• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミズシゲのブログ一覧

2012年11月04日 イイね!

カットはどうする? マフラー

カットはどうする? マフラー
マフラー工作も佳境に入ってます いかにもノーマル然としたさり気ないカチ上げ仕様です(笑 テールパイプのカットはやっぱり路面に垂直のスラッシュカットが無難かと 思ってますが、パイプ直角の無骨な感じも捨てがたい。
続きを読む
Posted at 2012/11/04 20:43:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | バーキン | クルマ
2012年09月21日 イイね!

マフラーその4変人

マフラーその4変人
ハス切りパイプがちょっと形になりました こんな物見てカッケーとか言いながら飯三杯逝けちゃう人は変人! でしょ(笑 私は添い寝しました
続きを読む
Posted at 2012/09/21 22:48:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | バーキン | 日記
2012年09月16日 イイね!

マフラーその3竹ヤリにする

マフラーその3竹ヤリにする
結局集合部直後から作り直しましたがサイレンサーが付いたのでとりあえず乗れる状態にはなりました。     後ろ出しテールパイプの工作に入ります !   思いっきりハス切りにして竹ヤリマフラーにします(爆
続きを読む
Posted at 2012/09/16 15:20:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | バーキン | クルマ
2012年08月22日 イイね!

マフラーその2

マフラーその2
マフラーが少し進みました。 当初、梅雨明け頃には完成!なんて考えてましたが自分で溶接出来ない材質なのとなかなか作業時間が取れず最近やっとマフラーのステーブラケットが付きました。完全後ろ出し仕様です。 サイレンサー前までは自分で溶接出来るのでやりますが、 テールパイプ製作は丸投げしちゃいたい気分 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/22 20:51:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | バーキン | クルマ
2012年06月09日 イイね!

マフラー検討中

マフラー検討中
KAWなサイレンサーでマフラーを作ろうかと思ってます。 合法的なサイド出しにしようとすると厳しいですね テールパイプの角度がダサイです やっぱ現状と同じ後ろ出しがいいみたい。
続きを読む
Posted at 2012/06/09 21:24:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | バーキン | クルマ
2012年03月25日 イイね!

東京ゲートブリッジからの景色

東京ゲートブリッジからの景色
と言っても着座位置が低くすぎて殆ど見えませんでした(笑 まして運転してたら観てる余裕なんて有りません。 ステアリングの上にカメラを置いて撮るのが精いっぱいでした。 でも久しぶりに昼間乗れたので気持ちよかったです♪
続きを読む
Posted at 2012/03/25 21:48:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | バーキン | クルマ
2012年03月11日 イイね!

ヘッドライトスイッチ修理

ヘッドライトスイッチ修理
久しぶりの更新です 最近スイッチの接触が悪いみたいでスモールからヘッドライトを点灯するとメーター類のイルミが消灯する事が多々有り、ばらして接点を磨いたら改善されました。ついでにワイパーとハザードのスイッチもやっておきました。 さすがにヘッドライト不点灯とかワイパーが動かないのは危険ですからね。 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/11 22:29:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | バーキン | 日記
2011年10月12日 イイね!

これバーキン用?

これバーキン用?
ダイハツs200系 軽トラのテールランプです。 レンズの横幅はほぼ同じでアウトラインはバーキンのフェンダーに合わせたの?って 位にピッタリ(笑 ただ取り付けるには結構奥行きが有るので台座作ったりで結構面倒くさそうです。
続きを読む
Posted at 2011/10/12 22:18:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | バーキン | クルマ
2011年09月30日 イイね!

ケレン作業

ケレン作業
これでも一応乗用車 の室内で行う作業としては、、、くじけそうです。 ミッションのリヤシールからのオイル漏れでセンタートンネルを外してみたら結構錆びてました 露天駐車の宿命ですね。 写真はある程度綺麗になった物です。
続きを読む
Posted at 2011/09/30 22:51:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | バーキン | クルマ
2011年09月23日 イイね!

加速ポンプレス

加速ポンプレス
ウェーバーを加速ポンプレスで乗った事有りますか? 何年か前に洗濯のり(PVA)でノズルの穴をふさいで試走してみました。 まず始動困難でエンジンが掛かっても発進で何度もエンストし乗れた物ではありませんでした。 このキャブがどれだけ加速ポンプに頼っているのかがよ~く判りました。 一度お試しあれ 写真 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/23 22:38:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | バーキン | クルマ

プロフィール

「::」
何シテル?   03/13 07:05
95年バーキンに乗っているミズシゲです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

大森水温計の調整作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/09 08:33:18
[トヨタ MR-S] 大森水温計のセンサー値補正(ダイジェスト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/24 20:44:37
オオゴトになって来たぞ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/28 04:39:33

愛車一覧

バーキン その他 バーキン その他
エンジン日産A15改 ウェーバー40 MSD ミッション、4速クロス 他イロイロ ちょっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation