• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

屁゜点士の"きいちゃん号" [ダイハツ タントエグゼカスタム]

整備手帳

作業日:2016年3月19日

アンプ取り付け。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ALPINEのKTP - 445UJ を知人から格安で仕入れたので早速取り付けました。+、-共にバッ直で配線!!後は説明書に従って接続。

ゲイン調整の為にアンプのゲインを最小にして、デッキのボリュームを上げていきます。スピーカーの音割れ以前に反響音で聴きづらくなったので最大ボリュームは20。最大ボリュームの7割の14でゲイン調整をしました。

流石にアンプを取り付けると音圧は上がるし、今まで聴こえなかった音まで聴こえる。女性ボーカルのブレスがたまりません( v^-゜)♪
2
デッキでフロントスピーカーのハイパス63Hz。
3
サブウーハーのローパスを50Hz に設定!!
音に広がりが出て、臨調感がアップしました(ノ´∀`*)
4
ついでにタイヤ交換も。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スタッドレスタイヤの組み換え

難易度:

エンジンオイル

難易度:

エンジンオイル交換!

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

タントEXEカスタム 洗車

難易度:

エンジンオイル、オイルフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お買い上げ~(σ≧▽≦)σ http://cvw.jp/b/2589594/38951451/
何シテル?   12/04 06:56
屁゜点士です。一年半ぶりの出戻りです(´д`|||)以前は屁゜天使で登録してましたが、携帯の水没によりオシャカになりました(; ̄ー ̄A新しい携帯でちらほらとみん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation