• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミズシゲのブログ一覧

2013年07月20日 イイね!

パンク!

パンク!パンクと言ってもタイヤではなく、もちろん我が家の財政でも有りません(笑
どうも最近キャブが不調で 突発的にものすごく濃い状態になってしまう事が多々有り、なんだろう思ってましたが、またパンクしてました真鍮フロート、、













油面23ミリ(笑 
フロートを手で振るとチャプチャプいってます











お湯に浸けると内圧が上がってブクブクするので判りやすいです。
今回はアームの付け根辺りから漏れてます

まずはここから中に溜まったガソリンを抜いてやります

あとはハンダを盛りなおして修理完了!

ターンフローだからこの時期キャブの温度が上がりやすいのが原因なのか、、
次におかしくなったら樹脂フロートも検討してみます。
Posted at 2013/07/20 22:07:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | バーキン | クルマ
2013年05月30日 イイね!

ゴム臭い!

以前よりギャップ通過時にゴムの焼ける様な嫌な臭いがしてました。
先日の【深緑の上毛二山、軽井沢TRG】でもゴム臭いと思ってましたが
予想通りフェンダーとタイヤがスリスリしてます。


このままでも そのうちにタイヤの方が削れて当たらなくなるはずですが、
さすがに精神衛生上良くないので内側をカットしちゃいます。


糸鋸でヤッツケました。


これでゴム臭から開放されるでしょう。
Posted at 2013/05/30 20:40:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | バーキン | クルマ
2013年04月27日 イイね!

いよいよ明日から

いよいよ明日から本格的に教習ウィーク突入です(笑
今日も乗ってきました。
万が一見かけてもそっとしておいてやって下さいm(_ _)m
Posted at 2013/04/27 21:23:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年03月23日 イイね!

キャブのインシュレーター加工

キャブのインシュレーター加工以前のインマニはバキュームを4箇所で取れる様になっていましたが、
今回交換したインマニにはそういう物が有りません。
インマニに穴を開けても良いんですが後で割れたりするのも嫌なので
今回インシュレーターにバキュームパイプ加工してみました 。
 
さすがに手で持つドリルじゃ厚さ8ミリのインシュレータにまっすぐ貫通穴を開ける自信は無いのでボール盤を借りての作業です。3.3ミリで慎重に開けました 。











無事に真っ直ぐ開いたのでM4のタップを通します。 
ベークは割れやすいので慎重です。  
     









こんどは4ミリのパイプにダイスを通してカットしてねじ込んで










ハイ出来上がり

バキュームが気筒別に取れると何かと便利なんです♪
Posted at 2013/03/23 17:39:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | バーキン | クルマ
2013年03月05日 イイね!

続ニードルバルブ

続ニードルバルブ結局買っちゃいました(笑
ゴム芯ニードルバルブ!

なかなかしっかりした作りですよ
出来上がりの寸法も純正と殆ど変わりません
期待できそうです
Posted at 2013/03/05 20:17:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | バーキン | 日記

プロフィール

「::」
何シテル?   03/13 07:05
95年バーキンに乗っているミズシゲです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

大森水温計の調整作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/09 08:33:18
[トヨタ MR-S] 大森水温計のセンサー値補正(ダイジェスト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/24 20:44:37
オオゴトになって来たぞ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/28 04:39:33

愛車一覧

バーキン その他 バーキン その他
エンジン日産A15改 ウェーバー40 MSD ミッション、4速クロス 他イロイロ ちょっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation