• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月31日

取付けたはいいが…

本日、ミラー型レーダー探知機を取付けたのですが、そのせいかラジオの入りが悪くなりザーザー音が鳴ります´д` ;

GPSとラジオの電波、関連性があるのだろうか?(´・Д・)」

そもそも周波数が違うのでは?

…分かんないすけど( ´Д`)y━・~~


ブログ一覧
Posted at 2016/08/31 16:55:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

正解は❓️
よっさん63さん

ばたあさん主催のオフ会に参加して来 ...
Black s204さん

6/20 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ヘンゼルとグレーテル😺😼
どどまいやさん

6月19日号定期便を頂きました^_^
kamasadaさん

ゲリラ・ドライブ🥳
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2016年8月31日 17:59
ラジオにノイズが入るのは、どこかから放射ノイズを出しているからだと思います。
私の場合、シガライター電源にUSB出力1個のユニットをつないだ時は良かったのですが、
USB+シガライタ出力のユニットに換えたところ、ノイズが酷くてラジオが聞けなくなりました。

まずはノイズ元を特定することが大事です。
ノイズを発生するユニットは、ケーブル自体がアンテナになってしまいます。

今回レーダー探知機に疑いがありそうなので、

①OFFにしてラジオの状態を確認する
②電源の取り方を変えてみる(レーダ探知機の電源に問題ありの場合)

なんて感じで調査をされてみたらどうでしょうか?
参考までに。
コメントへの返答
2016年8月31日 18:07
なるほど、ありがとうございます!

探知機は直結してるので、もうどーしょーもないんです´д` ;

ラジオは、半分諦めるしかないですね
(つД`)ノ
2016年8月31日 18:15
レーダー探知機側に電源ケーブルの抜き差しできるところは無いですか?
あれば、それを外してみてラジオの改善があるかを確認してみてはどうでしょうか?
はっきり違いがあるようならABにて改善の相談が可能では?と思います。

まだ諦めてはもったいないですよー
(サーキットラジオなんかは、インターネットで聞けないし・・・)
コメントへの返答
2016年8月31日 19:00
ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ

ちょいと試して原因解明いたします
(=´∀`)人(´∀`=)
2016年8月31日 19:02
乙です。

電源の切り方です。
①本体の電源スイッチを切る場合は、マニュアル14ページ参照
②電源ケーブルを抜く場合は、マニュアル11ページ参照
以上っす

コメントへの返答
2016年8月31日 19:20
つまり、S660のトリセツですか?

確認いたします´д` ;
2016年8月31日 19:21
ちゃうちゃう!ww
ドライブレコーダーの取説です!
コメントへの返答
2016年8月31日 19:24
同じの持ってるんすか(つД`)ノ?

プロフィール

「明日はチビを実家に預けて、嫁とS660ドライヴ旅行 in 高山!

おそらく、あいにくの天気なのでオープンドライヴは不可能…( ´Д`)y━・~~

明後日は晴れるかも?なので淡い期待を抱いて今夜はグッナイ(( _ _ ))..zzzZZ」
何シテル?   10/02 21:54
xozspartです。 S660を、ただただ一般的に乗っておるものです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) TYPE R用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/01 20:32:23
ミラー✨LED化✨②〜ミラーウィンカー装着❗️〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/10 11:40:58
行ってきますた(^O^)/アニキのおもスロい旅( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/26 10:50:47

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2016.8.16 S660納車。 お金をかけれないので、大事にノーマルで乗って行きます ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation