• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dマーク( ・ω・)ノのブログ一覧

2018年08月05日 イイね!

錆は大敵

錆は大敵今宵も駄ログです
車はどうした?((´∀`))ケラケラ


以前に、かなり太ったことをブログアップしました
いつだったか探すのが面倒なので、リンクしませんw


若いころ、太れない体質でしたが、大腸炎の後に体重大幅リバウンド
絶食したのでイッちゃいました🐽
身長164センチにして体重67㎏
ぶよぶよでコレステロールも高い数値
食べ物は普通に、むしろ今より食べていないのに太りました
そして、ウエストがやばい💦
90センチくらいに...これは腰が悪く、お産で崩れた骨盤、固くなった股関節周りが原因です
しょっちゅう妊婦さんだと間違えられました


昨年あたりから、体が錆びた臭い...
加齢臭かと思いましたが、不健康で錆びるって本当です💦


やったこと
体幹を整える
ハードなエクササイズは不要です
座った状態で、おなかの筋肉をクシュっとゆっくり縮めてあげるだけ
ハードなトレーニングは続かないので、私にはこれがちょうどよかったのです
思い出したらやる、、でも毎日必ず
あとは股関節周りのほぐしですね
あまりひどいときは、マッサージや整体、コルギなど、人の手を借りるのも良いと思います
体が凝ると、老廃物がたまりやすくなりますから...

呼吸は、いかにも腹式呼吸がよさそうですが、胸式呼吸をすると
肋骨や背骨がほぐれるのがわかります


これ、いいですね
でもなかなか最初はバランスが取れません
両足を肩幅より、やや広げて立ち、手を天に向かって挙げるつもりでゆっくり
ゆっくり呼吸します
天を見ることで、胸骨も伸びます
とても楽になりますよ( ̄▽ ̄)


食べ方は、夜だけ炭水化物を少なめにしていましたが、野菜やキノコ
お肉、魚...お肉のカルニチンはダイエットに効果的です
体がお肉を欲するということは、決して悪いことではありません
そのとき欲したものを我慢すると、反動がきます
なので、しっかり食べました
そう、キノコはいいですよ~
価格が安定している、健康的、嵩増しに最適( ̄ー ̄)ニヤリ


以前は、階段を少し上っただけで息切れ
今はとても楽に上がれます
でも、無理しなくていいのです
少しずつ少しずつ
だって、某ダイエットの...急激に痩せて、、見事にみんなリバウンド
だから、少しずつ戻しましょう


自分の体をいたわるだけで、自然と痩せていきます
疲れていると、ダイエットサプリメントも効果がありません
心身ともに、ほぐしましょう✨✨


わたくし、かなり嗅覚が鋭いのです
消費期限前、腐っているように見えないお肉のパックを開けると
死臭がわかりますから(*_*)
遠くの火山が爆発したときも臭いがわかりました(*_*)


今、けっこう良いにおいがします(*`艸´)ウシシシ
ほらほら、トラック32さん
ほくそえんでいないように((´∀`*))ヶラヶラ


ウエスト、おかげさまで11号ではぶかぶかになりました
死ぬかと思ったほどきついジーンズがするりと穿けるように( ̄ー ̄)
ストイックにできる人はすればよいですが、まずはいたわる
これが一番です


もうすぐお盆です
お仕事の方も、お休みの方も
穏やかにお過ごしくださいませ


お読みいただき、サンキューでーーーーーす(⋈◍>◡<◍)。✧♡

Posted at 2018/08/05 20:46:50 | トラックバック(0) | 日記
2018年07月23日 イイね!

人間は工夫する生き物である←大げさか

人間は工夫する生き物である←大げさかお久しぶりでございます😊💖
その節は、温かいコメントやいいね👍✨
本当にありがとうございました
一言ずつお返事したいと思っておりましたが、ズルズルズルズルと😅
申し訳ございません(≡人≡;)
まとめてのお礼にお詫び申し上げます


先日、ナニシテルで
手根管症候群と、さりとて重大でもない発表をいたしました

良いときもあれば、気絶寸前に痛いこともあります😱
実際、気絶しました~😅
情けない💦💦

良いときもあれば悪いときもある
人間、生きていたらそうですよね...

もう、こうなってしまったのは仕方ない❗
私たち人間は、工夫する生き物です←大げさか


スマホをゼロに出来ません

タッチペン
タッチペンでも痛みはキツイけど、無いよりずっとマシ
でも、アルミの冷たさは、さらに痛みを強めてしまいます



ちょうど良いグリップカバーがあるとは限りません
そこでだ❗
養生テープ✨✨ドラえもんがポケットから出してくれましたw

これで冷たさは軽減🆗✌️



手の甲などに、ちょっとした角が触るだけでのけ反るような不快感と痛み😱

そこでだ(笑)
指先の空いた手袋です
化繊は余計にキツイので、絹のをチョイス
本当にひどいと、手袋もはめられません
そうなったら手を温めたり、痛み止めを飲んだり

手根管症候群の痛み止めは、ほぼ麻薬だそうです
運転できないと困るので断りました
お医者さんで処方してもらえる普通の痛み止めでしのいでいます

で!
私は、ピンク...ましてパステルピンクなど似合わないと、グレー、ベージュ、カーキ、せいぜいブルー...
その辺に溶け込める色ばかり選んで来ました
逃げ続ける犯罪者のようでした😅

ピンクを持ったら批判されるんじゃ?
そんな下らないもので自分を縛って来ました
アホだろ🤣🤣🤣
なので、前進するために、拒絶してきたパステルピンクを敢えてチョイス🎵



指先ですよ、指先❗
ハイテク機器、いや、指先のみの指サック❗
これでパソコンもだいぶ打ちやすくなりました㊗️
PC受講するのに心強い助っ人です♪ヽ(´▽`)/


でも、手袋してたら、水仕事は?
はい✨✨ご用意いたしましたのがこちら❗

ディスポの手袋です
家事用のゴム手袋よりも、自由に動きます😀🎵



昔の人は言いました
知恵の無いものは体を使え
力がなければ知恵を使え
と...

手の痺れ、痛み
本当に心まで折れることもあります
でも、あの暗闇で出口が見つからない恐怖より、ずっとずっとずっとず~ーーっとマシです❗❗
手根管症候群があったからこそ、気付けたこともたくさんあります🍀
人間が生きて行く上で、危険回避は大切です
全てぶつかったら、本当に壊れてしまいます
でも、目の前の壁を越えたい
越えるには高い...7割ぶち壊そう😀🎵

これからも、幾多の苦難や障害が出てくるでしょう
前進しよう?やっぱり戻ろう?
でも、私は進むことを選びます😀✨
時に我慢は必要です...成長するための我慢なら
成長できない我慢は要りません


今後、みんカラに登場する回数も減ると思いますし、いいね👍✨で帰ることもありますが、どうか許してくださいね🌺
よろしくお願いいたします😌💖

Posted at 2018/07/23 15:34:43 | トラックバック(0) | 日記
2018年03月11日 イイね!

忘れない日 (閲覧注意)

忘れない日 (閲覧注意)東日本大震災について、私の記憶と思いを綴ります
大震災にトラウマがある方は、閲覧ご注意ください
また、一部政治的な表現が含まれる場合がございますので、不適切でしたら削除お願いいたします


3月11日東日本大震災から7年が経ちましたが、未だ仮設住宅生活の不便を強いられている方々には、心よりお見舞い申し上げます


私にとってもあの日は一生忘れることができない日となりました
すみません、いつものキャラではありません
こうして書き始め、すでに涙がぼろぼろこぼれてしまいます...
思い出させるようなことをいまさらと思われるかもしれませんが、あの時の教訓を絶対に忘れてはならないと思い、敢えて書かせていただきたいと思います


あの日は、私の仕事は無い日で、家にいました
午後3時前
グラグラと揺れ始め、徐々に揺れが激しくなりました
当時、私は埼玉のマンションの6階に住んでいたので、震度5強でしたが、かなり揺れてそこらのものがバサバサと落ちてきました
とにかく食器棚が倒れたらおしまいだと思い、必死に押さえました
今までも震度5の地震は経験していましたが、とても長い揺れで、これ以上強くなったら押さえるのも無理かも

テレビで地震速報を見ると、東北が大変なことに
ただただ茫然と立ち尽くして、その光景を見つめるだけでした

本当は災害があった場合、子供の学校に迎えに行かなければならないのですが、行き違いにならないよう家で待つことに
まもなく娘が帰宅しました

あちこちに電話するも、まったく通じず...
旅行関係で知り合った福島の人はすぐに連絡が取れたのですが、宮城の人と連絡が取れない...
あらゆる手段で情報収集しましたが、まったく...

それから毎日、余震の恐怖でした
どこにいてもエリアメールがギュンギュン鳴り響きます

学校給食も出ないので、お弁当になりましたが、まず食糧確保が困難でした
日持ちのするものはすべて買い占められ、生鮮食品は一部だけ
ドラッグストアに行けば、なぜかトイレットペーパー買い占めの行列

その後、福島の原発がメルトダウンし、計画停電に
寒い3月だったと記憶しています
既に転勤が決まっていたので、引っ越し作業をぼちぼち始めました
計画停電があるので、昼間は暖房を入れずに部屋でダウンコートを羽織りながらの作業です
寒さと恐怖と疲労で、背中にはまるで鉄板が入ったようにガチガチに
でも、いつも自分を励ましたのは、「今本当につらいのは東北の方たちだよね、このくらいなんてことないよね」と

避難所には、当時野党の一衆議院議員さんが、被災者の方々に膝をついて、はげましの言葉をかけていました
あれを「ただのパフォーマンス」という方もいますが、パフォーマンスさえできない人もいます
私は今までその議員さんを信用していませんでしたが、「この人が首相になればいいのに...」
いつしか、ひそかに応援するようになりました
今でも、福島には通い、福島の特産物のすばらしさについてアピールのお手伝いをされているようですね



そして数日後、携帯に宮城のお友達からメッセージが
「私は無事です」と
全身が震えて、ただただ号泣しました


そんな中、ある友人が、最後になるかもしれない家族でのモルディブ旅行計画を立てて予約をしていました「こんな時に行って良いものか?」
私は「もし行かなかったとしても、何も変わりません。空港までの足が確保できるなら行きましょう」と
「被災地の方々は、そんなに心狭くないはずです。むしろ楽しい話を発信したほうが、みんな気がまぎれるかもしれません」だって、毎日、ACノイローゼでしたから...
という私も、その年の夏にフィジー行きの予約をしていましたが、すごく迷っていました...
でも、その宮城の方と、前々から「フィジーで会いましょう」と約束をしていたので行くことに

名古屋へ行く日
東京が薄暗かったのを記憶しています
名古屋の金山駅に着いたとき、電気が煌々と点き、人々が何事もなかったかのように普通に帰宅の途についていました
それがとても異様に思えてしまったのも鮮明に覚えています


無事引っ越しが済んだころ、私は被災地でお手伝いが出来ればと考えていました
どこも大変でしたが、風評被害の大きかった福島へ行こうと
放射能が怖いとか、微塵も思いませんでした
でも、引っ越したばかりで、子供の学校のこと、家主も新しい勤務先で引き継ぎが多く、あれこれ家族のフォローが必要な時期
宮城、岩手行きのボランティアバスはあるのに、福島行きだけ見つからない...
なんで?って思いました
よく覚えています...家族の前で泣きながら「福島に行きたいのに行けない。自分が無力すぎる」
福島にはネットを通じた人が一人いるだけ
実家の隣のおばさんが福島の出身で、、かんのやのゆべしをもらうことはありました
一度だけスキーに行ったことがあるというだけでしたが、どうしても私の思いは福島だったのです

今、自分にできること
現地には行けないけど、風評被害をなくすことだと
まず経済を上げなければ、復興は遠い...
あらゆるSNSを使い、福島は何がおいしいのか情報収集
FAXでもネットでも注文するとき、必ずお見舞いの言葉を添えて

お米、果物、お菓子、乳製品、米どころならではの日本酒、郷土料理、喜多方ラーメンや餃子etc.
お米以外、すべて自分の貯金切り崩しなので、大したことはできませんでしたが...
福島の餃子は美味しいです!宇都宮のように広めるべき!(*'▽')
ラーメンは喜多方がめっちゃ好みです(⋈◍>◡<◍)。✧♡
本当に何を食べても美味しかったですよ
りんごや桃も美味しかったし、みしらず柿も
そして、レビューや自分のブログなどで発信し続けました
お菓子は大量に買いすぎたら、家主に「会社の女の子たちに世話になってるんでしょ?持って行って食べてもらって」
会社の女子から、家主の株がかなり上がってしまったらしいです(笑)

もちろん、宮城からは海産物中心
岩手は畜産物中心でお取り寄せ
お手伝いしているつもりが、私が幸せを分けてもらっているかのようでした


そして、GWにイベントがあったため、上京しました
するとイベント会場に、宮城の方が現れたのです
無言で固く手を握ったのを鮮明に覚えています
その方は、泣きそうなのを必死にこらえていたのがわかりました
さぞ、つらかったことでしょうね...
そして8月にフィジーで再会するため、経由地のグアム空港で握手
その方はフィジーに詳しいので、現地で国内線の乗り継ぎまであちこち連れていってもらいました
そのあと、別々の離島へ...
私の滞在した離島は、日本で言えば民宿的なところ
ナイトライフなんて、カバの儀式と、みんなで踊るしかないし、少人数の宿泊者でそろって食事を取ります
テレビもWifiもありませんので、人同士の交流が娯楽で、自然と仲良くなっていきました
みんな優しくて「地震は大変だったね」と声をかけてくれるので
「日本への支援ありがとうございました。日本は復興しますよ」と拙い英語で言うと
「うんうん!復興するよ!」と
肌や瞳の色は違っても、みんな本当に親切でした



さて
ここ数年、取り寄せ品目も減りましたが、お米はほぼ福島産
仙台の練り物や、岩手のお肉(白金豚おすすめ)などなど
美味しく頂いています
ここ数年、福島産のお米が値上がりしました
本来、その価格が適正だと思います
すごくおいしいお米が多いですよ
うちも一般庶民ですから、安いに越したことはありませんが、少しずつではあるけれど、風評被害が薄れてきてよかったという嬉しい値上げです
コシヒカリ、ミルキークイーン、そしてタイトル画像の天栄米etc.


私は地震で気分が悪くなってしまうことがありましたが、最近落ち着いてきたようです
ようやく春らしくなった今日この頃
東北に、本当の意味での春が訪れるのを願って止みません
自分は非力ですが、誰かが傷ついていたら自分のできる範囲でお手伝いしたい...
これを教えてくれたのが、東日本大震災だったと思います
Posted at 2018/03/11 02:21:20 | トラックバック(0) | 日記
2018年03月10日 イイね!

初投稿から2年

初投稿から2年本州の海は、今時期水温が下がり、春濁りの時期ですが、私の体調もそんなシーズンです
冬より冷えを感じます❄️


初投稿は、2016年の3月10日
奈良の玉置神社のことを書いておりました
まあ、出だしは無難な投稿(´ε`;)ゞ
そのうち本領発揮というか、ほぼ駄ログ💦

みんカラを始めるきっかけになったのは、お友達のSAZAEYシャチョーのお誘いです
最近、シャチョーはたまにしか、みんカラに出社しませんが、ご無事なようです(*`艸´)
今、ここに私がいるのも、SAZAEYシャチョーのおかげです❣️本当にありがとう😌
今度、あのバイクに無料で乗せてください(*`艸´)
まあ、ここ読まないだろうね~😆💦

半年以上かけて、家主説得
念願のスバルに乗らなければここにいなかったんですよね(´ー`A;)
アウトランダーPHEVかハリアーハイブリッド推しの家主を説得するの大変でしたが、本当に良かった
「スバルしか選択肢無いの?」って言われ、いつもはしぶしぶ折れるのに、絶対折れなかったv(´・∀・`*)v
だって、ひょっとしたら明日死ぬかもしれないじゃん!絶対後悔するって...
まあ、私もあれこれ試乗し倒しましたよ
全て、自分は本当にスバルに乗りたいのか確認の意味もあったし
スバルDラーの営業さんも、私のお気に入りだったし~(*⌒3⌒*)
あの営業さんでなければ、スバルじゃなかったかもしれないし😀❤️
納車の日、店長さんからごあいさつ
めっちゃ営業さんを誉めちぎったったわ👋😆🎶✨
たまに来る、スバルのアンケート✏️
「担当さんがいなくなったら買うかわかりません」的な(。・x・)ゞ♪とにかく担当営業さんLOVEです❣️



この2年間、何度やめようと思ったか
体調とか、そんなんが影響していますね
不安定なお年頃です😀
時々、長期休暇に入っては復帰しの繰り返しでしたが、ここまで続けられたのも、皆さんのおかげです
心よりお礼申し上げます😌


実は、数ヶ月前まで、カカクコムのクチコミをやっていましたが、ここは合わん‼️と、バッサリやめてきました
一つの車やメーカーに対して、不満な点を発信するのは構わないと思います..それも参考になりますから
でも、せっかく人が満足しているというクチコミに、わざわざ陰湿なコメ入れるなや‼️
人様のことでも、見ていて不快になり...
その点、ここはわりと平和かな?
もちろん、「シルバーなんて絶対乗りません」「車を愛しているので、コーティングは邪道です」と言われたことはありましたが〰️💦邪道でけっこうです😀
私のブログは、駄しか無いしね(´ε`;)ゞ開き直り


と、こんな激しいキャラにお付き合いいただき、皆さまの疲労の色がちらほら😰
本当に、すんません(≡人≡;)

いつやめるか、ずっと続けるかお約束はしませんが、ここにいる間は、「ああまたコイツか」って思っていただけたら本望ですので、今後ともよろしくお願いいたします✨✨
Posted at 2018/03/10 02:01:55 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「良いねの付け方が、もうわかりません...消え時ですかね🤔と、けっこう真面目に考えています🤔インスタも放置しがちで💦ヤレヤレです..SNSの楽しみ方が未だわからないですね🤔 Twitterやめたいのにやめられない事情...ではでは✋ありがとうございます🙏」
何シテル?   05/16 20:44
ご訪問ありがとうございます レガシィアウトバック・BS9リミテッド、アイスシルバーに乗ってます スバル乗りでない方も大歓迎です。 純粋に車が好きな方、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BRIDGESTONE ALENZA LX100 225/60R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/17 23:26:09
お気に入り洋楽 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/11 22:41:58
SUBARU Manual 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/21 07:26:58

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
スバル レガシィ アウトバック・リミテッド BS9 アイスシルバー(内装・黒)に乗ってい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation