• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たぁぞぉの"エルニスモーヴ" [日産 エルグランド]

整備手帳

作業日:2019年2月16日

墨入れ♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
最低気温マイナス20℃近くが続く毎日…
車弄りも洗車すらもやる気になれないので内職です|꒳˙*)
2
先に赤を塗装してからマスキングして黒を吹き付けて塗装するたび周りの余計な色をシンナーで拭いての繰り返しでクリヤー仕上げしてます(≧∇≦)
3
コチラがオイルフィラーキャップ♪
4
コチラがフューエルフィラーキャップカバー♪
5
実際に取付けした所です。
ニスモのオイルフィラーキャップは純正にはないラチェット機能が付いているので締め過ぎの予防&ニスモ位置が合わせられるのがgoodです(^o^)v
6
フューエルフィラーキャップカバーは、純正のキャップカバーに両面テープで取付けです(^o^)v

給油すりたびにニヤっとする所を隠し撮りしないで下さい笑
(*ノω・*)テヘ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

光軸調整

難易度:

Bピラーその後D対応

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ヘッドライトユニット交換

難易度:

助手席足元灯交換

難易度:

エンジンスターター

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年2月25日 19:47
いいですね‼️
新しいのを買って塗装したんですか❓
裏山でーす‼️
春が来るのが楽しみですね〜
やりたいことが沢山ありますが、実現しなそうですがね 笑笑
コメントへの返答
2019年2月25日 19:53
コンバンワ(..*)゛
新品に手を加えました♪

暖かくなるの待ち遠しいですね…|꒳˙*)

プロフィール

道東住みの日産党で車好きです(^_^)v 日産車には日産の免許が必要です…(-_-;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

温度変化によるATFの体積の変化を検証する① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 18:33:33
19インチ化のための数値出し( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 23:41:41
INFINITI純正LEDエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 07:18:05

愛車一覧

日産 エルグランド エルニスモーヴ (日産 エルグランド)
31セダンロング(オーテック)からエルグラに乗り換えです。 ※前期顔→後期顔面移植 ※ ...
GM ポンティアック・トランザム GM ポンティアック・トランザム
1989年20thアニバーサリー V6 3.8Lターボ ナイトライダー仕様
日産 グロリアセダン 日産 グロリアセダン
オーテックロングです。 ・G50インフィニティ用ナンバーベース ・セドリック用グリル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation