• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月03日

初代から確実に進化してますね

レビュー情報
メーカー/モデル名 トヨタ / ヴィッツ F_FF(CVT_1.3) (2007年)
乗車人数 2人
使用目的 仕事
乗車形式 その他
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 ボディ剛性と直進安定性と電スロの制御
走りに於ける点のほとんどが初代から確実に進化してます
不満な点 テールランプの構造を何故あんなのにしたのかすごく不思議ですね 所見で「?!」ってなりますよあれは
電球の交換が楽な初代の構造を引き継いで欲しかったです
総評 初代と比べて少し重くなったぶん軽快さは多少失われたけどそれ以外がすごく進化していて安心感のある走りを楽しめますね
所有車ではないけど最近乗る機会が多いので書いてみました
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
初代の良さを引き継ぎつつより塊感が出てるかしら
尖ったところがなく万人受けするデザインだとおもいます
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
トレッドとホイールベースの拡大による恩恵でしょうか、真っ直ぐ走るのも曲がるのも初代よりもかなり安定してます
高められたボディ剛性のおかげかついつい速度出ちゃいますね
電スロの制御は初代よりも自然になり敏感過ぎた発進加速がだいぶマイルドになりました
乗り心地
☆☆☆☆☆ 4
これも初代と比べてずいぶんと向上してますね
ドアを閉める時の音は初代比7割増くらいで静かになりました
乗り心地は普通です
初代と比べどっしりとしましたね
積載性
☆☆☆☆☆ 3
普通です
積載性とは別だけどトノカバーの受け部品は初代のように車体に付けていて欲しかったかな…
OPのトノカバーを注文しようとしたらもうとっくに廃盤、カバー本体は中古がいくらでも出てくるけど受け部品はまず出てこないんですよね
仕方なく自作しました
燃費
☆☆☆☆☆無評価
ふつうです
価格
☆☆☆☆☆無評価
同条件で検索してみるとあらびっくり、初代よりも安いですね
(どうやらエンジンオイルを喰いすぎる個体がちょくちょくあるらしくそれが敬遠される理由らしい)
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2022/04/03 17:42:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

早朝
ヒロG(ヒロジィ)さん

いつものところへ、準備万端・・・( ...
hiko333さん

0818 🌅🍐💩🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「マギアレコード。 http://cvw.jp/b/2588086/48582771/
何シテル?   08/05 02:05
だいたい脳味噌が沸騰して中身がスポンジになってます あんまり絡みませんがコメントやDMは100%お返事します 誹謗中傷が嫌ならネットなんかやめちまえってタイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エバポレーター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 11:55:41
ディスプレイオーディオ配線情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 06:05:22
[スズキ アルトワークス]HDK / 姫路第一鋼業 ドライブシャフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 06:50:57

愛車一覧

スズキ アルトワークス လှန်ရေး(΄◞ิ౪◟ิ‵)တော် (スズキ アルトワークス)
さあ次はどこを壊そうか 最近貨物自動車になりました。   ※基本的に未来の自分の為に ...
カワサキ バイク その他 カワサキ バイク その他
ㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤ
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
お買い物兼冬に車高を上げ忘れた時兼税金対策 たぶん弄りません メインがふたり乗りになっ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
Sのエアロバンパーが気に入り14年半乗った1台 道具としてもおもちゃとしてもとてもいい車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation