• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミズシゲのブログ一覧

2022年02月24日 イイね!

TC1000

TC1000
走行会に行ってきました。 今回は結構楽しめましたが・・・・ 朝一発目の始動に失敗してエアクリーナーのスポンジフィルター燃やしました(汗 ヤバかった(汗
続きを読む
Posted at 2022/02/24 06:45:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | バーキン | クルマ
2022年02月13日 イイね!

フェンダーの息抜き 完成

フェンダーの息抜き 完成
です。 慎重にカット 4枚作ったうちの出来の良いヤツ2枚で なるべく段差が出来ない様に接着合わせ目に樹脂パテ充填リヤフェンダーの塗装もだいぶくたびれてたので一緒に本職の方に塗ってもらいました。 乘った感じの第一印象はステアリングの切りはじめが軽い! 原型を作りはじめたのが2008年!(笑
続きを読む
Posted at 2022/02/13 16:08:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | バーキン | 日記
2021年10月16日 イイね!

フェンダーにも息抜き

フェンダーにも息抜き
がたまには必要なんじゃないかと思いながら10年越しでやっとお試し品が出来ました。 この手の事に詳しいお兄様方 アドバイス下さいm(_ _)m
続きを読む
Posted at 2021/10/16 22:38:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | バーキン | クルマ
2019年08月05日 イイね!

俺の折れないフェンダーのステー

俺の折れないフェンダーのステー
久々の更新です。6月の福島の帰りにまた折れたフェンダーステーを作りなおしました。 緻密な設計図を基に                                                          溶接! ロウ付け!塗装!微調整してパイプの凹んじゃった所 ...
続きを読む
Posted at 2019/08/05 21:28:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | バーキン | 日記
2018年12月22日 イイね!

ホイール変更

ホイール変更
といっても同じワタナベで フロントのみ7JのBタイプから6.5JのBタイプに変更です。 この6.5Jはガリ傷も有り色も黒で良くなかったのでリヤ用を見本で渡して2本塗ってもらいましたが、半艶の具合が難しいらしく結局リヤ用も合わせて4本を色から塗ることに、、なんかマグっぽい色ですがさすがにバッチリ決 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/22 18:03:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | バーキン | クルマ
2018年10月30日 イイね!

苦の種を蒔いて

苦の種を蒔いて
みました(笑 捨てるにはモッタイナイし、、とりあえず芽が出るまで少し寝かします。
続きを読む
Posted at 2018/10/30 20:41:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | バーキン | クルマ
2018年04月28日 イイね!

エンジンから異音の修理

エンジンから異音の修理
が完了しました。 ツーリングの翌日確認したところ4番のエキマニとインマニを止めてるナットが無くなっていました。 そういえば先々週に首都高を走ったときトンネル内で何か小さな物の落下音がしたのがこれだったのかもしれません。 さらにショックな事に全体的に取付ナットが緩んでいました。ナットの締め付け不足 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/28 20:13:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | バーキン | クルマ
2018年04月22日 イイね!

エンジンから異音

エンジンから異音
が出ました(泣 北関TRG第一弾 【春の上毛二山と軽井沢TRG】の帰りの関越で低回転からアクセル踏むとエンジンからまさかのパタパタ?カタカタ?異音渋滞に嵌りつつイロイロ思いを巡らしながら、もしかして裏榛名でやっちゃったか?と思いましたが、解散場所の駐車場ではこんな音は出てなかったし、その後はそん ...
続きを読む
Posted at 2018/04/22 22:07:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | バーキン | クルマ
2018年04月07日 イイね!

恒例のユーザー車検

恒例のユーザー車検
に行ってきました。 今回は何のお咎めも無しで一発合格! せっかくイロイロ準備していったのに なんか物足りない感じです(笑検査官も年度末の超繁忙期が終わってのんびりしてる感じでした。 見慣れてるステッカーですが、バーキンのフロントガラスに貼るとやっぱりデカい(笑
続きを読む
Posted at 2018/04/07 20:32:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | バーキン | クルマ
2017年10月12日 イイね!

解放感!

解放感!
お陰様でギプスが10月10日に外れました。 9月5日にやってから最初の2週間は簡易的なギプスでいたんですが 仕事してるとどうしても足をついてしまうので後半3週間は完全固定のギプス にしてもらってやっと外せました。 筋肉は思ってたほど落ちませんでしたが、さすがに5週間動かしてないと 足首が思った ...
続きを読む
Posted at 2017/10/12 19:38:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他

プロフィール

「::」
何シテル?   03/13 07:05
95年バーキンに乗っているミズシゲです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大森水温計の調整作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/09 08:33:18
[トヨタ MR-S] 大森水温計のセンサー値補正(ダイジェスト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/24 20:44:37
オオゴトになって来たぞ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/28 04:39:33

愛車一覧

バーキン その他 バーキン その他
エンジン日産A15改 ウェーバー40 MSD ミッション、4速クロス 他イロイロ ちょっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation