• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bianconeroのブログ一覧

2017年01月19日 イイね!

「【ご当選のお知らせ】BMW BUSINESS ATHLETE CLUB」

Email arrived, as shown below.


*****
○○様

先般は 『BMW BUSINESS ATHLETE CLUB.』に
ご応募頂き、誠にありがとうございます。心から御礼申し上げます。

厳正なる抽選の結果、貴方様がご当選されましたので、お知らせいたします。
おめでとうございます!

本メールにて、イベントに関する詳細 及び ご来場の際の注意事項を記載しておりますので、
必ずご一読いただきますようお願い致します。

○○様のご来場を、心よりお待ち申し上げております。


---<< 詳細 >>------------------------------------------------------
BMW BUSINESS ATHLETE CLUB.

 日時:2017年2月8日(水) / 10:00 ~ 18:00(最終の入場受付17:00まで)
 会場:Zepp NAGOYA
  愛知県名古屋市中村区平池町4-60-7
 アクセス:「名古屋駅」より徒歩15~20分
      あおなみ線「ささしまライブ駅」より徒歩約5分

 ※お車でお越しの場合、近隣の駐車場(有料)をご利用ください。
-------------------------------------------------------------------

---<< 受付について >>----------------------------------------------
ご来場の際、会場受付にて、お名前を確認させて頂きます。
また別途お送り致しますご招待状を必ずご持参ください。
※封筒も併せてお持ちいただきますようお願い致します。
※1名様までご同伴可能となります。

-------------------------------------------------------------------

■ご注意事項
・当選された権利は第三者へ譲渡または換金することは出来ません。
・BMW で当選者氏名を管理しておりますので、
 それ以外の方が当日受付にお越しになっても、入場は固くお断りします。
・お申込の際にご登録いただいたお名前・ご住所・お電話番号に誤りがある場合や、
 ご住所、転居先が不明等の理由によりご招待状を配達できない場合は、
 入場の権利が無効となる場合がございます。


■お問い合わせ先
『BMW 5SERIES PREVIEW EVENT 事務局』
TEL:03-5774-7012 受付時間:10:00~17:00(土・日・祝祭日を除く)
E-mail:bmw-5series@event-supporter.jp
※IP電話は、一部繋がらない場合があります。
※海外からはご利用いただけません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 Copyright(c)2017 BMW Japan Corp.
 発行元:ビー・エム・ダブリュー株式会社 BMW Japan Corp.
 〒100-6622 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウ サウスタワー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
B┃M┃W┃.CO.JP http://www.bmw.co.jp/
━┛━┛━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

*****

何が当選したか分からず、ググる(Google 検索)と、他のminkaraユーザーの方の当選報告数件に続き、オフィシャルサイトリンクが...Link

あぁ、応募したなと思い出す。

さぁて、

行けるか!? 平日夕方!! 要調整!!!


追加 fb
Posted at 2017/01/19 23:18:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | Present entry | 日記
2017年01月16日 イイね!

Error @ MFI(MFA)

Error @ MFI(MFA)6C Polo のインジケータに

写真の メッセージが!


閃いたマーク!💡ピカッ!


自分の頭にはポンコツ過ぎて、ここ最近何も浮かばないし、数学の問題が全然解けない汗 三角関数の問題汗



さて、フロントパーキングライトって??

マニュアル読むより、現物確認!








ヘッド、ハイ、フォグ(兼コーナー)、ウィンカー、コレでは確認しづらいスモール、

どれも点灯している...



パーキングライトって恐らくスモールのこと

ということは

LEDがそろそろNGかな?


エラーFree!で何か良さげなものを探さないと...



Posted at 2017/01/16 23:35:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | malfunction | 日記
2017年01月12日 イイね!

Alminium window frame quality

Alminium window frame quality The pic would be W204 or W205, located at a parking as neighbour.

The white rust on the alminum window frame is terrible.

If you would like to prevent it from your vehicle, you might better apply in advance the chemical: link.
Posted at 2017/01/12 00:25:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年01月07日 イイね!

Overhead monitor installation #2

Overhead monitor installation #2つづき

ヘッドユニットへの配線をするため取り外し




エイ!やー!とすると外れる

後ろの配線を見るとTVアンテナが二本しかない事を改めて確認💧

スグにワンセグになるぞ〜

結線を全て外し





そして配線設定その1と、

加工したコネクタ設置その2して、

毎度躊躇うAピラー内張りとの格闘




ここで思い出した

へっぽこってた部品があること

この取り付けも追加


結果両側のAピラー内張り取り外して

この頃にはAピラーの内張りとは中良い関係の構築ができたか?

ただし温かい日照のある昼間のみの関係💧




(頑張るこの人)





ヒューズ周りは結果的にこんな感じに💧



内張り、ネジを忘れないように元に戻して完成!




そう言えばモニター付属の配線とClarionの付属の配線はメス同士だったので100均で部材を買って接続して完成!











ここまでのべ3日ちょっとかかりすぎだな...

そしてこの内容サボりすぎだな...
Posted at 2017/01/08 14:53:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | Installation | 日記
2017年01月06日 イイね!

Overhead monitor installation #1

Overhead monitor installation #1かねてから

やろうやろうと

思っていて

重い

腰が

あがらなかった

作業色々

思い立って

作業開始!





部材を購入

M4ナットが足らない事をこの時点では気づいて居ない...僅か10円以下...



加工する部材の準備をし、




あっという間に



ここまで完成!

(モニター固定の穴のバリは強度上残しておいた方が良かったと後で気がつき...)




加工は購入店の作業場を借りて実施、

電動工具が無いと言われ、

手加工で作業終わって

片付けしてたら電動工具見つけた(悲


ここまで2時間弱


そして取付対象に仮合わせをして




ぴったりピッチがあっている事を確認

そしてカット!

勇気がいる

カット!

サクサクカット






そして




金具の仮固定

あっ、色々取り外しが必要で


ネジ2個(コレのみ普通の細めネジ)



指突っ込んでぱかっと開いて



見えているネジ2個外し、コレのみシルバー




中略、、、ライト周りをコネクタ外して取り外し、


その前側のパネルを

後ろ側2箇所引っ掛け前側たくさん

に留意して力で外す


見えている黒いネジ4個取り外し

コレでオーバーヘッドコンソールが外れる






この日は、先に出てきたM4ナットが無くコレにて終了ー



このナットでモニターのセンターに設置した

仮固定用ネジでモニターを天井に仮固定でき

重いモニターを持ちながらの作業を、回避できる


翌日、ネジを購入

取付を進める

金具は

配線を傷つけないよう軽く保護し




設置!




電源を仮給電し動く事を確認。


残りは配線と接続。



(つづく)


補足

今回の作業(金具の作成〜設置含めて)は「複合旋盤」さんの情報を活用いたしました。この場を借りて御礼申し上げます。有難う御座いました。

Posted at 2017/01/08 13:02:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | Installation | 日記

プロフィール

Piacere. Love German vehicle, especially Volkswagen und Bayerische Motoren We...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

12345 6 7
891011 121314
15 161718 192021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

【DIY】デイライト取り付けてみました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 21:27:04
ウィンドウ撥水コーティングの効果を最大限引き出す方法【3】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 00:04:03
[フォルクスワーゲン シャラン] ③サイドカメラの仕込み… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/11 21:05:35

愛車一覧

その他 misc. その他 misc.
Bicycle, bicycle, bicycle. I want to ride my ...
フォルクスワーゲン シャラン Alhambra (フォルクスワーゲン シャラン)
7N2 2016MY
フォルクスワーゲン ポロ Polo, marco (フォルクスワーゲン ポロ)
6Rc
トヨタ マークX トヨタ マークX
平成17年11月購入 V6 2500cc 4GRエンジン L473 x W177 x H ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation