• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へたれとGK5と時々SC36の愛車 [三菱 ギャランフォルティススポーツバック]

整備手帳

作業日:2017年12月16日

貧乏チューン

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
エボに比べるとそこそこに静かな車なので、オーディオ環境でも整えようかと

色々調べていくとスピーカー周りのガワ?網?を無くすと良くなるらしいのでやってみることに

取り敢えず用意したのは
タミヤニッパー
デザインナイフ
ライター
2
ツィーターのはデザインナイフでアタリを付けて、軽くと押すとパリッと取れます
軽くバリ取りをしてライターで気持ち程度に炙って整えます
3
ドアスピーカー側は表側からやるのが良いです
画像のニッパーは意外と歯が丈夫な100均のですが太すぎてダメでした
4
ともかく大変なのが周りの部分です
なかなか歯が入れずらいので一辺に切ろうとせず二回できる方が手が痛くならなくてすみます
5
切り取って車に取り付けるとこんな感じに
純オプとの組み合わせでこんな感じなので、LEDで光らせるなりなんなりすればカッコ良く見せれるんでないかと
音を鳴らしてみましたが、低音域ハッキリしたのが良くわかりました
高音は純正なので伸びがちょっと良くなった?くらいです

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

草整備 α日目 クーラント全量交換排出液比較とロアホースパイプ脱着使用の工具

難易度:

スコール多いのでフロントカメラの防水強化しながら延長線作る

難易度:

バックゲート開口部上側 錆転換剤&近似色タッチペンをスプレーに初挑戦 草整備

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

NR-MZ80 AUX makaizou and OMAKE

難易度:

【ショップ作業】左後ブレーキ引き摺り修理

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月09日 10:12 - 17:46、
46.33 Km 1 時間 59 分、
1ハイタッチ、バッジ7個を獲得、テリトリーポイント40pt.を獲得」
何シテル?   06/09 17:46
へたれです。よろしくお願いします DIYでちょこちょこやってます

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 20:05:51
ストラーダメモリーナビ & バックカメラの移植 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 09:33:17
コンソール廻りを前期型へチェンジ 4 完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/25 20:27:40

愛車一覧

ヤマハ メイト ヤマハ メイト
ニュースメイト
ホンダ フィット ホンダ フィット
無限パーツいっぱい
BMW R1100RS BMW R1100RS
2代目(2台目)
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
トッポBJの後継ぎ トッポBJから4A30Tエンジン載せ替えの予定 高級車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation