• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

下津Express!の"バッタ号" [日産 モコ]

整備手帳

作業日:2021年3月27日

ヘッドの診察!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
下津のモコはヘッドが点かなくなって4日目?
診察して貰ったら!
2
リレーでした!
3
リレーだけ探して見たけど見つからず仕方ないからポチってやりました!
早く来ないかな~😅

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパーブレード交換

難易度:

バッテリー 補充電

難易度:

LLC交換

難易度:

エンヂンオイル交換

難易度:

ヘッドライトコートNEO施工

難易度:

間欠時間調整式ワイパースイッチ取付 

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年3月27日 20:40
 こんばんは。
リレーが逝ってしまってたのですね😰
でも不点灯の原因が判明してよかったですね。
はやくパーツが来て復活するといいですね😊
コメントへの返答
2021年3月27日 21:31
teranoさん!こんばんは🌙😃❗ちょいちょいハイタッチ!やニアミス頂きますが画面オフってる時が多いので気づけずすいません!フォグが明るいのでそんなに不十しませんがパンダ🐼に停められない内に早く直したいっす!😁💧
2021年3月27日 22:47
僕も過去にリレー死亡だったのですが運よく国産リレーと共用だったので大陸「HID)復帰しましたが今じゃらくちんなLEDしか使いませんねw
コメントへの返答
2021年3月28日 3:52
お早う御座います☀️🙋‍♂️❗
アッ!下津もLEDにしとけば良かった~😁💧
2021年3月27日 22:49
HIDっすか(^ν^)

確かにHIDヘッドライトの力強い光は頼もしいですもんね

うちの子は装着の楽さ優先LEDです(^◇^;)

ノーマルよかマシだけど

HIDのような力強さはないです( ̄O ̄;)
コメントへの返答
2021年3月28日 3:56
お早う御座います☀️🙋‍♂️❗
下津はLED使った事ないので次回はLEDにしてみます!😁💧
2021年3月28日 14:58
原因見つかって良かったですね。リレーだけなら持ってます🖐️うちも、HIDからLEDに変更しましたよ。
コメントへの返答
2021年3月28日 15:01
影っち♪さん!もうポチってしまいました!😁💧
次回はLEDですね!

プロフィール

「@Hoosukeさん!お早う御座います☀️🙋‍♂️❗今日も何台か行ってますわ!😁💧」
何シテル?   06/21 08:29
皆さん!こんにちは! 下津Express!です! お手柔らかに宜しくお願い致します!??

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タケノコ退治 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 07:46:18

愛車一覧

日産 キャラバンバス 日産 キャラバンバス
ベコベコボロボロだけど4駆のDIESEL乗りに返り咲きました!😁💧
日野 プロフィア 日野 プロフィア
ヘッドだけ新車になりました! 旧型最終車! 次入る新車から新型らしい…😢
日野 プロフィア 日野 プロフィア
基本トレーラー乗りですけど同じ会社で手づかみ仕事も始めました!☀️😵💦(手掴み専用車)
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
○嫁の親父が6月の末か7月の頭にキャラバンと入れ換える予定なので娘の練習用に我が家に来る ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation