• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taKaの愛車 [アウディ RS3(セダン)]

整備手帳

作業日:2023年2月12日

MCB - Motion Control Beam Tuned by maniacs

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
MCB - Motion Control Beam Tuned by maniacs (Audi S3/RS3)の取り付け

距離:27,720km
2
フロントは、バンパー外すのが一番大変って言ってました。
「バンパーとフェンダーの取り付け部分が薄くて壊れやすくて慎重にやらないと…パキ」とのこと。
3
ブラケット付けるときに少しボディのプラスチック部分加工が必要。
本体を付けて仮締めし、一旦タイヤを付けてリフトを下ろして1Gで本締め。
4
バンパー側にも干渉するので写真中央の縦の部分とその下の横の部分を結構削ってました。
5
バンパー取り付け後はグリルから覗くMCB。
アウディはグリルから見えるためアウディ用のフロントだけは黒色みたいです。
※RS3の赤い部分が白く見えますが写真が色飛びしてるだけで赤です
6
リアは、バンパー外さずバンパー下側のネジ外してそのまま取り付け。
未加工で付きますが隙間が少なく結構締め付けが大変なようでした。
7
MCB取り付けた時に不要になったボルト。
リア用なのかな??
ノーマルに戻す時必要だけど、もし車売るってなってもまたわざわざ工賃かけて外すこと無さそうだなー

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ENEOS PRIME X 0W-50

難易度:

インナーフェンダー加工

難易度:

ギアセレクターレバー交換

難易度: ★★

ボディーコーティング 

難易度: ★★★

タイヤローテーション

難易度:

洗車…ブレーキダストを洗い流し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@つきじ丸 さん、スリットがカーブになった!」
何シテル?   06/11 21:06
大学時代からダートラ、ジムカーナ、カート、ミッションカート、草レース等遊んできました(あの頃は良かった…)。 今は観戦ばっかりですがレース好きのおっさんです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アウディ RS3(セダン) アウディ RS3(セダン)
S3スポーツバックからの箱替え😊 S3からRS3への変化より8Pから8Vへの近代化、進 ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
アウディ S3(8P) スポーツバック。2010年登録のMY11。 街中走ることの多い普 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation