• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミズシゲのブログ一覧

2013年02月28日 イイね!

ニードルバルブ

インマニ交換ついでにキャブのチェックもやっときます どうもニードルバルブの磨耗が早すぎな感じです 社外品の175番ですが、たしか5000キロ位しか使ってないはずなのにつめが引っかかる位に磨耗してます よ~く見るとバルブシートの穴の仕上がりがガタガタです 穴が真円になってないのでバルブの磨耗 ...
続きを読む
Posted at 2013/02/28 21:06:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工作 | クルマ
2013年02月26日 イイね!

フロントキャリパーO/H

インマニが終わってないのにキャリパーに手を出してしまいました(汗 私のバーキンのフロントキャリパーは少なくとも私が乗り始めて10年はオーバーホールしてませんでした 今回シールキットが届いたんですが物が合ってるどうか確認の為にもサクっとやっちゃいます キャリパーを外す時はこんな風にマスターを ...
続きを読む
Posted at 2013/02/26 21:01:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | バーキン | クルマ
2013年02月12日 イイね!

ひねくれてる

ひねくれてる
いまさらかよ!って言われそうですが 今付いてるインマニの事です メーカー不明ですが、これが結構凝った作りで シャフトの支持はベアリングだしサニーの後下がりのエンジン搭載に合わせてキャブが水平になる様にひねってあるんですね ところが私の場合エンジンはほぼ水平に搭載してあるのでファンネ ...
続きを読む
Posted at 2013/02/12 02:32:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | バーキン | クルマ
2013年01月04日 イイね!

2013年初乗りとHN変更しました。

2013年初乗りとHN変更しました。
本日、午後から外環道まで初乗りしてきました。スッゲー寒かったです。 それとHNを変更しました kousakuin→ミズシゲ みなさま今後ともよろしくお願いします。
続きを読む
Posted at 2013/01/04 20:13:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | バーキン | クルマ
2012年11月20日 イイね!

フェンダーステー骨折

フェンダーステー骨折
どうも最近フェンダーの揺れが大きいと思っていたんですが、 折れてました(泣 しかも一番折れてほしくない所で、、 ステーはFRPで固めてあります ちゃんと直すには残ったステーを撤去して新たなステーを 埋め込まなきゃいけないし、、 どうしましょ
続きを読む
Posted at 2012/11/20 06:59:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | バーキン | クルマ
2012年11月04日 イイね!

カットはどうする? マフラー

カットはどうする? マフラー
マフラー工作も佳境に入ってます いかにもノーマル然としたさり気ないカチ上げ仕様です(笑 テールパイプのカットはやっぱり路面に垂直のスラッシュカットが無難かと 思ってますが、パイプ直角の無骨な感じも捨てがたい。
続きを読む
Posted at 2012/11/04 20:43:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | バーキン | クルマ
2012年09月21日 イイね!

マフラーその4変人

マフラーその4変人
ハス切りパイプがちょっと形になりました こんな物見てカッケーとか言いながら飯三杯逝けちゃう人は変人! でしょ(笑 私は添い寝しました
続きを読む
Posted at 2012/09/21 22:48:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | バーキン | 日記
2012年09月16日 イイね!

マフラーその3竹ヤリにする

マフラーその3竹ヤリにする
結局集合部直後から作り直しましたがサイレンサーが付いたのでとりあえず乗れる状態にはなりました。     後ろ出しテールパイプの工作に入ります !   思いっきりハス切りにして竹ヤリマフラーにします(爆
続きを読む
Posted at 2012/09/16 15:20:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | バーキン | クルマ
2012年08月22日 イイね!

マフラーその2

マフラーその2
マフラーが少し進みました。 当初、梅雨明け頃には完成!なんて考えてましたが自分で溶接出来ない材質なのとなかなか作業時間が取れず最近やっとマフラーのステーブラケットが付きました。完全後ろ出し仕様です。 サイレンサー前までは自分で溶接出来るのでやりますが、 テールパイプ製作は丸投げしちゃいたい気分 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/22 20:51:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | バーキン | クルマ
2012年06月09日 イイね!

マフラー検討中

マフラー検討中
KAWなサイレンサーでマフラーを作ろうかと思ってます。 合法的なサイド出しにしようとすると厳しいですね テールパイプの角度がダサイです やっぱ現状と同じ後ろ出しがいいみたい。
続きを読む
Posted at 2012/06/09 21:24:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | バーキン | クルマ

プロフィール

「::」
何シテル?   03/13 07:05
95年バーキンに乗っているミズシゲです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大森水温計の調整作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/09 08:33:18
[トヨタ MR-S] 大森水温計のセンサー値補正(ダイジェスト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/24 20:44:37
オオゴトになって来たぞ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/28 04:39:33

愛車一覧

バーキン その他 バーキン その他
エンジン日産A15改 ウェーバー40 MSD ミッション、4速クロス 他イロイロ ちょっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation