• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんtanのブログ一覧

2011年09月01日 イイね!

バッテリー電圧

はい、どうも(・∀・)

突然ですが、みなさんの車はバッテリー電圧はいかほどですか?

オイラの車は、アイドリング時(エアコンOFF)で、13V~12.9Vです。

まぁ、バッテリー直じゃないので数値の信憑性は(;´∩`)…。

ですがwww


トラブルを未然に防ぐ為にも常に監視する必要ありますよねぇwww
Posted at 2011/09/01 18:16:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | モブログ
2011年08月29日 イイね!

当たったw

当たったw先日、レーダーで有名なメーカーのセルスターさんのブログでプレゼントが当たるアンケートに参加したところ、抽選100名に当選して、画像のような携帯便利グッズが当たりましたv(o^▽^o)v

LEDライトと6種類のドライバービットがセットになったもの。

コンパクトなので、車内に常備しておくのに重宝しそうwww

セルスターさん、ありがとうございました(*´▽`*)
Posted at 2011/08/29 23:28:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | モブログ
2011年08月18日 イイね!

ご報告

えーと。

嫁さんのmixiの日記でご存知の方も多いと思われますが、

来年4月の予定で、家族が増える事となりましたwww


現在は5週目って言ってたっけ?

順調に育ってくれる事を期待していますw


みっtanの時は、不妊治療をし、妊娠したかと思えば切迫流産で1月半入院。
退院して順調かと思いきや、今度は切迫早産で再度入院wwwww

合計3ヶ月間の入院を経ての出産でした。


今回は奇跡的な自然妊娠だったので、ちゃんと育ってくれるかどうか不安だったのですが、
昨日診察してもらった結果

「順調ですwww」

と診断が出たので、一安心(・∀・)


こーして、皆様にご報告出来る状況となりましたw



あ。


ちなみに、本日は結婚記念日でやんすw

そして市議会議員の恒例のビアパーティーの日。。。


飲んでないで、さっさと帰りますわwwwww
Posted at 2011/08/18 08:22:41 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年07月28日 イイね!

一期一会

はい、どうも(・∀・)

昨日、仕事で松前町に行ってたのですが、その帰り道の出来事。


松前町を出発し、走ること数十分。

福島町の道の駅で、赤いつなぎを着て、レゲエチックな帽子をかぶり、不精ヒゲを生やした、お世辞にも普通の人とは言いにくい(笑)人がヒッチハイクをしていました。

行き先は隣町の知内町らしく、必死に「知内町」と書かれたスケッチブックを掲げて、通行車にアピールしていました。


普段なら、忙しく走り回っているので、気にも留めないで通り過ぎるのですが。。。


気がついたら車をUターンさせ、助手席に乗せてあげてました(笑)


レゲエの大きな「ぬいぐるみ」をリュックにくくりつけ、神戸から来たその青年。
(後で聞いたら今年32歳だそうです。)

住居や携帯電話を解約し、神戸を出発して北上し、北海道を一通り回って、「横綱記念館」目当てで福島町に降り立ったみたい。

その日は、最終的に函館まで行くとの事だったので、知内町を通過して函館まで乗せてあげました。


翌日(7月28日)に、フェリーで青森に渡るとか。


色々と話をしながら車を走らせていたのですが、その中でも一番印象に残った話をひとつ。。。


1995年(平成7年)1月17日に発生し、死者 : 6,434名 行方不明者 : 3名 負傷者 : 43,792名を出した、阪神・淡路大震災の事。


その方も、もちろん被災者で、当時16歳だった彼は何とか逃げ切り、被災後は、お寺さんに住み込みで炊き出しをし、なんとか生活をしていたそうです。

両親や兄弟は、震災の影響で離れ離れになり、連絡が途絶え、今では生きているのか死んでいるのかもわからない状態。

親戚とも連絡が取れず、孤独の身になってしまったそう。



今回の東日本大震災でも同様の子供たちがいる可能性を考えると、胸が押しつぶされる思いで話を聞いていました。



そんな、話をしながら車を走らせ、フェリー埠頭までの短い時間の「出会い」を満喫しました。


今後は、青森県に渡り、日本海側を通って福岡県を目指すようです。


もし、あなたの街で「赤いつなぎ」を着て、レゲエのぬいぐるみを背負った、変な人がヒッチハイクをしていたら、可能であれば乗せてあげて下さい。


本当にイイ感じの人だったので、楽しい時間を過ごさせてもらいました。


これからの旅路、事故や病気・怪我が無く素晴らしいものになる様、祈りつつ、「一期一会」を満喫した一日でした。
Posted at 2011/07/28 17:04:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年06月01日 イイね!

無料対策が必要では?

はい、どうも(・∀・)

今朝、新聞を読んでてオイラの目を引いた記事があったので、関連したwebページをリンクします。


asahi.com(朝日新聞)


最近利用者が急増している「スマートフォン」所謂「スマホ」でコンピューターウイルスが急増しているというもの。


携帯電話端末の延長とはいえ、超小型のPCなので、当然対策が必要だとは思うのですが、北海道新聞の朝刊の記事には、1年版で2000~2500円の有料サービスやら、無料試用版やらと記載してありました。


PC自体を使いこなせない世代でも、専用アプリが搭載されていて比較的使いやすく出来ているスマホ。

有料サービスなどとは言わず、各携帯会社で早急に対策を講じる必要があるのでは?


とオイラは思いました。。。
Posted at 2011/06/01 08:18:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「昨日の出来事 http://cvw.jp/b/258749/31216168/
何シテル?   09/25 08:16
みんカラに登録して、4年を過ぎました。 色々個性的な皆さんとの出会いもあり、充実したカーライフをおくっています(*´∀`*) 個性が強すぎて、胸やけする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ハコダテ観光ガイド イカール星人襲来中! 
カテゴリ:しんtanのお気に入り♪
2011/08/02 12:06:46
 
トンネルサポートバー(筋金くん) 
カテゴリ:しんtanのお気に入り♪
2010/06/02 08:11:34
 
はこだてクリスマスファンタジー 
カテゴリ:しんtanのお気に入り♪
2008/02/18 08:43:01
 

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
復活だぁwwwww
日産 リバティ 日産 リバティ
家族が増えるので、急遽キューブからの買い替えですw 嫁さん用に買いましたwww Dの友 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
嫁の「さくtan」の愛車ですw 平成24年1月15日に泣く泣く乗り換えしました。 今 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
残念ながら、去る2011年2月13日の思いがけない事故により、廃車となりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation