• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鳥肌4391の"車歴2代目鳥肌号(2000年9月〜2011年9月)ファブレス仕様" [トヨタ エスティマT]

整備手帳

作業日:2007年11月22日

HIDフォグ取り付け①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
念願のHIDフォグを購入しました♪
レガシィフォグにしたのでHB4ではなくH3を
購入しました

※フォグ取り付け状態が(謎)ですが…

この時、平日のPM9時頃。。。
簡単に装着できる予定だったので
遅くても12時くらいまでには帰れるかな…
と思ってましたが。。。
2
左が今回購入のHIDバーナー、
右がH3純正です…
HIDの方が取り付け部のプラスチックが
厚いので普通だと外れそうです(汗)
念の為針金でグルグル巻きに固定してると…
3
お約束の(゜-Å) ヒンヒン

流血です(/o\*) きゃっ♪
4
カバーも穴あけしなくては
装着できません( ̄ー ̄; ヒヤリ
5
パッキンをかまして…
6
こんな感じで…

あれ↑と画像が同じでした(笑)
7
装着♪
あとは説明書通りなんですが…
8
なぜか運転席側しかつきません(泣)
いろいろ配線を組み変えたり
リレー調べたりなんだかんだやってたら…
AM3:30…(;゚д゚)アワワ

明日も仕事なのに~(激汗)ってことで
会社に置いてトラックで帰宅です(´・-・。)クスン

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

O2センサー交換

難易度: ★★

ヘッドライトLED化

難易度:

エアフロセンサー交換

難易度: ★★

ヘッドライトLED化

難易度:

ヘッドライト磨き✨

難易度:

最後の掃除

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今年初めてエスティマのエンジンかけました💦」
何シテル?   04/08 20:52
鳥肌(とりはだ)4391と申します。現在は車歴3台目のACR50Wエスティマに乗っています。 車歴 【①新車】日産 180SX RPS13 SR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ エスティマ 車歴3代目鳥肌号(2019年7月~) (トヨタ エスティマ)
2012年10月初年度登録のおそらくワンオーナー車 ↓ここから私が所有=7年落ち ーーー ...
トヨタ エスティマT 車歴2代目鳥肌号(2011年9月~2019年8月)アルテミス仕様 (トヨタ エスティマT)
2011年、うどん屋さんで当て逃げされましたが、結局犯人は見つからず・・・ それを機に ...
トヨタ エスティマT 車歴2代目鳥肌号(2000年9月〜2011年9月)ファブレス仕様 (トヨタ エスティマT)
エアロ F:ファブレス加工  (ハイブリヘッド用隙間加工、ルーバーレス、レガシィBG5フ ...
日産 180SX 車歴初代鳥肌号 (日産 180SX)
初めて買った愛車です。 私は18歳で免許を取得したのですが、恥ずかしながら自分の車を所 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation