• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミズシゲのブログ一覧

2025年05月27日 イイね!

油圧計の配管

油圧計の配管
以前より油圧計の配管をやり直したいと思っていてやっと着手です。 大森の機械式の油圧計で配管は大森純正メッシュホースをちょうど良い長さに切り詰めて ステアリングシャフトに沿わせてペダルボックスの脇を通していましたが、そこの見た目が気に入らなくてペダルボックスの付くパネルの下を通す様に作り直しました。 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/27 21:51:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | バーキン | クルマ
2025年05月08日 イイね!

お宝発見か?

お宝発見か?
60年以上前の車雑誌を10冊位預かりました。懐古趣味は有りませんが、なんか葉巻型はカッコ良いww資料として楽しみます。
続きを読む
Posted at 2025/05/08 22:35:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2025年04月29日 イイね!

バーキンの純正シートその2

バーキンの純正シートその2
座面のベースは、軽バンのバックドアの内張りから頂きます。 切り出してボンドを塗って、、取付用のボルトも再使用。 タッカーで留めて完成です。 レザーワックス掛けてやれば綺麗に見えちゃいます。 まあ見た目はほぼ変わりませんが、、これでやっと雨ざらしの重機の椅子からチョットくたびれたオープンカーのシー ...
続きを読む
Posted at 2025/04/29 15:41:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | バーキン | クルマ
2025年04月16日 イイね!

バーキンの純正シート

バーキンの純正シート
TC1000走行会で助手席シートを外して有ったので そろそろ付けようと、、 しかし以前より見て見ぬふりをしてきましたシートの座面、、、 さすが30年物、グズグズですww とても乗用車のシートとは思えませんwwビニールレザーとスポンジは洗浄すれば再使用出来そうなので とりあえず崩壊したベースの板を ...
続きを読む
Posted at 2025/04/16 21:22:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | バーキン | クルマ
2025年02月09日 イイね!

TC1000走行会2025.02.08

TC1000走行会2025.02.08
に参加してきました。 去年は雨で大スピン大会でしたが、今年は晴れました。 タイム的には前々回より0.05秒しか更新出来ませんでしたが、年イチじゃ仕方ないですね。でもタイムは安定してきました。 今回は自走で行きましたが、 スクリーン無しで朝の江戸川土手道は半端無く寒かった。 特に指先の感覚が ...
続きを読む
Posted at 2025/02/09 11:21:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | バーキン | 日記
2025年02月02日 イイね!

シフトゲート

シフトゲート
を作ってみました。手作業なので近くで見るとアレなので雰囲気重視ですww シフトレバーのシャフトは細くしないと雰囲気出ないので、何かのバックドアのダンパーの8ミリのロッドを溶接、しなる感じが有るかと心配しましたが、大丈夫でした。 パネルに沈める様にしたので特に左右の位置合わせが結構シビアです。実 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/02 16:18:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | バーキン | クルマ
2023年09月25日 イイね!

9月24日 【秋の北関TRG第一弾】

に参加しました。 ついこの間までクッソ暑かったのに 場所によってはチョイ寒のナイスタイミングの開催に感謝です。 赤城はそれなりに快走しましたが、秋のシーズン一発目の慣らしには丁度良かったです。 それにしても最近気味が悪い位にに燃費が良いです。朝満タンに給油して結局往きも帰りもオール下道で約370 ...
続きを読む
Posted at 2023/09/25 23:35:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月19日 イイね!

お盆みたいな物の完成

お盆みたいな物の完成
お盆みたいな物がやっと完成しました。 なんだかんだで10カ月位やってました。 ハッチ部分は切り抜いて脱着式にしましたが、、 反りが出てしまい参りました。(俺が反って欲しいのはそこじゃないww)なんとか矯正。 塗装は本職に頼んで半ツヤのガンメタ 気軽に上に物が置けなくなってしまいましたww 来週は ...
続きを読む
Posted at 2023/02/19 19:05:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | バーキン | クルマ
2023年01月04日 イイね!

初走り

初走り
あけましておめでとうございます。 午後から首都高で初走りしてきました。 なんだかんだで20年以上乗ってますが、ホント楽しい車です。エンジンも絶好調です。
続きを読む
Posted at 2023/01/04 20:11:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | バーキン | クルマ
2022年08月07日 イイね!

お盆も近いのでお盆みたいな物

お盆も近いのでお盆みたいな物
作ってます。 化粧合板の上でやってます。脱型 トリミングして ここからがまた長い開口部をどうする。開閉式か脱着式にするか大きさは、、
続きを読む
Posted at 2022/08/07 20:32:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | バーキン | クルマ

プロフィール

「::」
何シテル?   03/13 07:05
95年バーキンに乗っているミズシゲです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大森水温計の調整作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/09 08:33:18
[トヨタ MR-S] 大森水温計のセンサー値補正(ダイジェスト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/24 20:44:37
オオゴトになって来たぞ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/28 04:39:33

愛車一覧

バーキン その他 バーキン その他
エンジン日産A15改 ウェーバー40 MSD ミッション、4速クロス 他イロイロ ちょっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation