• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミズシゲのブログ一覧

2016年11月06日 イイね!

バーキンのワイパー

バーキンのワイパー
ブレードって特殊な物かと思ってましたが、、 要はこういう事なんですね。 これをこうすればいいんです。 実は、春に配線を整理した時にアームの根本のカバーを1個紛失しまして そのうち出てくるだろう思ってましたが、、、半年たっても出てきません。(泣 カバー裏の刻印の部番で追うとワーゲンゴルフの物の様 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/06 01:46:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | バーキン | クルマ
2016年11月05日 イイね!

ガスケットを抜く

ガスケットを抜く
本来は再使用不可部品。 キャブのアッパーカバーのガスケットなんかは圧の掛かる部分じゃないからって ついつい再使用しちゃってますね。 たまには取り換えようと思い作ってみましたが、 結構複雑な形状なので手間がかかりますね。 値段を考えたら絶対買った方が手っ取り早いです。 ポンチを駆使します。 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/05 22:52:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | バーキン | クルマ
2016年10月07日 イイね!

バーキンのテールランプ

バーキンのテールランプ
自分のだけは大丈夫!と思ってましたが、溶けてました(泣 バーキン純正と言っても流用か汎用品だと思うのですが、 渋滞や信号待ちなどが無い地域で設計されたのでしょうか? 反射板、レンズが球に近すぎですよ。 これ以上溶けて使い物にならなくなっても困るので、 甚だ不本意ではありますがLEDの球に代えま ...
続きを読む
Posted at 2016/10/07 22:02:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | バーキン | クルマ
2016年09月23日 イイね!

10年ぶりのサーキット

10年ぶりのサーキット
走行会に参加予定です。(写真はBKGさんから無断拝借です) 先日の北関東ツーリングでBKGさんにお誘いを受けました。 みんカラに登録してからサーキット走行した記憶が無いので ほぼ10年ぶりです。 壊さない程度に頑張るので、どうぞお手柔らかにお願いします。
続きを読む
Posted at 2016/09/23 21:34:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | バーキン | 日記
2016年07月08日 イイね!

排気管の開口方向の修正

排気管の開口方向の修正
をしてみました。 4月の持ち込み車検時に検査官に指摘された、まさかの燃料装置(給油口)の不適合(笑 適合させるには給油口の向きを変えるか、排気管の向きを変えるかしか選択支は有りません。 不本意ながら排気管を曲げてみました。 トーチで炙りながら体重を掛けると意外といける感じで 分岐前で約7度、分 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/08 22:15:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | バーキン | クルマ
2016年04月23日 イイね!

今日も配線やってました。

今日も配線やってました。
メーター裏が終わったら 今度はエンジン側の配線が気になり手直ししました。 主に前方のランプ系、スターター、ファンモーター周りの手直しです。 こんなのとか、、こんなのがバーキンの標準仕様です(笑 こんなの見ちゃったら直さない訳にはいきません。 全ての端子の交換と不要な配線と追加してあったヘッ ...
続きを読む
Posted at 2016/04/23 21:08:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | バーキン | クルマ
2016年04月17日 イイね!

メーター裏配線の改修 エンジン始動!

メーター裏配線の改修 エンジン始動!
エンジン掛かりました。 全ての機能の動作確認も出来一段落です。 後は細々とした手直しですが、 こういうのが結構手間なんです。 バキュームホースに切れ目を入れて 嵌めます。 バーキンの電気系は本当危険がいっぱいです(笑
続きを読む
Posted at 2016/04/17 22:39:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | バーキン | クルマ
2016年04月03日 イイね!

メーター裏配線の改修 見えてきた

メーター裏配線の改修 見えてきた
なんとなくですがゴールが見えてきました。 こりゃやってみないと判らないぞと思っていたジャンクションの割当ても決まり、 ほっとしたのでテプラの熱収縮チューブちょっと色気づいてみました。 こんな事やってるから時間が掛かるんです。
続きを読む
Posted at 2016/04/03 22:46:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | バーキン | クルマ
2015年12月06日 イイね!

狙撃されたフロントガラス

狙撃されたフロントガラス
です。ガラス屋さんに見せたら「何とかなるでしょ」と言われ眺めていたら、枠もホックも結構腐食してるのでなんだか塗装したくなっちゃいまして先に塗装屋さんにお願いしちゃいました。 ホックがそのまま交換出来ればよかったんですが端のホックは取れたけどリベットが打てずで非常にリスキーですがこれ以上ヒビが拡が ...
続きを読む
Posted at 2015/12/06 20:03:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | バーキン | クルマ
2015年11月14日 イイね!

大森の電圧計

大森の電圧計
バーキンのメーター裏の配線整理の準備です。 電流計は撤去して電圧計に変更予定ですが、 手持ちの大森の電圧計の文字盤がだいぶくたびれていたので デッチ上げてみました。    ステッカー用紙に印刷してそのままだとテカテカなので半艶にして 透過照明用のグリーンのプラ板選びでちょっと手こずりましたが、 後 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/14 13:13:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | バーキン | クルマ

プロフィール

「::」
何シテル?   03/13 07:05
95年バーキンに乗っているミズシゲです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大森水温計の調整作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/09 08:33:18
[トヨタ MR-S] 大森水温計のセンサー値補正(ダイジェスト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/24 20:44:37
オオゴトになって来たぞ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/28 04:39:33

愛車一覧

バーキン その他 バーキン その他
エンジン日産A15改 ウェーバー40 MSD ミッション、4速クロス 他イロイロ ちょっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation