間帯に会場をあとにして、




帰りは新名神からのって、PM20時半頃帰宅。




走行距離、往復761km。



色んなコペン乗りさんと出会いがあって
充実した1日でした。



ありがとうございました!

Posted at 2018/11/12 18:53:33 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ヒキ さん
こんばんは、美ヶ原くだりはじめてすぐのところですれ違いました(*´艸`*)」
何シテル?   05/30 19:58
まっしろのまんまるです。 マイペースです。 車、走ることが好き。 ロードスターオーナーです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドレンフィルター清掃♪ 其の二 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/11 17:42:48
フロントバンパーの外し方♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/11 17:42:39
フロントバンパーの外し方*コペンローブ/LA400K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 19:09:06

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ディープクリスタルブルーマイカに惚れ込んで購入、2021年2月無事納車しました。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
人生最初の車コペン ローブ。 クリアブルークリスタルメタリック 憧れのマニュアル車。 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation