• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月11日

リサイクル!!

リサイクル!! 今日は休日となりました。

久しぶりにのんびりの朝でしたが、午後からはカート関係のワンオフパーツを作ってました(^^)

しばらく前に使えなくなったリアホイールを加工しての再利用です!!

まずは使えなくなったホイールをグラインダーでぶった切りました(笑)
しょうたんは「植木鉢にするん?」って、言ってましたが、確かにそれもありかな・・・(爆)


しばらく前にリアシャフト抜きのためにスライディングハンマーを購入した我が家ですが、シャフト以外にもハブの調整にも使えます!!
ただし、ハブにダイレクトに繋いで打ち込みをするとセンターハブだけに力が加わりセンターハブが変形します。
なんとかしなくては~の状況でしたが、ここで不要ホイールの登場です(^^)V


元々ハブに付くホイールを加工してスペーサーにすればイイやん!!ってのが、単純なオイラが考えた事です(笑)


グラインダーで切ったり削ったりの作業でしたが、無事にスライディングハンマーのスペーサーが出来ました!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/05/11 22:49:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴16年!
PHEV好きさん

久々のオートポリスはあいにくの空模 ...
hivaryやすさん

プロスタッフ CCウォーターゴール ...
ヴェイルサイド フォーチューンさん

雨上がり白き高嶺と秋の朝
CSDJPさん

🚗💡今日から使えるドライブレコ ...
コムテックさん

指名手配被疑者捜査強化月間
剣 舞さん

この記事へのコメント

2013年5月11日 23:46
ナイスなアイデアっすね!(^^)

圧入機あればらくなんですが、ないと叩いて外したりいれたりしますから 変形しますね。
コメントへの返答
2013年5月12日 22:37
わずかな事なのですが、シャフトの打ち込みを普通にハンマーでやると多少ですがシャフトがむくんだりします。
更にむくんだシャフトにハブを打ち込むには手間が掛かり、逆に抜く時にはハブを斜めに叩く事になるのでシャフトには悪影響の悪循環となります。

スライディングハンマーで正直な角度で抜いたり打ち込んだり出来るのはメリットですね!!

プロフィール

「九州へ・・・ http://cvw.jp/b/258924/43298323/
何シテル?   09/23 20:05
滋賀県北部の豪雪地帯に住んでる車好きの親子です。 いつもアリストの仲間達とオフ会やイベントで楽しく過ごしています。 皆さん、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

当たりました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/17 21:15:09
1年ぶりに!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 23:21:53
ハイペースですね!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 22:59:55

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
かぁたんの担当車です。 普段はかぁたんとしょうたんが使っていますが、ジージーやバーバー ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2代目(2台目)です!! 急遽、引退となった通勤&トランポのエブリーですが、カート積載 ...
その他 その他 その他 その他
しばらく前にK-40のオーナーになったしょうたんのセカンドカーです! デカイ4才とはい ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
我が家の新しい通勤君です!! オイラの仕事上の使い勝手と、しょうたんのマシンのトランポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation