• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっくりこだぬきのブログ一覧

2023年05月09日 イイね!

ベルリーナ初トラブル!?




連休の真ん中にベルリーナで大阪市内の中心部へ。。。
とても暑い日でした。
ウチからは10kmくらいの距離ですが、
帰りに信号待ちをしていると、なんだかエンジンが縦揺れと言うか、変な感じの揺れ方をして、アクセルを踏んで発進しようと思っても、スピードが出ない!

信号で停止するたびにエンストします。

減速の際はパンパンとバックファイアの音がします。

これは燃焼がうまく行ってないな、と思ったものの出先ではなんともし難く、兎に角家に帰り着きたい一心でなんとかかんとか、騙し騙し運転して帰り着きました。

連休後半は雨だったので、カバーかけてとりあえず休ませました。

プラグが怪しいかなと思ったので、外してみて清掃してみる事に。

デンソーのIW22というイリジウムプラグが付いてました。


戻してエンジンをかけてみてもダメです。

主治医に電話したところ、イリジウムはいっぺんカブったらアカンでー。との事なので、おすすめのNGKのB6ESをバイク店で購入。オートバックスには最近プラグ置いてないんですね。

プラグを変えたらウソのように快調に。

主治医に報告したところ、急に暑くなって膨張空気がたくさんガソリンを放り込んで、カブったんじゃないかとの事でした。

外で走れなくなったのは不安でしたが、なんだかウキウキ感もあって妙な気持ちでした。

あと、キャブ車乗りとして、プラグの点検などを疎かにしてたのは恥ずかしいです。

一つ勉強になりました。

Posted at 2023/05/09 17:31:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月26日 イイね!

半年に一度の磨き。

年に2回は3Mのポリマーワックスを高儀の電動ポリッシャーを使って磨くことにしてます。
真冬は寒く、真夏は暑すぎるので春と秋と言うことになりますが、春は黄砂が終わってからが本当は良いですね。

今年も綺麗になりました。
カバーはなるべくするものの、屋根付きガレージをベルリーナに譲ってしまったので、本当はもう少しスパンを短くできれば良いんですが。。。

Posted at 2023/04/26 19:20:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月19日 イイね!

希望ヶ丘MT 2023

初めてクルマのイベントに参加しました。
主治医の工場で知り合ったアバルトの方にお誘いを受けてです。


行ってみたら、なんと!!
105系のアルファは3台だけだったのですが、
3台とも2000。3台とも1974年式。3台とも紺色。3台とも右ハンドルの伊藤忠モノ!
こんなことあるんですねー。
色々とお話も聞けて楽しかったです。



75のオーナーさんは20代前半と思しき好青年。最初のクルマがアルファ75とは、素晴らしい!!



ジャガーXJのクーペですかー。
初めて見たかもしれません。XJ-Sで無いところがシブいです。



セイチェントのアバルトですかー。
もはや絶句です。。。凄すぎる!!




お隣はアルシオーネSVXです。
これもレアですねー。117クーペ、ピアッツァに続く日本製ジウジアーロクーペの大トリと言えるかも。













Posted at 2023/04/19 15:48:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月28日 イイね!

桜とベルリーナ

桜とベルリーナ去年の5月にウチに来たので、そういえば桜と撮ってなかったなぁ、と慌てて撮影。
満開でした。
Posted at 2023/03/28 13:23:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月27日 イイね!

天井磨き



花粉と黄砂の影響で、ベルリーナの天井は真っ白です。ハーフカバーをしているので特に後半が真っ白です!
数ヶ月前に一度だけ全体をコンパウンドでバフ掛けしたのですが(塗装も弱ってるので一度だけ、と決めてました)、3段階のコンパウンドで荒めのバフ跡が残っていたのも気になったので、極細めで一回磨きをやりました。


ピカピカになりましたね。
3Mのポリマーワックスを掛けて完成です。



傷跡も消えて非常に綺麗です。
バフ掛けはこれで最後にしたいです。
クリアが弱っているのでワックスは耐久性のある3Mのポリマーを定期的に掛けてます。

古いクルマは汚れたのも味があったりしますけど、黒とか紺のセダンはピカピカが良いなぁ、と思います。





Posted at 2023/03/27 12:34:09 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「磨きのおかげでピカピカ✨
ホレボレ〜。」
何シテル?   10/21 18:07
とっくりこだぬきです。よろしくお願いします。 2003年式のAlfa147に新車から20年以上乗ってます。希少な?5ドア/左ハンドルMTです。トラブルの少...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ルーフライニング張り替え② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 09:34:40
とっくりこだぬきさんのアルファロメオ 1750/2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/02 21:40:06
GARBINO マフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/03 17:40:48

愛車一覧

アルファロメオ 1750/2000 アルファロメオ 1750/2000
2000ベルリーナです。1974年式。 伊藤忠モノの右ハンドル5MTです。 これが最後 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
2003年に新車で購入。ノーマルを維持しながら、大切に乗ってます。20万キロ超えました! ...
プジョー 205 (ハッチバック) プジョー 205 (ハッチバック)
205GTI 1.9ATに1992年頃から1998年頃まで乗っていました。 兄のお下が ...
ルノー トゥインゴ ビスク (ルノー トゥインゴ)
2003年のalfa147購入まで5年間くらい乗ってました。初期モデルを新車で購入しまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation